ブログ

学校の様子

運動会結団式


 7月17日(水) 今日は、運動会の結団式がありました。
 団長さんによる赤白決定の後、各団に分かれてリーダーを中心に決意の声を上げました。団長の6年生2名は、とても元気があり声もよく出ていました。決意表明の挨拶は、団をまとめて優勝を目指すという熱い想いが伝わってきて、頼れる団長さんという姿でした。これから10月6日(日)の運動会に向けて各団盛り上がっていくことでしょう。
 

 
0

着衣泳!


 7月12日(金)は、5・6年生が、スイミングクラブの方に着衣泳を指導していただきました。まずは、体育館で、川や海でどんなことが危険なのか、もしもの時にはどうすれば良いかなどを教えていただきました。
 次に、プールに移動し、体育服、体育館シューズを身につけ着衣泳を体験しました。服を着ていると思うように体が動かせませんが、指導者から慌てず、ゆっくりとアドバイスをもらってなんとか体を浮かせていました。着衣泳法を覚えるということより、着衣泳の大変さを経験して、もしもの時に慌てないことが一番の目的です。子どもたちには貴重な経験となりました。
   
0

6年くつ洗い実習

8日(月)、家庭科の洗濯実習の関連で、くつ洗い実習を行いました。
洗濯液をつくり、汚れているところを念入りに洗って、ぴかぴかにしました。
家庭でも実践して、生活上の自立につながるとよいですね。

0

ミスト登場


 今日は、とっても蒸し暑い一日となりました。子どもたちは、それでも昼休みに元気いっぱい運動場で遊んでいます。遊びに夢中になって熱中症になってしまわないか心配です。しかし、土々呂小には秘密兵器があります。ミスト発生器です。これは、本校技術員さんの手作りです。本年度は今日取り付けました。子どもたちは早速よってきて、代わる代わるミストを浴びて再び元気に運動場に散っていきました。
 
0

鑑賞教室「めじろくん」

 今日は、鑑賞教室があり、劇団ユニットアンテナによる「めじろくん」を鑑賞しました。何かに一生懸命になること、決して夢をあきらめないことの大切さを描いた素晴らしい作品でした。子どもたちを巻き込んだ楽しくも考えさせるストーリーに子どもたちはどんどん引き込まれていって、大盛り上がりでした。
 劇の後は、ワークショップがあり、声を出す、体を使って表現するという劇の基本をみんなで楽しみました。これがきっかけに、演劇を始める子がいるかもしれませんし、くじけそうになったときに思い出して踏ん張れる子がいるかもしれませんね。



0

情報教育授業


 6月22日(土)は土曜授業の日です。6年生は、ワイワイテレビから講師をお向けし、情報教育の授業を行いました。小学生とはいえどスマホを持っている子どもも増えていますし、オンラインでゲームをするなどネット社会にどっぷりつかっている状態です。気を付けないと依存症になってしまうという話を聞いて、びっくりしている子どもたちでした。
0

レッツゴー! 町たんけん

17日(月)に、2年生は、土々呂の町探検に出かけました。
どんなお店や施設があるのかや、この時期の自然の様子について
見てきました。
「郵便局だ!」「お店があります!」など、たくさん発見した子どもたちでした。

0

お話会


 6月17日(月)と18日(火)に各学年一時間ずつ土々呂三人の会によるお話会がありました。もう何年も前から、土々呂小学校に来ていただいています。何も見ずに、情感豊かに見事な語りを聞かせていただき、子どもたちも聞き入っていました。各担任の先生方も読み聞かせをしてくださり、お話の世界に引き込まれていった一時間でした。


0

宿泊学習


 6月13日(木)14日(金)むかばき青少年自然の家において1泊2日の5年生宿泊学習がありました。
 1日目は、むかばき山登山です。天候にも恵まれ、汗をかき、お互いに励まし合いながら頂上まで達することができました。キャンドルの集いでは、一緒に参加した他の3校との交流を深めることができました。
 2日目は、あいにくの雨模様となりましたが、木のペナント作りに取り組み、立派なペナントが出来上がりました。
 この2日間で「規律」「友愛」「協同」「奉仕」の種が子どもたちの心に蒔かれました。今後成長し見事な花を咲かすことでしょう。
0

プール開き


 6月11日、今日はプール開きでした。
 全校のトップを切って6年生が2時間目に泳ぎ初めをしました。1年ぶりの水泳でしたが、去年までの泳ぎを思い出しながら丁寧に泳いでいました。
 今日は天候にも恵まれ、気持ちよさそうに泳ぐ6年生でした。これから夏休みまで、少しでも泳力が伸びるように楽しみながら頑張ってほしいものです。

0

干潟観察に行きました。

 4年生は、6月5日に櫛津方面へ干潟の観察に行きました。
 5月の計画から雨のため3回延期になり、ようやく天気に恵まれました。
 到着した時は、まだ、潮があまり引いていなくてほぼ海の状態でしたが、観察しているうちにみるみる潮が引いていきました。
 シオマネキやヤドカリ、トビハゼ、貝類などたくさんの生き物を観察することができました。

0

しっかり噛みましょう


 6月4日はむし歯予防デーでした。今日は、全校朝会で保健委員会の児童が歯の大切さについて話をしました。歯で食べ物をしっかりかむとどんないいことがあるかをわかりやすく説明してくれました。むし歯がよくないという話でなく、歯を大切にしてしっかりかむことの大切さを伝えたので、聞いていた子どもたちも歯をしっかり磨いて、しっかりかむようにしようと思ったことでしょう。
0

のびのび運動


 今月は、のびのび運動月間です。昨年度の体力テストの課題である「握力」を向上させるために取り組みます。今週は、朝の時間に体育委員会の児童が各教室を回り、タオルを使った握力向上運動をします。また、月末には、握力を計測してスポーツテスト時との変容をみる「パワーアップ大会」も計画されています。ととろっ子の握力を向上させ、健康をつかみ取ってほしいものです。
 今日は雨。外で遊べず残念ですが、アジサイの美しい季節になってきました。


0

PTAミニバレーボール大会


 6月1日(土)にPTAクラス対抗ミニバレーボール大会が行われました。各学級から1チームずつ12チームが参加して優勝を目指して頑張りました。日頃から運動に親しんでいる方もいればそうでない方もおられます。好プレー珍プレーを繰り広げながらみんな笑顔で親睦を深めることができました。5年2組と2年1組の決勝となり、5年2組が接戦を制して見事優勝しました。夜は、土々呂公民館で懇親会も行われました。準備、片付けと奔走してくださった役員さんのおかげで、土々呂小学校の絆が深まった一日でした。
0

修学旅行出発!


 今日から6年生は、1泊2日鹿児島方面への修学旅行です。今年は、名水小学校4名の児童も一緒に参加します。
 朝7時に、にこにこ顔の子ども達が出発式がある海浜公園に集まってきました。2日間お世話になる運転手さん、ガイドさん、添乗員さん、写真屋さんの紹介があり、代表の児童が立派な挨拶をしてくれました。一人の欠席者もなく天気にも恵まれました。2日間元気ですてきな思い出を作ってきてほしいと思います。
0

学校探検

1年生と2年生で学校探検を行いました。
1年生は12グループに分かれ、2年生の班長・副班長と一緒に
学校を回りました。
残りの2年生は、学校のどこにどんな部屋があるのか、
それらの部屋は何をする場所で、どんな先生がいらっしゃるのか、
説明をしました。
楽しく学習、交流できました。
0

戦争と平和の学習

修学旅行に先駆けて、戦争と平和について考える講座を開きました。
渡邉斉己先生に特攻隊のことや土々呂中地域の特攻隊(海軍)のことを教えていただきました。
私たちの知らないことをたくさん学ぶことができ、勉強になりました。
今日学んだことを修学旅行でも生かして、戦争と平和について考えを深めてほしいですね。

0

交通教室

9日(木)、低学年、中学年、高学年に分かれて交通教室が行われました。
命を守るために教わったことを、しっかり実践してください。

0

明日から10連休

明日から、10連休です。
生活のきまりを守り、怪我や事故に気を付けて
有意義に過ごしてください。
5月7日(火)に、みなさんに会えることを
楽しみにしています。

0

4月参観日

 朝から天気も良く、子どもたちも元気に登校してくれました。
 保護者の皆様にはご多用の中、参観授業並びにPTA総会にご出席いただきありがとうございました。
 子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。
  
1年生                      2年生  

     
3年生                       4年生
   
5年生                       6年生
0