学校の様子とお知らせ

2019年1月の記事一覧

餅つき(1/9)

1月9日(水)、参観日の親子創作活動として「餅つき」を行いました。
PTA会長の宮﨑さんのご両親にもご加勢いただき、本格的な石臼に杵で餅をつき、食べやすいようにちぎって丸めました。杵で餅をつく機会はなかなかないので、子どもたちもずいぶん大変そうでしたが、つやつやしたとてもきれいな餅ができました。前日には餅米を水洗いしたり、蒸したての時には餅米を食べてみたり、丸めるときには触ってみたりしましたが、餅米がきらきら光っていたり、とっても熱かったりと、様々な体験ができていました。餅米は学校で作ったお米です。その中の14升分を餅にし、約400個分ができあがりました。
最後に全員で、醤油をつけたりきなこをまぶしたりして食べました。とてもおいしかったです。
保護者の皆様のご協力もあり、約1時間30分で作業をすべて終えることができましたが、その手際の良さにもびっくりしました。ありがとうございました。
 
                 
 

校内書き初め展

「校内書き初め展」を行っています。
1・2年生は硬筆、3年生からは毛筆で書いた作品を、児童ホール〔1階玄関〕に掲示しています。先生方の作品等も一緒です。来校の際はぜひご覧ください。
 
   

3学期始業の日(1/7)

1月7日(月)、今日から3学期が始まりました。
始業式では、2年生男子1名が「3学期を迎えての抱負」の作文を発表しました。2学期の持久走大会や漢字テストなどの反省を踏まえてこれから頑張りたいことや、今取り組んでいること、バンド活動などのこれからさらに頑張りたいことなど、しっかりと発表することができました。
昼食は、食育活動のひとつとして、おにぎり・味噌汁・卵焼き・がね作りを行いました。1年生から6年生まで一人一人自分で作った卵焼きとおにぎりは、とても上手にできていました。がねの材料の芋は、学校でとれたイモです。がね作りと味噌汁は、5・6年生が先生方と一緒に作りました。久しぶりに学校で全員一緒に食べた昼食は、とてもおいしかったです。
   

今年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございます。
平成31年が始まりました!皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
今年も、様々なご支援ご協力を、よろしくお願い申し上げます。