学校の様子

泉ヶ丘の様子

令和元年度人権に関する作品の受賞について

宮崎県では,毎年8月の「人権啓発強調月間」に合わせて,
人権に関する作品」を県内の小・中・高校生等を対象に募集しています。
令和元年度は,県内の小・中・高校生等から作文8339編の応募がありました。
優秀作品については,12月の「人権週間」に合わせて授賞式を実施しています。

本校では【作文高校生の部】において,以下の結果になりました。
最優秀賞
 水谷日音梨さん タイトル
『児童虐待,わたしたちにできること』。
奨励賞
 中武祐姫乃さん,小川晴香さん,柳井叶音さんの3名です。

皆さん,受賞おめでとうございます!!
身近なところから人権感覚を醸成していきましょう。

泉学園新聞

本校では県内でも数部しかない新聞部があります。
生徒自らが取材を行い,記事の作成・校正を行い,
定期的に校内新聞である「泉学園新聞」を発行しています。

今回は,5月末に実施された「部活動総まとめ練習会」についてです。

高校総体が中止になり,これまで高校総体に向けて練習に取り組んできた3年生へのねぎらい,また新たなステップに向かう区切りの意味での引退試合を実施しました。
天気が良くない中でしたが,校内を中心に引退試合・卒部式を実施しました。

いつもとは違う雰囲気の中でしたが,練習会で見せた3年生の笑顔,
その後の卒部式での涙が印象的でした。

泉学園新聞については,下記のpdfファイルをご覧ください。

泉学園新聞_総まとめ練習号.pdf

応援団演舞披露

6月19日(金),放課後に応援団の演舞披露がありました。
3年生の応援団にとっては最後の披露となります。
野球部をはじめとする在校生が見守る中での披露でした。

感染防止のため,さまざまな行事が中止になるなかで,
披露できないという悔しい思いもあったと思いますが,
今日に向けて昼休みも練習を重ね,本番を迎えました。

3年生の皆さんはお疲れ様でした!!
後を引き継ぐ2年生は新たなスタートになります。
これまでの伝統を守りつつ,泉ヶ丘応援団の名を広めていきましょう!!

3年進路指導集会

6月2日(火),3年生の進路指導集会がありました。

学年主任の都外川先生より,最後まで諦めないことの重要性についての話がありました。
その後,進路指導主事の宮﨑先生から,
社会の変容と入試制度改革についての話がありました。

さらに,実際に大学に合格した先輩の体験談の映像を踏まえながら,
具体的な勉強方法等についての説明がありました。

生徒たちは話を聞き漏らさないように,真剣な表情でメモをとっていました。

共通テストまで残り228日です。
自分の進路を真剣に考え,毎日を充実したものにしていきましょう!!

LHRでのクラス間交流

5月28日(木),今週より本格的に教育活動が再開したことをうけ,
1・2年生はクラス間の交流を目的に,学年ごとに合同LHRと昼食会を実施しました。
「3密」の環境を避けることと「新しい生活様式」を踏まえた形で,
1年生は校外,2年生は中庭で実施しました。

最初は緊張していた様子でしたが,
LHRや昼食会を経て,楽しそうな様子が見られるようになりました。

少しずつですが,新たな日常が戻りつつあります。
地域の方々にもさまざまなご支援をいただきつつ,泉ヶ丘高校はスタートしています!!