川南町立 多賀小学校
トップページ
2023年5月の記事一覧
ヤギとのふれあい
5月9日(火)
1・2年生が学校近くの米山様のお宅を訪問し、子ヤギたちとふれあいました。
春に産まれた子ヤギが少し大きくなり、お互いが安全にふれあえるこの時期だけの体験活動です。
始めは恐る恐るでしたが、少しずつ近づいて子ヤギに近づいていく子どもたち。実際に生き物とふれあう貴重な機会となりました。
樹木消毒 ありがとうございました
5月2日(火)
連休に前の放課後に、校内の樹木消毒と側溝の虫の防除作業をPTA保体部と三役の皆様が行ってくださいました。
お忙しい中ご協力ありがとうございました。
交通安全教室
5月2日(火)
高鍋警察署交通課の方と交通安全協会の交通指導員の方にきていただき、交通安全教室を行いました。
最初に道路を歩行する時の注意点を分かりやすく教えていただきました。パトカーを使って、車は急に止まれないことの実演もしていただきました。
その後、横断歩道の渡り方を運動場で確認した後、学校の近くの道路に実際に出て横断歩道を渡りました。
「自分の命は自分が守る」そのために、どのように行動すべきか改めて考える機会にもなりました。
明日から5連休で交通量も多くなります。今日学んだことを忘れずに安全に楽しい連休を過ごしましょう。
訪問者カウンタ
4
2
9
6
1
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35