日誌

学校の様子

9月参観日

今日の参観授業は、運動会で行う「親子団技」の練習を行いました。
残暑厳しい中、必死に練習するおやこの姿がありました。

本番では、どんなプレイが見られるでしょうか?楽しみですね。
授業参観の後は、教育講演会を行いました。
メディア安全指導員の方を講師に迎え、「メディア学習会」を行いました。
親として、メディアを含め、日頃どう接するべきかというお話を伺いました。

運動会全体練習②

2回目の全体練習が行われました。
今日の練習は、「行進」「開会式」「エール交換」「新ばんば踊り」「全員リレー」と盛りだくさん。
晴天のもと、全員がしっかり頑張りました。

たいこ学習

2学期に入って、最初のたいこ学習がありました。
10月の運動会に向けての「新ばんば」と、11月の学習発表会に向けての「創作太鼓」の練習をしました。

本番に向けて、練習頑張ります!

青少協あいさつ運動(9/1)

「あいさつ日本一の東海地区」を目指し、青少協あいさつ運動を行いました。
青少協の役員の方やPTA役員、保護者、本校職員が参加してのあいさつ運動です。

途中、いっしょに歩いてくださった役員の方々もいらっしゃいました。

「元気のよいあいさつのできる港っ子」を目指して、これからも頑張ります。

結団式(8/31)

10月1日(日)開催予定の「港小学校地区合同運動会」に向けての、結団式を行いました。
今年の団長2人が、団の色を示すカードが入った封筒を選び、今年の団の色が決まりました。

校長先生から団長にそれぞれ団旗が授与され、いよいよ運動会練習にスタートです。

港子ども会

奉仕作業に続き、港子ども会が中心となり、廃品(空き瓶・アルミ缶)回収、そうめん流し、ジュニアリーダーによるレクリエーションが行われました。

今日一日、盛りだくさんのメニューでしたが、子どもたちはもちろん、保護者の方々も、充実した1日を過ごすことができたようです。

PTA・みどりの少年団合同奉仕作業

8月20日(日)、PTA・みどりの少年団合同奉仕作業を行いました。
児童、保護者に加え、草刈り剪定ボランティアの方を含む地域の方々、総勢70名での作業となりました。
今回は、10月の運動会を前にしての運動場整備や、敷地内の草刈り、校舎内の窓拭きなどを行いました。

運動場は、来週から始まる2学期そして運動会練習への準備が整いました。窓ガラスは、見違えるようにきれいになり、校舎内も明るくなりました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

校舎壁面清掃

8月5日(土)、宮崎県防水業協会のご協力をいただき、校舎壁面清掃を行いました。
協会の4つの業者7名の方々が来校され、作業を行ったいただきました。

清掃を行っていただいた箇所は、「玄関」「校舎1階壁面・犬走り」「体育館階段壁面」「掲示板下レンガ部分」「100周年石碑」
約3時間、途中、台風5号の影響による雨も降りましたが、手際のよい作業で、見違えるようにきれいになりました。

ご協力ありがとうございました。

公民館登校②

後半は、地域史跡巡り。
保護者の方や地域の方も参加しての活動となりました。
この活動は、港公民館長さんの企画運営、川口・中東海・奥東海の各区長の協力で実施しました。巡った史跡は、中東海の「東海観音堂」「常夜灯」、川口の「住吉神社」、奥東海の「弁天さん」でした。それぞれの史跡について、各区長さんから、説明をしていただきました。

近くにありながら、初めて行ったところあり、行ったことはあったものの初めて知った歴史ありと、「ふるさと再発見」のよい機会となりました。
ご協力いただきました公民館長さん、区長さん、参加してくださった保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました。

公民館登校①

8月2日(水)、公民館登校を実施しました。
こんがりと日焼けした元気な子どもたちが、港公民館に集まりました。
初めに全校朝会が行われ、校長先生や生活・健康・学習のそれぞれの担当の先生からのお話がありました。

そのあとは、学級の時間。これまでの過ごし方や宿題の進捗状況確認、夏休み期間中のハッピーバースデーなどのかつどうがありました。

みんな、元気に過ごしていることを確認し合いました。

夏休み子ども造形教室

毎年開催される、「夏休み子ども造形教室」に、港小学校から2名の児童が参加しました。
参加したのは2年生「夢のパラソル」
透明のビニル傘に、マジックテープやきらきらテープ、モール、平テープで、飾り付けました。

完成したら、みんなで鑑賞会。
完成したパラソルをさして、みんなの周りを一周!

ラジオ体操

夏休みに入り、各地区でラジオ体操に取り組んでいます。
地域の方々といっしょに、元気に体操しています。

終業式

1学期の終業の日を迎えました。
終業式では、1学期を振り返り、校長先生からのお話、児童の作文発表、夏休みを前にしての先生からのお話等がありました。

終業式が終わると、大掃除の後、学級の時間。
通知表をもらい、夏休みに向け、荷物の整理。

1学期、大きな事故もなく、31人全員で夏休みを迎えることができました。
行事等、ご協力いただきました多くの関係者の方々に感謝申し上げます。

プール納会

絶好の晴天のもと、プール納会を開催しました。
今年も、「全員リレー」「各学年の発表」を行いました。

今年も大きな事故もなく、プールでの学習を終えることができました。
子どもたちのがんばり、安全や環境に気を配ってくださった皆様に、感謝します。

市PTA玉入れ大会(7/8実施)

7月8日(土)、第3回市PTA玉入れ大会が北浦町体育館で行われました。
市内の小中学校から39チームが参加しての大会でした。
予選(2回)、準決勝と勝ち上がり、決勝(6チーム)に進みました。
港小ワイルドボアーズチームは、持ち前のチームワークで、見事、優勝することができました。

参加してくださった保護者の皆様、応援してくれた子どもたち、ありがとうございました。

川島小との交流学習

今年第1回目の川島小との交流学習が行われました。
7月は、川島小の新しいプールでの体育「水遊び」「水泳」が行われました。

その他、音楽、学活、外国語活動の授業が行われました。

給食、昼休みも楽しく過ごしました。

大人数の中で、新しい友だち、懐かしい友だちと楽しく過ごせました。

7月参観日・学校保健委員会・給食試食会

7月の参観日は盛りだくさん。
授業参観に学級懇談、学校保健委員会、給食試食会。
授業参観は、1・2年「図工」七夕づくり、3・4年「理科」風とゴムのはたらき・夏の夜空、5・6年「国語」赤とんぼ(※3・4年理科の画像はありません)

学校保健委員会は、学校歯科医の丸目先生の講話「歯と口の健康」
給食試食会にも多く保護者が参加し、子どもたちと楽しく給食を食べました。

7月土曜授業日

7月の土曜授業は、水遊び・水泳、クラブ活動の授業を行いました。
朝は曇っていたものの、水泳が始まるのを待っていたかのように、夏の熱い日差しがやってきました。
2校時は、上・下学年に分かれての水遊び・水泳の授業でした。

3校時は、3~6年生で、水球をしました。

土曜授業ということで、多くの保護者が参観に来られ、熱の入った声援で、子どもたちも大はしゃぎでした。