学校の様子
2021年6月の記事一覧
理数科講演会
6月24日(木),理数科講演会が行われました。
今回は九州大学医学部 三浦岳教授を講師に,
オンラインWeb会議システムの「Zoom」を使用し,
理数科6クラスと附属中3Aの教室を結んでの開催です。
オンラインでの講演会も回を重ね,生徒たちが率先して準備をするなど,慣れてきた様子です。
三浦先生には「医学研究者のキャリアの多様性」を演題に,これまでの経験や
これからの展望などを,スライドを用いて講演していただきました。
生徒は画面を真剣に見つめ,メモを取る手が止まらないほど,
たくさんのことを吸収していたようです。
この経験を胸に,進路実現に向かって頑張っていきましょう!!
今回は九州大学医学部 三浦岳教授を講師に,
オンラインWeb会議システムの「Zoom」を使用し,
理数科6クラスと附属中3Aの教室を結んでの開催です。
オンラインでの講演会も回を重ね,生徒たちが率先して準備をするなど,慣れてきた様子です。
三浦先生には「医学研究者のキャリアの多様性」を演題に,これまでの経験や
これからの展望などを,スライドを用いて講演していただきました。
生徒は画面を真剣に見つめ,メモを取る手が止まらないほど,
たくさんのことを吸収していたようです。
この経験を胸に,進路実現に向かって頑張っていきましょう!!
高校総体等の結果一覧について
6月1日より開催されました高校総体ならびに各種大会については,学業との両立,
限られた練習時間,コロナ禍という環境の中で,生徒たちは全力を尽くしました。
また,保護者の皆様におきましても,感染拡大防止の観点から,
様々な制約がある中でしたが,たくさんの応援をいただきありがとうございました。
本校に関わる競技・大会の結果詳細をまとめましたので,是非ご覧いただければと思います。
これから3年生は自分との戦いになります。
希望の進路目標に達成できるように頑張っていきましょう!
令和3年度宮崎県高等学校総合体育大会等_結果一覧.pdf
限られた練習時間,コロナ禍という環境の中で,生徒たちは全力を尽くしました。
また,保護者の皆様におきましても,感染拡大防止の観点から,
様々な制約がある中でしたが,たくさんの応援をいただきありがとうございました。
本校に関わる競技・大会の結果詳細をまとめましたので,是非ご覧いただければと思います。
これから3年生は自分との戦いになります。
希望の進路目標に達成できるように頑張っていきましょう!
令和3年度宮崎県高等学校総合体育大会等_結果一覧.pdf
表彰報告会(高校総体関連)
6月15日(火),表彰報告会が行われました。
今回は先日まで開催されていた高校総体関連です。
限られた練習時間の中でしたが,たくさんの部活動が表彰されました。
これから九州大会へ出場する選手もいます。
泉ヶ丘らしさを持ちながら,全力で頑張ってきてください!
限られた練習時間の中でしたが,たくさんの部活動が表彰されました。
これから九州大会へ出場する選手もいます。
泉ヶ丘らしさを持ちながら,全力で頑張ってきてください!
詳細についてはpdfファイルをご覧ください。
※写真撮影のためにマスクを外しています。
「文武連道」泉ヶ丘高校,頑張っています!
高校総体競技速報13日目
本日の競技速報になります。
本校が関わる競技は本日で最終日となります。
限られた練習時間の中,泉ヶ丘らしさを発揮することができました。
たくさんの応援ありがとうございました!
◆バレーボール
女子:3回戦 対宮崎学園高校 0-2で惜敗
※競技ごとの詳細は,宮崎日日新聞にも掲載されています。
本校が関わる競技は本日で最終日となります。
限られた練習時間の中,泉ヶ丘らしさを発揮することができました。
たくさんの応援ありがとうございました!
◆バレーボール
女子:3回戦 対宮崎学園高校 0-2で惜敗
※競技ごとの詳細は,宮崎日日新聞にも掲載されています。
高校総体競技速報12日目
本日の競技速報になります。
強豪校にも泉ヶ丘らしさで向かっています。
泉ヶ丘頑張っています。応援よろしくお願いします!
◆バレーボール
男子:2回戦 対都城工業高校 0-2で惜敗
女子:2回戦 対小林高校 2-0で勝利
※競技ごとの詳細は,宮崎日日新聞にも掲載されます。
強豪校にも泉ヶ丘らしさで向かっています。
泉ヶ丘頑張っています。応援よろしくお願いします!
◆バレーボール
男子:2回戦 対都城工業高校 0-2で惜敗
女子:2回戦 対小林高校 2-0で勝利
※競技ごとの詳細は,宮崎日日新聞にも掲載されます。
教育の情報化推進に伴う端末購入について
宮崎県教育委員会の方針により,県立学校は令和4年度入学生より,「教育の情報化」推進のために,スマートフォン以外の端末を購入した上での教育活動を行います。
本校におきましても,宮崎県教育委員会の方針に沿って検討を進めている段階です。詳細につきましては,3月25日の入学予定者説明会で説明をいたします。
都城泉ヶ丘高校PR動画
新着
大雨等における対応について
下記の通りといたします。
詳細についてはpdfファイルをご覧ください。
大雨等における対応について.pdf
【参考ページ:気象庁HPより】
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
スマートフォンの持込について
詳細は こちら をクリックしてください。
学校案内(2023年度入学生用)
2023年度用の学校案内です。(pdf形式です)
2023学校案内.pdf
学習支援に関する対応について
PTAよりお知らせ
部活動ガイドライン
行事予定
9月1日段階の行事予定です。
今後の状況により,変更の可能性があります。
リンク
アクセスカウンター
1
1
0
0
5
9
6
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校
〒885-0033
都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL 0986-23-0223
FAX 0986-24-5884
都城市妻ヶ丘町27街区15号
TEL 0986-23-0223
FAX 0986-24-5884
本Webページの著作権は、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。