日誌

2020年12月の記事一覧

皆様よいお年を!

 今日は令和2年の仕事納めです。冬休みの学校は子どもたちの声もなく静かです。先ほど、来る令和3年も子ども達が元気で、楽しく学べる学校でありますようにという願いを込めて、お正月飾りを飾りました。
 今年も茶臼原小は保護者や地域の皆様をはじめ、たくさんの方々に支えてもらいました。本当にお世話になりました。来年も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
 それでは、皆様よいお年をお迎えください。
  

ベンチのペンキ塗り!

 先日運動場の壊れたベンチを保護者の方々が修理してくださいました。表面がきれいに削られ、教頭先生が白く下塗りをしてくれた板に、6年生がペンキを塗りました。自分たちで考えた模様をかいたところに、上から全員の手形を押していました。まるで芸術家になったように楽しそうに塗っていました。
 あとは表面にニスを塗って仕上げです。できあがるのが楽しみです。
  

  

来年の田植えに向けて!

 今年から始めたプール横での5年生の稲づくりですが、今日は来年の田植えに向けて5年生全員で稲刈り後の田んぼを耕しました。だいぶ土が固くなっていたので、小さな田んぼですが耕すのは結構力がいりました。来年もここで稲づくりができるといいです。
  

凧作り!

 今年も凧作りの季節となりました。いつもの年なら、参観日を兼ねて保護者や穂北づくり子ども未来部会の方々の指導を受けながら行うのですが、今年はコロナ対策のために職員と児童だけでの凧作りとなりました。
 下学年が「エイ凧」上学年が「六角凧」を作りました。糸通しや糸張りが難しかったですが、上の学年の子供が下の学年の子供に教えながら一生懸命に作りました。なんとか時間内に全員が作り上げ、運動場であげてみました。本番は1月10日のPTA凧あげ大会です。どれぐらいあがるか今から楽しみです!
  

  

  

手もみ茶に挑戦!

 12月11日(金)3年生が地域のお茶生産農家を訪れ、「手もみ茶づくり」に挑戦しました。朝からバスに乗って作業場に出かけ、長い時間をかけて手もみ作業を行いました。5人で協力して最後まで一生懸命働きました。地域の産業の素晴らしさやモノづくりの大変さ、出来上がった喜びを感じることができました。
 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。