給食室から

今日の給食

3月14日(木)

~地産地消給食の日~

高千穂牛カレー

牛乳

フルーツポンチ

 

 今日は地産地消給食の日です。みんな大好き高千穂牛を使ったカレーです。そして、給食では久しぶりの「フルーツポンチ」だったので、今日の給食を楽しみにしてくれていた子ども達が多かったです!

 楽しみにしてくれていて、とてもうれしいです。

 

3月13日(水)

 

 

揚げパン

牛乳

ポトフ

野菜のマリネ

 

 今日は、みんな大好き揚げパンです。給食室でコッペパンを一つ一つ油で揚げた後、きなこをまぶしています。

 

  

  

 おいしく食べてもらえたらうれしいです!!

 

 

3月12日(火)

鶏飯(けいはん)

牛乳

厚揚げの甘辛炒め

 

 鶏飯は鹿児島県奄美大島の郷土料理で子どもたちに人気があります。鶏ガラスープで作った汁をかけていただきます。奄美大島では鶏飯の具にパパイヤの漬物が入っているものもあるそうです。給食では福神漬けとたくあんを代用して作りました。漬物のぽりぽりとした食感がとてもおいしかったです。

 

3月11日(月)

麦ごはん

牛乳

魚のたこやきソースからめ

ポテトスープ

ふりかけ

 

 今日の魚のたこやきソースからめのたこやきソースはケチャップ、ウスターソース、砂糖を混ぜて作りました。仕上げに青のりとかつお節をまぶしたので、まさに「たこやき風味」でした。

 とってもおいしかったです!

 

 

 

3月8日(金)

~地産地消給食の日~

ナン

牛乳

キーマカレー

グリーンサラダ

いちご

 

 今日は地産地消給食の日です。日之影町産の食材は、いちごと高千穂牛のひき肉です。いちごは大村きよみ様からいただきました。給食では毎年、大村さんのいちごをいただいています。

 あま~い!とってもおいしかったです!

 大村きよみ様、ありがとうございます。 

 3・4年生の教室をのぞいてみると、ナンをおいしそうにぱくっ!と食べていました。

 

 今日もとってもおいしかったです!地産地消給食の日に御協力いただきまして、ありがとうございます。

 ごちそうさまでした。

 

 

 

3月7日(木)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

高千穂牛肉のうま煮

ツナと野菜のあえもの

 

 今日は、地産地消給食の日です。高千穂牛肉と西臼杵郡産のたけのこを使用しています。高千穂牛肉のうま味やたけのこのしゃきしゃきとした食感がとてもおいしかったです。

 根菜類が苦手な人でも、高千穂牛肉と一緒ならおいしく食べてくれていました♪高千穂牛肉は大人気です。

 

3月6日(水)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

だいこんのそぼろ煮

ゆずドレッシングサラダ

 

 今日は地産地消給食の日です。日之影町産の食材はゆずの華さんのゆず酢です。今日は給食のゆず酢を使ったドレッシングを紹介します。

 4人分

 ゆず酢      大さじ1

 うすくちしょうゆ 大さじ1

 砂糖       小さじ1

 塩        少々

 すりごま     少々

 

 材料を全て混ぜ合わせて作ります。

 ゆずのさわやかな風味がしてとてもおいしいドレッシングができます。

 

 

3月5日(火)

~地産地消給食の日~

ビビンバ

牛乳

わかめスープ

 

 今日は地産地消給食の日です、「高千穂牛」を使ったビビンバです。給食のビビンバは高千穂牛に、しょうゆ、砂糖、おろしにんにく、酒で下味をつけてから調理します。そのため、お肉にしっかりと味がついていてとてもおいしいビビンバが出来上がります。

 

3月4日(月)

麦ごはん

牛乳

あじのチーズフライ

甘酢あえ

ほうれん草のみそ汁

ひな祭りデザート(ももゼリー)

 

 今日はひな祭りをお祝いするデザートがついています。ももゼリーです。しゃりしゃりしていて、とてもおいしかったです。

 今日は大きなアジフライにチーズが入ったあじのチーズフライでした。あじは給食でよく使用する魚の一つです。給食では、ホイル蒸し焼きや竜田揚げ、まぜごはんなど様々な料理に変身して登場しています。

 今日はさくさくのフライで、とてもおいしかったです。

 

 

 

2月29日(木)

他人丼

牛乳

ツナマヨネーズあえ

 

 今日は豚肉をたっぷりと使った他人丼でした。ごはんにかけてさらさらと食べてしまいそうですが、よくかんで食べることを意識して食べるように指導しました。

 毎日、しっかりとよくかんで給食時間を過ごしてほしいです。

 

 

2月28日(水)

フィッシュバーガー

牛乳

ラビオリスープ

 

 今日は自分でフィッシュバーガーを作る献立でした。

 

 よくかんで食べることを常に意識するように指導していきます。

 

 

2月27日(火)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

魚のゆず風味

五目汁

 

 今日は地産地消給食の日です。日之影町産の食材は、ゆずの華さんのゆず酢です。魚のゆず風味に使わせていただきました。揚げた魚にゆず酢、こいくちしょうゆ、砂糖を混ぜ合わせて作ったたれにからめて作ります。さわやかなゆずの風味がおいしかったです。

 

 

 

2月26日(月)

麦ごはん

牛乳

プルコギ

小松菜のスープ

 

 今日は2月生まれの人のお誕生日給食会でした。

 お誕生日の時にだけ食べることができるデザートが配られます。

 みんなこのデザートを楽しみにしてくれています!

 

 2月うまれのみんながそろったので、お誕生日給食会のスタートです。「今日の自己紹介と質問」は、「好きなおにぎりの具は?」でした。

 エビマヨに、ツナマヨ、鮭、梅干し。。。

 みんなそれぞれ好きなおにぎりの具を紹介してくれました♪

 みんなで牛乳かんぱ~いをして給食をおいしく、楽しくただきました。

 2月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。

 

 

 

2月22日(木)

焼き豚チャーハン

牛乳

白菜スープ

野菜のナムル

 

 今日は焼き豚をたくさん入れてチャーハンを作りました。焼き豚の香ばしい風味がしてとてもおいしいチャーハンが出来上がりました。

 給食を取りにきた子どもたちが「チャーハンだ♪」と喜んでいました。

 

 

2月21日(水)

~地産地消給食の日~

黒糖パン

牛乳

チリコンカン

マカロニサラダ

きんかん

 

 今日は地産地消給食の日です。今日は「完熟きんかんたまたま エクセレント」をいただきました!!有り難いです。

 2Lサイズのものをいただきましたので、こんなに大きなきんかんでした。

 

 あまくて、とってもおいしかったです!

 ありがとうございます。ごちそうさまでした。

 

 

2月20日(火)

麦ごはん

牛乳

魚のみそマヨホイル蒸し焼き

とりごぼう汁

 

 魚のみそマヨホイル蒸し焼きは、調理員さん方が一つ一つ手作業でアルミホイルで包んでくださいました。具はたまねぎ、にんじん、えのきたけです。みそとマヨネーズで味をつけています。野菜やきのこが苦手な人もおいしく食べてもらえるようにフードプロセッサーを使って具を作りました。

 

 

 

 

2月16日(金)

 

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

チンジャオロースー

にらたま汁

デザート

 

 ピーマンはフランス語の「ピメント」という言葉からきていて「とうがらし」という意味だそうです。だからピーマンはとうがらしの仲間です。長い年月をかけて改良されあまり辛くないとうがらしとしてできました。ピーマンにはカロテンなどの栄養素が多く含まれています。特にビタミンCはレモンよりも多く含まれていると言われています。今日のチンジャオロースーにもたくさん使っています。ピーマンの苦手な人にも挑戦してほしい美味しい献立です。

 

 

2月15日(木)

 

ポークカレー

牛乳

海藻サラダ

 

 今日は好きな人が多いカレーです。カレーはインドで生まれた料理で、イギリスに伝わり、イギリスから日本に伝わったと言われています。カレーはたくさんの野菜が入っていて栄養があります。

2月14日(水)

 

 

麦ごはん 

牛乳

大和煮

かぼちゃのみそ汁

 

 今日の大和煮は今月の給食だよりにのせています。豚肉や大豆、昆布、糸こんにゃく、にんじん、ごぼう、れんこん、青豆を甘辛く煮ています。さらに、おろししょうがも入っているので、しょうがの風味がおいしい一品です。ぜひ御家庭で作ってみてください。

 

 

2月13日(火)

 

麦ごはん

牛乳

石狩汁

五目豆

 

 石狩汁は北海道の郷土料理の一つで鮭が入っています。

 鮭の身はピンク色ですが、白身魚です。ピンク色なのは鮭の餌となるえびのアスタキサンチンという色素成分によるものです。まぐろやかつおなどの赤身魚の赤色は、ミオグロビンという色素成分が関係しています。