トップページ(学校の様子)

三川内小中学校

大阪市内のホテルに到着

 今日一日、京都市内の研修でした。沢山の歴史的な建物や世界遺産等も見学することができ、多くのことを学んだようです。
 京都から大阪へは電車で移動をしました。途中、延岡では体験することがないような満員電車だったそうです。18時12分無事にホテルに到着したとのことでした。
0

修学旅行 2日目

 おはようございます。修学旅行2日目になりました。朝、東本願寺に散歩に出かけました。今朝の朝食はエッグベネディクトでした。今日の研修では「龍安寺」「金閣寺」「二条城」「三十三間堂」「伏見稲荷大社」「東福寺」「清水寺」「銀閣寺」等を見学する予定です。
0

京都に到着しました

 修学旅行1日目も無事に終わり、目的地である京都に到着しました。広島の原爆ドームや平和記念館・原爆の子の像を巡り、平和について改めて学習することができました。明日は1日かけ京都市内の研修に出かけてきます。金閣寺や清水寺をはじめ、多くの世界遺産等を巡りながら学びたいと思います。
0

安全指導を行っています(小学部)

 子どもたちが住んでいる地域の安全マップについて、見直し・修正の作業を行いました。自分たちの命や体を守るための様々な観点から、気を付けることについて確認しました。
 また、不審者侵入に備えた避難訓練も行いました。様々状況が考えられる中、よりよい行動を選んでいくための学びの場となりました。


0

一人暮らしの高齢者への花のプレゼント

 11月16日(土)に小学生と中学生全員が、19日(火)に中学生が、三川内地区の一人暮らしの高齢者に花のプレゼントをお届けしました。
 訪問に先立ち、子どもたちが、ガーデンシクラメンの苗を植木鉢に移植をしたり、水をあげたりして準備をしました。また、心を込めて手作りのメッセージカードも作りました。
 当日は、準備した花とメッセージカードに、防犯チラシを添えて手渡しました。高齢者の方々に、笑顔で花を受け取っていただき、子どもたちもうれしそうにしていました。



0

持久走練習

 12月7日(土)の持久走大会に向けての練習が始まっています。小学部では、業間の時間に行っています。最初は走るペースがつかめなかった人も、足取りが軽くなって、徐々にペースをつかみつつあります。大会当日まであと3週間、少しでも速いペースで走れるように、頑張りを続けていってほしいと思います。
0

生徒会役員任命式

 令和元年度後期~令和2年度前期の生徒会役員任命式が行われました。生徒会役員としての抱負や仲間への協力呼びかけなど3名の生徒が述べてくれました。三川内中生徒会の伝統を引き継ぐとともに新しいことにチャレンジしてほしいと思います。
0

図書委員会による発表集会を行いました(小学部)

 図書委員会による発表集会を行いました。委員会の児童が、上手な読み聞かせをした後、読んだ本に関する問題を出していました。委員会以外の児童は、読み聞かせを熱心に聞いた後、グループ毎に相談しながら、楽しそうに問題に答えていました。

0

昔の遊びでふれあいました(小学1・2年生)

 地域の高齢者の方々に来校していただき、小学部の1・2年生と昔の遊びでふれあい活動をさせていただきました。
 はじめ、子どもたちは恥ずかしそうにしていましたが、高齢者の皆様に優しく声をかけていただくうちに、すぐに距離が縮まりました。
 子どもたちも、高齢者の皆様も、みんな笑顔があふれるふれあい活動でした。参加していただいた皆様、ありがとうございました。


0

立ち会い演説会

 中学部では、立ち会い演説会を行いました。学校で取り組むべきことをそれぞれ述べてもらいました。あいさつ・マナーや行動の仕方・花壇整備やペットボトルキャップ運動など自分たちだけでない相手のことも考えた意見でした。延岡一や日本一という言葉も聞けました。今後の生徒会活動が楽しみです。
0

授業公開

 教頭先生が道徳の授業を公開してくれました。小学部2年生が、友達のいいところを考え、発表してくれました。学級担任の先生からも、それぞれのよいところを紹介してくれました。自分のよさを周りの人が発表してくれた時、3人とも笑顔いっぱいになりました。これからも自分のよさを発揮し、周りの人も元気にしてください。
0

アニマシオン

 アニマシオンとは、読書が好きになるよう、ゲームの要素を取り入れて、本に親しむ活動です。今回は市の図書館から3名・北浦図書館から1名の職員の方々が来られました。子どもたちは生き生きと文章を組み立てていきました。全班とも正解で、改めて記憶力のよさを感心しました。職員の方々ありがとうございました。
0

いも掘り

 小学部1・2年生がいも掘りをしました。わずかたたみ1畳ぐらいの広さから、なんとサツマイモが70個以上とれました。いもを見つけては、せっせと掘り、満面の笑顔を見せてくれました。収穫する喜びを味わったひとときでした。

0

全校集会を行いました

 11月の全校集会を行いました。集会に先立って、表彰を行いました。
 まず、体力テストでA判定をもらった児童・生徒(5名)に表彰状が渡されました。次に、卓球大会の優勝・準優勝の生徒と、サイエンスコンクールの最優秀賞の生徒達に、表彰状が渡されました。
 集会では、校長先生のお話の中で、「勝っても負けても全身で喜びを表そう。」というじゃんけんをしたり、「私たちは素晴らしい!」等というプラスことばを元気に言ったりする活動をしました。子どもたちは笑顔で活動し、集会後は元気よく教室に帰っていきました。



0

研究授業を行いました

 「主体的に学習し、自らの考えを豊かに表現できる児童生徒の育成」という研究主題のもと、小学6年生の学級で算数科の研究授業を行いました。
 一人一人の児童が主体的に、自分の考えを表現して学習することを通し、「分かる」「できる」ようになるための授業を目指しました。全ての子が生き生きと学習に取り組み、自分で解決した方法を発表することができていました。
0

第3回家庭教育学級「子育て講演会」を行いました

 第3回家庭教育学級の「子育て講演会」を行いました。「日本ほめる達人協会宮崎支部 支部長 小澤充寛 氏」を講師に迎え、「みんなでほめれば世界が変わる!『ほめ達!』の魔法!」という演題で講演をしていただきました。
 感謝の気持ちを伝えることの大切さや、ほめ方のこつ、ただほめっぱなしにせずに次のステップを与えることなど短い時間にたくさんのことを伝えていただきました。みんなが笑顔になる講演会でした。

0

保育実習

 10月18日(金)に家庭科の保育実習で慈光保育園にお世話になりました。園長先生をはじめ、園の職員の皆様に温かく迎えいれていただきました。幼児の心身の発達を知り、関わり方を工夫するための実習でした。園児の皆さんにも大変喜んでもらい、有意義に活動することができました。ありがとうございました。
0

小学校陸上教室が行われました

 延岡市小学校陸上教室が開催され、6年生が参加しました。運動会が終わった後、文化発表会の練習や準備と並行して練習をがんばってきました。
 まずは、会場の大きさや人数の多さに圧倒された子どもたちでしたが、緊張の中それぞれの競技に精一杯取り組む姿を見せてくれました。
 特に、100m×4人の女子リレーでは、練習のタイムを7秒ほど縮める、自己最高記録をマークすることができました。練習の成果を発揮することができ、本当によかったです。




0

文化発表会を行いました

 令和元年度の文化発表会を行いました。子どもたちは、2学期に入ってから、練習や準備を一生懸命がんばってきました。その成果を十分発揮し、子どもたち一人一人が活躍することができました。
 スローガン通り、「二十四人が輝く感動の舞台」となりました。きっと、これからの自信になることと思います。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。




0

稲刈りを行いました(小学部)

 晴天の元、稲刈りを行いました。初めて稲を刈る子もいたので、まずは稲の刈り方を教えていただきました。いざ、刈り始めると、高学年の子は慣れた手つきでどんどん進んでいきました。他の子も、刈り進むに従って、どんどん手つきがよくなっていきました。
 子どもたちは、お世話をしていただいた皆さんに対する感謝の心や、お米一粒一粒を大切にしたいという気持ちをもったことと思います。
 次は、刈り入れたもち米を使って、1月にもちつきをします。田植えから稲刈りまで全面的に協力していただいた方々に心から感謝いたします。ありがとうございました。


0

掲示物

 校舎内には、児童・生徒の作品や賞状、健康維持のための手作りの啓発掲示物が貼られています。思わず見入ってしまう作品や手を伸ばして試したくなる掲示物でいっぱいです。学校にお越しいただいたら、ぜひ、ご覧ください。
0

中学部テスト

 中学部では、昨日から中間テストが始まりました。これまで学習してきたことがどれぐらい定着しているか、積み重ねてきた力がうまく発揮できているかなど振り返るためのテストです。力を確実につけていってほしいと思います。
0

文化発表会

 文化発表会の練習が熱を帯びてきました。合奏の音や劇のセリフが管理棟にも聞こえてきます。一人一人が真剣な表情で練習に取り組んでいます。当日が非常に楽しみです。
 10月13日(日)9時10分~11時20分です。どうぞ子どもたちの発表をご覧ください。
0

陸上教室練習

 10月中旬に陸上教室が開催されます。本校からは、6年生がそれぞれに種目を決めて出場します。朝と昼休みに時間を見つけては練習しています。一人一人にそれぞれ先生がついて指導しています。当日、少しでもいい結果が出るように頑張ってほしいと思います。
0

10月の全校集会を行いました

 

 集会に先立って、先日の中体連卓球競技の表彰を行いました。優勝した生徒の、点数をリードされても気持ちで負けなかった、メンタルの強さなどについて紹介されました。

 校長先生からは、運動会の頑張りが素晴らしかったので、今後も自信を持って様々なことに取り組んでほしいという話がありました。

 また、「『ありがとう』をどれぐらいの頻度で言いましたか?」、「身近な人に『ありがとう』と言えていますか。言ってもらいましたか?」という問いを元に、ありがとうと言える素晴らしさについても話がありました。

 今後は、三川内小中学校が、これまで以上に「ありがとう」がとび交う学校になると期待しています。


0

第43回中体連秋季大会卓球競技

 9月29日(日)第43回延岡市中学校秋季体育大会卓球競技個人戦が開催されました。本校からは男子2名、女子3名が出場しました。男子は予選リーグで惜しくも敗退、女子は3人とも予選リーグを突破し、決勝トーナメントへ進みました。内田さん、宮本さんがともにベスト8、甲斐朋美さんが優勝しました。優勝した朋美さんは11月3日(日)都城市高城運動公園総合体育館で開催されます県中体連秋季大会に出場することになりました。たくさんの応援ありがとうございました。
0

秋の遠足(小学部)

 秋の遠足で日向市に行きました。スクールバスで延岡駅に向かい、自分たちで切符を買って電車に乗りました。日向市駅に着くと、駅舎やその周辺を散策しました。次に、「はまぐり碁石の里」へ行きました。囲碁や碁石についての説明を受けた後に、作業の様子などを見学させていただきました。最後にグリーンパークに行く予定でしたが、雷雨の予報が出ていたので、急遽日向市体育センターをお借りし、弁当・おやつタイムと自由時間を過ごしました。




0

決意表明式

 明日28日から延岡地区中体連秋季大会が始まります。三川内中学校からは、29日に行われる卓球個人戦に出場します。それぞれが決意を述べてくれました。「練習してきたことを試合に出せるように、そして県大会出場を目指して戦いたい。」と目標が達成できるように頑張ってほしいと思います。
0

小学部遠足

 今日は楽しみにしていた遠足です。朝はあいにくの雨でしたが、子どもたちの笑顔があふれていました。学ぶところは学んで、楽しい思い出に残る遠足になればと思います。
0

高齢者ホーム訪問

 中学部は高齢者ホーム訪問を行いました。園では、掃除や読み聞かせ・歌・琴の披露、風船バレー・輪投げなどをして楽しみました。入所者の方々にも喜んでいただけました。
このような機会を与えていただいてありがとうございました。
0

9月誕生給食

 9月誕生給食がありました。友達や先生・保護者からのメッセージの後、happy birthdayの歌、牛乳乾杯を行いました。照れていましたが、嬉しそうな表情を浮かべていました。
0

素晴らしい運動会

 当日朝、思いがけない雨に降られ、30分遅れてのスタートでした。早朝よりたくさんの保護者の方々、地域の方々のお手伝いがあり、たいへん助かりました。ありがとうございました。暑い中での運動会になりましたが、子どもたちは精一杯に競技に取り組み、素晴らしい演技を披露してくれました。特に「よさこいソーラン」は圧巻の演技でした。小学校1・2年生がリズムよく大きな動作で踊る姿を見て、涙がでそうなぐらい感動しました。地域の方々や保護者の方々の競技への参加もありがとうございました。片付けも素早く丁寧にしていただきありがとうございました。「学校はみんなの力でできている」を最も感じた1日でした。今後ともよろしくお願いいたします。

0

運動会の開始時刻の変更について

天候は回復してきましたが、朝の雨でグラウンドが緩んでいます。
現在、グラウンド整備を行っていますが、安全のために開始時刻を
30分遅らせ、入場開始を9時20分とします。
プログラムの変更・中止がある際は、放送でお伝えします。 
            
0

運動会の開始時刻等について

7時過ぎに多量の雨が降りました。運動会は実施しますが、
グラウンドの状態により、開始時刻を遅らせたり、
プログラムの変更・中止をしたりする可能性があります。
その都度放送でお知らせいたします。
ご理解いただきますようお願いいたします。
0

明日8日(日)は運動会です!

子どもたちは暑さや雨にも負けず、練習を頑張ってきました。予行練習も小雨が降ったりやんだりする中で行いました。台風や秋雨前線の影響で天候が不安定ですが、予定通り実施できることを願っています。
本日7日(土)は前日準備を行います。午後から雨が降る予報が出ていますが、できる範囲で準備をしたいと思います。評議員の皆様は、ご協力をよろしくお願いいたします。

さて、実施の最終判断については、当時の朝になります。6時までに判断し、本ホームページに掲載します。延期の場合は、保護者の皆様には職員から電話連絡をします。予定通り行う場合は、連絡をしません。
0

避難訓練

 地震の避難訓練を行いました。避難経路等の確認の後、中庭に避難しました。静かに迅速に行動することができました。その後、体育館に移動して、あらゆる時間帯(学校にいる時・家にいる時・外にいる時など)で気をつけることを確認しました。ご家庭でも「災害が起きたらどうするか」再確認しておいてもらえたらと思います。


0

運動会練習

 今日は運動会合同練習1回目でした。あいにくの雨で、体育館での練習となりました。行進・開会式・閉会式・役員打ち合わせ等を行いました。1回目の練習でしたが、子どもたちは、一生懸命に練習に取り組み、行進も大きな動作でできました。わずかな練習期間ですが、本番に向けて頑張っていきたいと思います。

0

2学期スタート!

 今日から2学期がスタートしました。夏休みの宿題等を抱えながら、元気に登校してきました。
 始業式の作文発表では、夏休みの思い出や頑張ったこと、そして2学期に頑張りたいことなどについて発表しました。校長先生からは、「学校はみんなの力でできている。」という観点で、保護者や地域の方々にきれいに準備していただいた運動場で、子どもたちが力を合わせて素晴らしい運動会を作り上げようとお話がありました。始業式後には、小・中学部それぞれで生活面や学習面などについて、先生方の話がありました。
 子どもたちは、体調を整えながら、2週間後の運動会に向けて頑張ってほしいですね。



0

登校日でした

 今日は登校日でした。久しぶりに、子どもたちの元気なあいさつが聞こえてきました。
 全校集会では、校長先生から、沖縄戦や原子爆弾の投下などの戦争の話を通して、絶対に戦争をしてはいけないと教えていただきました。
 また、各学部に分かれてから、命を守る行動についてや夏休みの過ごし方などについての話もありました。2学期始業の日に、元気に登校してくるのを待っています。
0