ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

2019年7月の記事一覧

グループ 1年生の研究授業(国語)

1年生の国語の授業です。
1
授業で読み取ったことをペアになって相手にわかりやすく説明しています。
2 3
最後は、読み取った「アルマジロの身の守り方」を実演した1年生です。
4
0

笑う 中学校の先生の水泳指導

1学期に、中学校の先生が、5・6年生に水泳指導をしてくださいました。
1
一人一人にも、ていねいに教えてくださいました。
2 3
1回の指導で、ずいぶん泳げるようになったと感想を言った児童もいました。
4
終わった後は、笑顔いっぱいでした。
0

キラキラ 夏休み中の先生達は・・・(2)

本年度の運動会は10月下旬ですが、夏休み中に用具等の確認をしておきます。
花笠です。
1
数はありますか? 壊れてはいませんか?
2
子ども達のテントの日よけは、大丈夫ですか?
3
その他、旗や紙花など、たくさんの運動会の道具の確認をしました。
0

にっこり 終業の日

終業式の後に、表彰がありました。陸上競技で頑張ったお友達の表彰です。
1
夏休みを前に、生徒指導の先生から、スマートフォンなどの使い方のお話もありました。
2
健康面では「早寝 早起き 朝ご飯」を心掛けることのお話もありました。
3
真剣に聞いていた皆さんでした。
0

にっこり 1学期終業式

1学期の終業式がありました。教頭先生の開式の言葉で始まりました。
1
児童代表が1学期頑張ったことを堂々と発表しました。
2
みんな真剣に聞いていました。
3
校長先生は、夏休みも命を大事に、元気に過ごしてほしいと話されました。
9
最後は体育館に響く校歌でした。
4
0

了解 命を守る「着衣泳」

不測の事態に備えて、体育服と体育館シューズを付けたままでプールに入り「着衣泳」をしました。
「歩くのも大変です。」という声が聞こえてきました。
1
毎年行っているので、ペットボトルを使って、上手に浮いていられる児童が多いです。
2 3
テレビ局の方が取材に来られました。みんなの真剣な様子に感心されていました。
4
0

グループ NCP(日南コミュニケーションプログラム)

2年生の学級活動で「NCP(日南コミュニケーションプログラム)」をしました。
1
相手がよい気持ちになる言葉かけの学習です。
積極的に発表もしました。
2
ペアになって、たくさん練習もしました。うまくできたら、お友達のシートにシールをはってあげていました。
3 9
うれしい言葉をかけられて、にっこにこの2年生でした。
0

笑う 「醤油」についての学習

醤油博士が、来校されました。6年生が醤油について、学習しました。
1 2
いろんな種類を味見もして、色や味の違いがわかりました。
3 4
最後は醤油博士と記念撮影をしました。
5
学習後に、「醤油豆博士」の認定証もいただきました。
6
0

グループ 学校評価委員会

地域の方々が、学校はもっとよくなるために協議や参観に来てくださいました。
まずは、その方々への委嘱状贈呈です。よろしくお願いいたします。
1
次は、学校経営に関する協議です。たくさんの意見をありがとうございました。
2 3
学校の施設や、授業も見ていただきました。
4 5
最後は給食を試食していただきました。
8
これからも、いろいろな意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0

会議・研修 4校合同PTA研修会

細田地区4校で、PTA研修会がありました。今回は子ども達も参加しました。
1
身近な自然について、講師の先生がくわしく教えてくださいました。
2 3
観察しやすい点も、この地区のよさだと言われました。
みなさんは、熱心に聞かれていました。楽しいお話をありがとうございました。
4 5
0

了解 外国語活動

5年生が「What (   ) do you like?」で
始まる会話を練習しています。
1

上手に言えると、ほめてもらっています。
2
全体の前でも、会話ができていました。
3
0

ハート 全校朝会

全校朝会での校長先生の話は「いのち」についてでした。
7月は「いのち」について特に考えるようになっています。
1
表彰もありました。
2
雨の音が響く体育館でしたが、雨の音よりも大きな声で校歌を歌いました。
3
0

了解 外国語活動

外国語指導の先生がおいでになりました。3年生が「色」について学習しています
1
先生の質問に、どんどん手を上げて発表しています。
2
「brown」や「purple」には「発音が上手です」とほめられていました。
3
0