ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ
2017年9月の記事一覧
自分たちの手で・・・
4・5・6年生も準備をしました。
*机やいすを出したり・・・
*用具の準備をしたり・・・
*テントの装飾をしたり・・・
明日の運動会、思い出に残る運動会になるといいです。
*机やいすを出したり・・・
*用具の準備をしたり・・・
*テントの装飾をしたり・・・
明日の運動会、思い出に残る運動会になるといいです。
0
準備、ありがとうございました。
朝から、保護者の皆さまに準備をしていただきました。
*竹を切ったり・・・
*竹を立てたり・・・
*杭を打ったり・・・
*ロープを張ったり・・・
*竹の後始末をしたり・・・
朝早くからの準備、本当にありがとうございました。
*竹を切ったり・・・
*竹を立てたり・・・
*杭を打ったり・・・
*ロープを張ったり・・・
*竹の後始末をしたり・・・
朝早くからの準備、本当にありがとうございました。
0
明日の運動会 がんばります
白団のみんなです。
赤団のみんなです。
全校生徒、一人一人が主役の運動会を楽しみにしててください。
【今年のスローガン】
赤団のみんなです。
全校生徒、一人一人が主役の運動会を楽しみにしててください。
【今年のスローガン】
0
研究授業
4年生の道徳の研究授業の様子です。
自分の意見をしっかり発表しています。
友だちの意見を聞いて、さらに考えを深めています。
みんなで意見交換をして、学び合う授業になっていました。
自分の意見をしっかり発表しています。
友だちの意見を聞いて、さらに考えを深めています。
みんなで意見交換をして、学び合う授業になっていました。
0
中学校の体育先生の授業
3回目の中学校の体育の先生の授業です。
走り幅跳びの予定でしたが、あいにく、砂場が乾いていなかったので、体育館でソフトボール投げの授業でした。
ボールが高く飛びすぎたり、逆に床にバウンドしたりすることもあったので、角度についてのアドバイスを多くいただきました。
どんどんうまく投げられるようになって、楽しくなりました。
次回も、ご指導よろしくお願いします。
走り幅跳びの予定でしたが、あいにく、砂場が乾いていなかったので、体育館でソフトボール投げの授業でした。
ボールが高く飛びすぎたり、逆に床にバウンドしたりすることもあったので、角度についてのアドバイスを多くいただきました。
どんどんうまく投げられるようになって、楽しくなりました。
次回も、ご指導よろしくお願いします。
0
全校児童の力を結集して・・・
運動会の全校児童で行う団技”台風の目”の練習風景です。
両団とも、ルールをきちんと守れるよう、そして、少しでも速くゴールできるよう、熱心に練習していました。
最後に、みんなで、棒を跳ぶのも、気持ちをひとつにしないとうまくいかないようです。
当日、ご声援をよろしくお願いします。
両団とも、ルールをきちんと守れるよう、そして、少しでも速くゴールできるよう、熱心に練習していました。
最後に、みんなで、棒を跳ぶのも、気持ちをひとつにしないとうまくいかないようです。
当日、ご声援をよろしくお願いします。
0
運動会の練習
3・4年生の団技の練習風景です。
遠くてわかりづらいですが、実は、「リム(自転車のタイヤに付いている硬質の輪)」を転がす競技です。
昼休みも練習して、上手に転がせるようになりました。
それから、米などを入れる麻袋に入って、跳びます。
こちらも、上手にピョンピョン跳びますよ。速い速い!!
当日を お楽しみに・・・
遠くてわかりづらいですが、実は、「リム(自転車のタイヤに付いている硬質の輪)」を転がす競技です。
昼休みも練習して、上手に転がせるようになりました。
それから、米などを入れる麻袋に入って、跳びます。
こちらも、上手にピョンピョン跳びますよ。速い速い!!
当日を お楽しみに・・・
0
おにぎりを作りました
今度は、1・2年生がおにぎり作りにチャレンジしました。
みんなで、楽しく作れました。
みんなで、楽しく作れました。
0
ワークショップを体験しました
今年の鑑賞教室に向けて、4年生がワークショップに挑戦しました。
体を使って、いろいろ表現していました。
「にょきにょき・・・」
「ぐんぐん!」
グループで話し合って、ひとつの植物を表現することにも挑戦しました。
とっても 楽しいワークショップでした。鑑賞教室が楽しみです。
体を使って、いろいろ表現していました。
「にょきにょき・・・」
「ぐんぐん!」
グループで話し合って、ひとつの植物を表現することにも挑戦しました。
とっても 楽しいワークショップでした。鑑賞教室が楽しみです。
0
おにぎりを作りました
給食の時間に、おにぎりを作りました。
栄養教諭の先生にもおいでいただき、作ってみました。
友だちのおにぎりに、「じょうず!」と声を掛けたり、楽しい時間でした。
栄養教諭の先生にもおいでいただき、作ってみました。
友だちのおにぎりに、「じょうず!」と声を掛けたり、楽しい時間でした。
0
運動会の予行練習
いいお天気の中、運動会の予行練習をしました。
一生懸命、走って、跳んで、応援しました。
10月1日の当日を楽しみにしててください。
一生懸命、走って、跳んで、応援しました。
10月1日の当日を楽しみにしててください。
0
集団演技に注目!
10月1日の運動会で、5・6年生が集団演技を披露します。
「ソーラン節」も踊ります。
6年生は、大漁旗でできたはっぴを身にまとい踊るのが恒例になっています。
みんなで、心を一つにした演技をします。楽しみにしててください。
「ソーラン節」も踊ります。
6年生は、大漁旗でできたはっぴを身にまとい踊るのが恒例になっています。
みんなで、心を一つにした演技をします。楽しみにしててください。
0
台風18号接近
0
研究授業がありました
1年生の道徳です。
「友だちって・・・」
「本当の友だちって・・・」
と、1年生が考えました。発表もしました。
登場人物の役になって、その気持ちを言ってみました。
みんなの意見を聞いて、「本当の友だちって・・・」いろいろ考えました。
「友だちって・・・」
「本当の友だちって・・・」
と、1年生が考えました。発表もしました。
登場人物の役になって、その気持ちを言ってみました。
みんなの意見を聞いて、「本当の友だちって・・・」いろいろ考えました。
0
運動会の全体練習
10月1日の運動会に向けて、全体練習をしています。
今日は、エール交換や応援の練習をしました。
そして、全校リレーの練習もしました。当日のような盛り上がりでした。
今日は、エール交換や応援の練習をしました。
そして、全校リレーの練習もしました。当日のような盛り上がりでした。
0
見学に行きました
6年生が、学校の近くにある「谷口醸造」を見学に行きました。
施設のいろいろな場所を見せていただきました。
しっかり見て、聞いてメモします。
詳しい説明ありがとうございました。とっても勉強になりました。
施設のいろいろな場所を見せていただきました。
しっかり見て、聞いてメモします。
詳しい説明ありがとうございました。とっても勉強になりました。
0
中学校の体育の先生がいらっしゃいました
今日は、2回目の中学校の体育の先生の授業です。
はじめにリレーをしました。
次は、ハードルです。先生の説明と演技を見て、学習しました。
先生のように跳んで走れるようがんばりました。
はじめにリレーをしました。
次は、ハードルです。先生の説明と演技を見て、学習しました。
先生のように跳んで走れるようがんばりました。
0
見学に行きました
4年生が、消防署の見学に行ってきました。「よろしくお願いします。」
まずは、施設の見学です。
次に、救急車と、消防車の見学です。
放水にも挑戦させていただきました。
救急隊のお仕事も勉強しました。
なんと、体験もさせていただきました。
とても貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。
まずは、施設の見学です。
次に、救急車と、消防車の見学です。
放水にも挑戦させていただきました。
救急隊のお仕事も勉強しました。
なんと、体験もさせていただきました。
とても貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。
0
交流給食
2学期の交流給食でした。
1学期よりも、とけこんでいて、楽しそうでした。
いつもと違うお友達と、なかよくできてよかったですね。
1学期よりも、とけこんでいて、楽しそうでした。
いつもと違うお友達と、なかよくできてよかったですね。
0
陸上競技
中学校から、体育の先生に来ていただいて、陸上競技について勉強しました。
ミニハードルを使ったり、バトンパスをしたり、
みんな一生懸命がんばりました。
運動会や、陸上教室に向けて、がんばります。
ミニハードルを使ったり、バトンパスをしたり、
みんな一生懸命がんばりました。
運動会や、陸上教室に向けて、がんばります。
0
力作ぞろい(2)!!
子ども達の夏休みの作品より
【絵画】
【絵画】
0
力作ぞろい(1)!!
子ども達が、夏休みに作った作品が、集まりました。
どの作品にも、子ども達のがんばりが、見られました。
ほんの一部を、紹介します。
【習字】
どの作品にも、子ども達のがんばりが、見られました。
ほんの一部を、紹介します。
【習字】
0
きれいになった ワークスペースで・・・
夏休みに、ワークスペースの清掃をしていただきました。
9月1日は、早速、きれいになったワークスペースで、下校指導がありました。
9月1日は、早速、きれいになったワークスペースで、下校指導がありました。
0
2学期スタート
元気な子ども達の声が響く2学期のスタート。
笑顔いっぱいの子ども達。
2学期も、みんな がんばっていきましょう。
始業式がありました。まずは、児童代表の発表でした。
続いて、先生方のお話でした。
校歌も、体育館に響き渡りました。
笑顔いっぱいの子ども達。
2学期も、みんな がんばっていきましょう。
始業式がありました。まずは、児童代表の発表でした。
続いて、先生方のお話でした。
校歌も、体育館に響き渡りました。
0
アクセスカウント
0
0
8
8
9
2
2
5
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
学校基本情報
〒889-3141
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。