学校の様子

今日の富田小

避難訓練(火災想定)

火災を想定した避難訓練を全校で行いました。
とても素早く避難できました。
災害から命を守る方法の一つが、「落ち着いて、危険なことから遠ざかる」ことです。
そのために、学校では「放送をしっかり聞く」「先生の話を正しく聞き取る」「お(押さない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の3つが大事です。日頃から、繰り返し練習していきましょう。

【1年】 生活科


 11月の終わりに、生活科でチューリップの球根を
植えました。いつ芽がでるのかなと楽しみにしていた
子ども達。やっとみんなの鉢に芽がでそろいました。
「やっと芽がでたよ。」
「○○さんの芽は大きくなったよ。」
といいながら、朝の登校後、観察をしています。
 きれいな花が咲くのがとても楽しみな1年生です。

4年 タグラグビー


4年生は体育でタグラグビーをしています。
タグベルト、タグをつけて準備万端。
まだルールが理解できていない部分もありますが、少しずつゲームを重ねて理解できるようにしていきたいと思います。
タグとりゲームも楽しく取り組んでいます。

[6年」 跳び箱運動

 6年生は体育の時間に、ボール運動(サッカー)と跳び箱運動に取り組んでいます。
 跳び箱運動では、かかえ込み跳びや台上前転などの技を習得できるように練習しています。
 技を習得するためにも、体ほぐしの運動では平均台を使って体を支えたりステージから前転をして回転する感覚をつかんだりしています。

【5年】糸のこスイスイ

5年生は、図工で電動糸のこ使って、伝言ボードを作成しています。
電動糸のこを使うのは初めてなので、緊張しながら頑張っています。
これから素敵な作品ができあがっていくのが、楽しみです。

楽しい国際文化交流学習


2年生は、国際文化交流学習で、楽しく「今の気持ち」「天気」「色」「食べ物」を学びました。これは、赤組と白組に分かれて、相手チームの友達に好きな色や食べ物を英語でたずねているところです。リズムよく言葉を繰り返したり、楽しいゲームをしたりをする中で学んでいます。

【3年生】あいさつ運動


 2月1~5日はあいさつ運動週間でした。今回は3,4年生が担当で、地域の方たちや登校する友達に元気のよいあいさつをすることができました。寒い日が続きますが、体調を整え、残り少ない3学期を有意義に過ごしてほしいです。

国際交流


 2年生は、1月20日に国際交流がありました。
子どもたちは、ALTの先生の話をよく聞いて楽しく活動することができました。

【6年】ヴィアマテラス宮崎のみなさんとサッカー授業

2月2日(水)、6年生の体育の学習において、新富町を中心に活躍されている女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」の皆さんをお招きして、一緒にサッカーの授業を行いました。



児童たちは、パスをどうつなげていくかなど、選手のみなさんからアドバイスをもらいながら、ゴール目指して一生懸命プレーをしていました。





プロのサッカー選手から言葉をかけてもらえて、とてもよい刺激を得たようです。次の体育も楽しみです!

4年生 版画

  4年生の図画工作科では、版画に取り組んでいます。初めて使う彫刻刀に苦戦しながらも、頑張って掘り進め、いよいよ刷る作業に入りました。できあがりが楽しみです。
 

【3年生】資料館見学


 3年生は社会で昔の道具について学習しています。そのため、学級ごとに講堂の横にある郷土学習資料館に見学に行きました。子どもたちは意欲的にワークシートにメモを取っていました。身近にこのような環境があることがとてもありがたいです。

1年:図工で、「紙皿コロコロ」楽しいね!


 一年生のお楽しみの時間の一つに、自分が作った作品がうまく行くかどうかを試すことです。今回は、紙皿や筒などを利用して、ころころ転がる作品を作り、うまく坂道を転がるかを試しました。本来なら、晴れた運動場で試しますが、あいにくの雨で、教室で行いました。上手くできていると、まっすぐに転がります。少しでも中心がずれると、曲がってしまい、うまく転がることができません。さて、うまくいくと、いいですね。図工の時間では飽き足らず、昼休みにも並んで転がしていました。

【5年】 新年の抱負


5年生は、書写の時間に2021年の抱負を漢字で書きました。
子どもたちは、思いを込めて書いていました。今年は最上級生になる5年生。
思いがかなうよう、頑張っていきます。

【4年生】読み聞かせ

12月21日(月)朝の時間
 読み聞かせボランティア「ぶーふーうー」の方々による読み聞かせがありました。
中学年の各教室に一人ずつ入って頂き、子ども達は夢中になって聞き入っていました。

 とても冷え込んだ朝でしたが、心が温かくなりました。
「ぶーふーうー」の皆様、これからもよろしくお願いします。

冬の気配

 先週から、冬らしく寒くなってきました。なかなか、冬を感じることができませんでしたが、銀杏の葉がすっかり落ちて、冬を感じた2年生です。お世話をしているビオラは、寒さに耐えて、花を咲かせ続けています。

【5年】ステンシル版画

5年生は、図工でステンシル版画の製作をしています。
カッターナイフで上手に切り取って、色をつけています。カラフルな鳥や花の作品ができあがっています。



【3年】ぶーふーうー読み聞かせ


 12月21日月曜日に、ぶーふーうーの方々にご来校いただき、読み聞かせをしていただきました。子どもたちはこの日を楽しみにしており、読み聞かせに聞き入っていました。これからも読書に親しみ、心を豊かにしてほしいです。
 ぶーふーうーの皆様、朝のお忙しい時間に素敵な読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。

素敵なハーモニー♪【6年生】

12月8日の参観日は、学年音楽発表会でした。

合唱「ふるさと」は息の合った綺麗なハーモニーで、

合奏「ラデッキー行進曲」は、とても迫力のある演奏になりました。
練習をたくさん重ねて、いい演奏ができた6年生でした。

【3年】体のせいけつとけんこう

 3年生は保健で「体のせいけつとけんこう」について学習しました。手や衣服には、きれいに見えてもたくさんの見えない汚れ(菌)がついていることを知り、驚いた様子の子どもたち。早速手に専用のスタンプをつけて手洗いをしてみました。インフルエンザやコロナウィルスの感染予防のために、今日学んだことを日ごろから実践してほしいです。