ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

2021年9月の記事一覧

体育館裏山の工事開始

本校体育館の裏山の土砂災害防止工事が始まりました。
まず、工事車両が往来する運動場の一部地面の保護のため、鉄板を敷く作業がありました。
この後は、樹木の伐採や法面工事等が順次行われ、来年の3月までには終了する予定です。
地域の皆様には、しばらくの間、工事車両の出入り等で御迷惑をおかけいたします。
工事期間中の安全とともに、学校の防災面での強化を願っています。
0

3小学校合同オンライン授業

細田地区の3校の小学校では、6年生が修学旅行を合同で実施します。
事前の打ち合わせが、コロナ禍にあり集合型では難しいためにオンラインで行いました。
3校をオンラインでつなぎ、3つの班に分かれ班別研修のコースや分担等を話し合いました。
距離は離れていても、心に残る修学旅行にしたいとの思いを共有していることが伝わってきました。
0

保健学習に警察官ゲストティーチャー

5年生の保健「けがの防止」の学習で、けがの一因である交通事故から身を守るためにどうすればよいか考えました。
後半は、地域をよくご存知の駐在所の警察官を講師に招いて、危険予測や回避の大切さについて講話をしていただきました。
最後に、学校近辺を一緒に歩いて、安全な環境の整備についても学びました。
地域の安全を見守ってくださる駐在所の存在への気付きと感謝することもできました。
0

スクールサポートスタッフのお仕事

本年度は、学校にスクールサポートスタッフを1名、週に2日ほど配置していただいています。
配付プリントの印刷や仕分け、コロナ禍の今は校内の消毒作業などの業務をしていただいています。
職員が行っていた作業をお手伝いいただくことで、職員は授業準備等の時間を確保できるので大変感謝しております。
0

渡り廊下の屋根の修理

給食コンテナ室と校舎をつなぐ渡り廊下の屋根が雨漏りをしていました。
そこで、つなぎ目を塗りなおす作業をしていただきました。
古いものをはがして塗りなおす作業を、暑い中でていねいに行ってくださいました。
ありがとうございました。
0

食物アレルギー対応研修

アレルギーにも様々な原因や症状があることから、万一、学校でアナフィラキシーショックが発生した場合の対応について研修しました。全職員で情報やスキルを共有し、連携して対応に当たることの大切さを学びました。
講師に、本校の学校薬剤師をお招きして、エピペンの使い方の実習もしました。命を守るための意識をもって臨みたいと、改めて考えました。
0

お試し、オンライン授業

GIGAスクール構想の下、児童に1台ずつタブレット端末が配付されたことから、活用方法等について研究しています。
今回は、コロナ禍の中、密を避ける学習形態として、学校内で指導者と学習者の教室を分けて、オンライン授業を試行しました。
児童は、画面に集中して教師の説明や指示を聞き発表し、教師は児童の反応を大型モニターで確認しながら進行していました。
課題点を解決しながら、効果的な活用方法を研究していきます。
0