川南町立 多賀小学校
トップページ
2016年12月の記事一覧
租税教室(6年)
川南町役場税務課の方が来られて、「税とは何か、なぜ税が必要なのか」そして、税の種類について教えてくださいました。はじめに、税がなくなったら世の中はどうなってしまうのかというDVDを視聴し、様々に困ったことが起こってしまうことを知りました。子どもたちは、消費税の他に、所得税や住民税、固定資産税などたくさんの種類があることも学びました。
正しい税のしくみを知り、将来は立派な納税者になることでしょう。
訪問者カウンタ
4
2
9
5
0
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35