学習や活動の様子

学習や活動の様子

避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。
 
 
火事は、いつ、どこで起きるのか分かりません。
『自分の命は自分で守る』
自分の家にいるときに火事が起きてしまったら、どう避難するのか・・・
御家庭でも話題にしていただけるといいですね。
いつか抜き打ちで避難訓練してみたいと思います。

3学期始業式

 1年のまとめの学期、3学期が始まりました。
その学年で学習する内容をしっかり身に付けて
次の学年に進級してほしいと思います。

 3学期は、「チャンスをつかんで、チャレンジして、チェンジする」、
「五気『やる気・勇気(優気)・元気・本気・根気』をもつ」に加えて、
① きまりをしっかり守ること(今までできていたことをくずさない)
② 友達と仲良く行動すること
③ あいさつをしっかりすること
この3つにも力を入れて指導していきます。
 残り、3か月。一日一日を大事に生活してほしいですね・・・。
 

2学期終業式

今日で2学期も終わりです。
 川東小の合い言葉、『チャンス・チャレンジ・チェンジ』
実践した2学期だったのではないかと思います。
 実践するために今年から新たに加わった合い言葉
5気『やる気・勇気(優気)・元気・本気・根気』
いろんな行事ごとに、気持ちを入れてがんばっていたように思います。
 
冬休み、きまりを守って命を大切に生活してほしいです。

 特に、礼儀に関しては、年末・年始でいろんな方に挨拶などを
する機会が増えると思います。親しき仲にも礼儀あり・・・
礼儀がよい子どもたちになるといいですね。


 2学期もがんばった子どもたちが、たくさんいました。
3学期もたくさんのことにチャレンジしてくれるといいです。

 それでは、よいお年をお迎えください・・・

交流会

 川東さくらんぼこども園の年長さんを招待して、
1年生と交流会を行いました。
 
 
14のお店を開き、1年生が作ったおもちゃで遊びました。
こども園の子どもたちも楽しんで活動していました。

4月の入学を楽しみに待っていますね。

2年生 一人一鉢

2年生は一人一鉢でサイネリアを育てます。

12月5日、寒くなる前にと、苗を植木鉢に植え替えました。

6年生が教えてくれたり手伝ってくれたりして、全員が上手に植え替えられました。

6年生のやさしさにふれた2年生でした。

花2花1

今シーズン一番の冷え込み(>_<)

12月6日(水)、寒波がやってきました。
今シーズン一番の冷え込みとなりました、
天気予報では-1℃の予報でした。
氷ができるかどうか確かめようと、昨日バケツに水を張っていたところ、
薄い氷ができていました。
本格的な冬はまだまだこれからです。
厳冬への備えをしっかりしておきたいと思います。
 

ペットボトルキャップでワクチンを届けよう(^o^)

本校は、イオン九州株式会社が取り組んでいる「ペットボトルキャップで世界の子どもにワクチンを届けようキャンペーン」に協力しています。
12月4日までに集まったペットボトルキャップを届けてきました。
キャップ回収重量は43kg(ポリオワクチン約10.7人分)でした。
これからも引き続き取り組んでいきます。
保護者の皆様の御協力をよろしくお願いいたします。
 

持久走大会

12月1日(金)、持久走大会を行いました。
 

最後まで一所懸命走る子どもたちの姿に感動した大会になりました。
今年の大会では、5年生男子で大会新記録がでました。
来年度は、全学年で新記録がでるようチャレンジしてほしいと思います。

給食試食会

1年生の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。
 
1年生の給食を食べる様子を見ていただいたり、
実際に給食を食べていただいたりしてもらいました。

手で絵をかいたよ

1年生は図工の時間に手や指を使って絵をかきました。
 
液体粘土に絵の具を混ぜてかきました。
にゅるにゅるした触感を楽しんでいました。