川南町立 多賀小学校
トップページ
2019年1月の記事一覧
選挙出前授業(6年)
6年生は、社会科で政治について学習しています。本日3・4校時に、選挙のしくみや選挙に行くことの大切さを、町の選挙管理委員会の方々から教えていただきました。ありがとうございました。
その後は模擬選挙を行い、3つの給食のメニュー候補をそれぞれのグループが給食時間の放送でアピールし、昼休み時間に全校児童が投票しました。投票結果で、一日分の実際の給食メニューが決まります。模擬全挙を通して選挙の様子を体験でき、選挙の実際やしくみも学ぶことができました。
3学期始業日、2日目
川南町は、昨日が始業日でした。冬休み明けの初日、95名全員が元気に登校してきたのが何よりでした。2年生と5年生児童のしっかりとした新年の目標発表の後、校長先生が「1年の計は元旦にあり」と、3学期初めの計画を立てることの重要性を話されました。
本日は、「講談社 全国訪問 本とあそぼう おはなし隊」がありました。これは講談社の企画で、キャラバンカーで全国を回って子どもたちに本に親しませようというものです。興味をもった本を思い思いに読んだり、読み聞かせや紙芝居を聞いたりして十分本に親しむことができました。2年に一度回ってくるこの企画に、次回も必ず申し込みたいです。
訪問者カウンタ
4
7
2
5
9
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4 1 | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
お知らせ
多賀小は令和7年度より小規模特認校になりました。詳しくは、川南町教育課(以下URL)のホームページでご確認ください。
https://www.town.kawaminami.miyazaki.jp/soshiki/12/13438.html
次の参観日は
7月4日(金)です