日誌

2019年2月の記事一覧

学年最後の参観日!

 2月24日日曜日、本年度最後の参観日を行いました。各学年、これまでの学習の成果を保護者の皆様の前で堂々と発表していました。できるようなになったこと、学習して分かったこと、次の学年でがんばること等を、劇や歌、プレゼンにのせて、とても工夫した発表でした。
 たくさんの方々に見ていただき、大きな拍手をもらって、子ども達は達成感を味わっているようでした。
  

  

  

2月ももうすぐ終わり・・・

 2月も下旬を迎え、季節も確実に進んでいるようです。
 そんな中、子ども達はALTの先生との外国語の学習や参観日の発表へ向けての準備等に打ち込んでいました。教室をのぞいていたら、1年生が図工で風車を作って、職員室に見せに来てくれました。みんなうれしそうです!
  

  

新入生保護者説明会!

 2月15日新入生保護者説明会を実施しました。来年度の新入生は5名です。当日は1名が体調を崩して欠席でしたが、4名の新入生が1年生の教室にやってきました。1年生が絵地図を使って学校のことを紹介をしたり、自分たちの得意な縄とびや鍵盤ハーモニカの演奏や歌を披露したりするのを、きちんとした姿勢でしっかり聴いていました。4月の入学式が楽しみです。
  

  

  

樹木の剪定!

 茶臼原小学校の前庭には、シンボルツリーである大きな「ヤマモモ」や「キンモクセイ」の樹木があります。毎年この時期にきれいに剪定をして春を迎えます。今年も地域の造園業の方の手によって、きれいに刈り込んでいただきました。春が来て若葉が芽吹くのが楽しみです。
  

木と子どものふれあい教室!

 2月8日(金)西都児湯森林管理署主催の「木と子どものふれあい教室」が4・5・6年生を対象に本校体育館で行われました。「森林に関わる仕事」や「森林資源の利用」「竹を使った産業」等について学習した後、木工教室が開かれ、本立てを作りました。釘打ちがなかなか難しかったですが、手伝ってもらいながら何とか完成することができました。
 森林資源に恵まれた宮崎県で育つ子ども達にとって貴重な学習の機会となりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。