トップページ

2020年7月の記事一覧

新型コロナウイルス感染症の感染者等に対する偏見や差別の防止について

県教育庁からのお知らせです。

〈保護者の皆さまへ〉
  新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり、また、感染経路もさまざまです。
 今後、新たな感染拡大に伴い、あなたの家族や周囲の人が感染してしまうかもしれません。
 そのような状況の中、感染された方や御家族、治療に当たられている医療関係者や家族に対する「うわさ話」や「心ない書込み」等の状況が見られ、当事者の皆さんが傷つき、悲しんでおられます。
 いかなる場合であっても、不当な差別、偏見、いじめ等は決して許されるものではありません。
 保護者の皆さまには、公的機関からの正しい情報に基づき、人権意識をもって、お互いを思いやりながら、冷静に行動していただくようお願いいたします。
〈宮崎県人権ホームページより〉

 宮崎県では、新型コロナウイルスに感染への対応が長期化することで、様々な心の悩みを抱える県民の皆さまへの相談窓口を設けています。
 詳細については、「宮崎県ホームページ」をご覧ください。
 〈宮崎県ホームページに掲載している関連資料及び相談窓口のリンク〉
◯新型コロナウイルス感染症に関する「心のケア」の相談窓口について

人権への配慮について(コロナウイルス対策)(外部サイトへリンク:政府広報室ホー  
                                                ムページ)

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~
 (外部サイトへリンク:日本赤十字ホームページ)

〈相談窓口・ダイヤル〉
みんなの人権110当番(全国共通人権ダイヤル)
 電話:0570-003-110(平日午前8時30分~午後5時15分)

給食にアイスクリームがでました!

宮崎県も梅雨明けし、暑い日々が続いていますね。
そんなときに、給食でアイスクリームが出ました!!
臨時休業中に給食が停止された際の牛乳が無駄にならないようにと、町と高原アイスクリーム研究所の協力を頂きました。
子供たちはとてもおいしそうに食べていました。
心も体も涼しくなりますね!
本年度、あと1回給食にでるそうです。楽しみが増えますね!

あいさつができる高原小学校を目指してます。

高原町内小中6校では、2のつく日(2日、12日、22日)を「あいさ2(ツー)の日」として、地域の方の協力を頂き、朝のあいさつ運動を行っています。
高原小学校でも、本年度特に、あいさつがもっと上手にできるようにがんばっています。元気いっぱいで笑顔あふれるあいさつがたくさん聞こえてきました。
やるからには、宮崎1、いや全国1を目指して行きたいですね!

結団式が行われました。

9月の運動会に向けて、本日結団式が行われました。
各団の色も決まり、団長、副団長を先頭に、子どもたちはやる気十分のようです。
感染予防のためこれまでとは違った形の運動会となりますが、学校が一丸となって、よりよい運動会になればと思います。

梅雨の間の、、、

ここ数日、雨が続き、外で遊ぶことができずにいました。
今日も雨が心配でしたが、降ることなく外で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。
早く梅雨明けするのを祈るばかりです。

プール開きが行われました。

プール開きが各学年で次々と行われています。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために健康診断が大幅に遅れました。そのためプール開きが7月になりました。回数が少なくなり、水慣れ程度の水泳学習になりますが、なんとしても夏の水の事故は防がなくてはなりません。安全に関しての学習が多くなると思います。
子どもたちは、冷たいシャワーもへっちゃらの様子でした。
写真を撮っていていいなと心の中で思うばかりでした。
楽しく安全に、一生懸命取り組んでくれることを期待しています!


七夕ですね。

本日は七夕です。天候上、天の川が見れないのは非常に残念ですが、学校内を見てみると短冊にお願い事が書かれていました。
子どもたちの願いが一つでも多く叶うことを願っています。

プール掃除を行いました。

4~6年生の児童と職員で2日にかけてプール掃除を行いました。

短い時間の中で一生懸命取り組んでいました。
気付けばあっという間にきれいになっていました!!
さすがは上級生です。

ようやく、子どもたちが楽しみにしている水泳の学習が始まります。
安全に十分に配慮して行っていきます。