トップページ
2020年9月の記事一覧
運動会が行われました。
雨の心配もありましたが、グラウンドの状態もよく、運動会を執り行うことができました。
新型コロナウイルスの影響もあり、半日という新しい形での運動会でしたが、例年以上の盛り上がりが見られました。保護者の皆様のご協力・ご理解に感謝しております。
本年度は白団が総合優勝、赤団が応援賞という結果でした。
全部の写真を載せられないのが非常に残念ですが、最高の運動会の様子をお伝えできたらと思います。子どもたちの姿にすごく感動しました。

















新型コロナウイルスの影響もあり、半日という新しい形での運動会でしたが、例年以上の盛り上がりが見られました。保護者の皆様のご協力・ご理解に感謝しております。
本年度は白団が総合優勝、赤団が応援賞という結果でした。
全部の写真を載せられないのが非常に残念ですが、最高の運動会の様子をお伝えできたらと思います。子どもたちの姿にすごく感動しました。
運動会に向けて~予行練習~
本日も天候が心配されましたが、6年生の運動場整備の努力もあり、無事に予行練習が行われました。
子どもたちは、徒競走の順番や表現の移動の仕方など、係になっている子どもたちは、実際の動きを経験することができました。
さあ、運動会まで約1週間になってきました。予行練習での反省を生かして、最高の運動会にしていきたいですね。



子どもたちは、徒競走の順番や表現の移動の仕方など、係になっている子どもたちは、実際の動きを経験することができました。
さあ、運動会まで約1週間になってきました。予行練習での反省を生かして、最高の運動会にしていきたいですね。
運動会に向けて~応援の練習編~
今日の昼休みに各団応援の練習がありました。
新型コロナウイルスの影響もあり、声を出す応援があまりできなくなっています。
しかし、子どもたちの工夫も見られ、ペットボトルを活用して応援していました。
各団とも個性あふれる応援で、本番がもっと楽しみになりました。



新型コロナウイルスの影響もあり、声を出す応援があまりできなくなっています。
しかし、子どもたちの工夫も見られ、ペットボトルを活用して応援していました。
各団とも個性あふれる応援で、本番がもっと楽しみになりました。
第2回の全校体育が行われました
天気の心配もありましたが、無事に二回目の全校体育が行われました。
今日は、開閉開式とエール交換の練習でした。
こまめな休憩も行いながら、全児童一生懸命練習に取り組んでいました。
来週は予行練習もあり、本番がいよいよ近づいています。
全校体育が行われました。
今日、運動会に向けて初めての全校体育が行われました。
開会式の練習や、ラジオ体操の練習などを行いました。
団長を筆頭に赤団も白団も一生懸命頑張っていました。
本番が楽しみです!!

開会式の練習や、ラジオ体操の練習などを行いました。
団長を筆頭に赤団も白団も一生懸命頑張っていました。
本番が楽しみです!!
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
6
1
6
1
2
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。