学校からのお知らせ

本庄中日記

晴れ 「だし」を感じて

給食・食事11月13日(月)の給食給食・食事

11月13日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 じゃがいものうま煮 千切大根の酢の物

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 にんじん しいたけ ごぼう

(国富町産)千切大根 きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 日本では、煮干し、かつお節、こんぶ、干ししいたけなど、いろいろな食材から「だし」をとりま

す。給食では、煮干しやかつお節で「だし」をとることが多いです。「だし」をしっかりとると、素材

の味を引き出して、料理が一段とおいしくなります。また、味付けが薄くても、おいしく仕上がるの

で、体にとてもいいです。

 「だし」という食文化を大切にして、素材本来の「うま味」を感じながら、食事を楽しんでみてくだ

さい。

0

雨 おいものおいしい季節ですね

給食・食事11月10日(金)の給食給食・食事

11月10日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 八宝菜 大学芋

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ キャベツ

(国富町産)にら

☆★ 一口メモ ☆★

 さつまいもは、9月頃から旬に入り、秋の深まりとともに完熟していきます。おいしいさつまいもの

選び方のポイントは、3つあります。1つ目は、ひげ根やそのあとが多く、均一に並んでいる。2つ目

は、皮の色が鮮やかで、形はふっくらしたもの。3つ目は、軸から蜜が出ていれば完熟している証拠で

す。今日は、さつまいもで大学芋を作りました。

 子どもたちは、献立表をチェックしていたみたいで「今日の大学芋、楽しみにしています!」と声を

かけてくれました。一生懸命作った大学芋、お味はいかがだったでしょうか?

大学芋

0

晴れ 野菜を食べよう

給食・食事11月9日(木)の給食給食・食事

11月9日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 減量麦ご飯 牛乳 うどん みそアーモンド和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ 大根 キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、「生活習慣病」についての話をします。

 「生活習慣病」とは、食事の仕方や毎日の生活の乱れが積み重なって起こる病気のことをいいます。

「生活習慣病」になる原因は、様々ありますが、その中に「野菜不足」が含まれています。日本人が、

「生活習慣病」にならないために必要な野菜の量は、1日約350gといわれています。給食でも、1食

で100gはとれるように献立を考えています。今日のみそアーモンド和えには、1人当たり約90g

の野菜を使って作りました。

 これから給食以外の食事、朝ご飯や夕ご飯でも、野菜の量について考えながら、食事ができるとよい

ですね。

みそアーモンド和え

0

魅せた!先輩としての姿!!

 11月7日(火)、綾町文化ホールにおいて郡小中学校音楽大会が開催されました。本庄中学校からは70名の生徒

が参加し、『旅立ちの日に』を混声3部合唱で披露しました。9番目の最後に登場した3年生は、トリを飾るにふさわ

しいハーモニーを披露し、会場に感動の拍手を響かせてくれました。

 この日の午後は、学校でも保護者の前でその歌声を披露してくれました。

 この日の発表まで、音楽の授業にとどまらず、各学級のリーダーが中心となってその日の目標を立て、2つの学級が

競い合うようにしながら練習を重ねてきました。その様子を観た1・2年生は、先輩の姿に圧倒されながらも多くのこ

とを3年生の姿から学んでいたようです。ありがとう、3年生!

 ここからは、それぞれの目標に向けて歩まなければなりません。しかし、「受験は団体戦!」という言葉もありま

す。来年3月、誇らしい笑顔で新しい道に踏み出していく姿を楽しみにしています。

リーダーが目標を書き込んだボード

パート練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パート練習風景

1,2年生による見学

0

晴れ 満腹感を

給食・食事11月8日(水)の給食給食・食事

11月8日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 コッペパン 牛乳 鶏肉のトマト煮 ごぼうのかみかみサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)鶏肉 しめじ ごぼう にんじん

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 今日の給食は、かみかみ献立です。

 「かむこと」と「満腹感」は、深い関わりがあります。ゆっくりとよくかんで食べると、量が少なく

ても満腹のサインが脳に伝わりやすく、食べ過ぎを防いでくれます。

 今日のサラダは、「ごぼうのかみかみサラダ」で、かみごたえのある「ごぼう」をたくさん使いまし

た。30回以上、かむことを意識して食べるとよいですね。

0

晴れ 平和の「和」

給食・食事11月7日(火)の給食給食・食事

11月7日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 チキンカレー コーンサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 しめじ キャベツ

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 平和の「和」という字は、禾という文字と口という文字からできています。平和の「平」は「たい

ら」とも読み、悪いことが起こらず、穏やかという意味があります。平和という文字には、「イネを食

べる穏やかな暮らし」という願いが込められているのです。自然の中で、米とともに生きてきた日本

人。生命と平和を守る原点が、この毎日食べている「米」にあるのですね。

0

曇り 成長期に必要な栄養素

給食・食事11月6日(月)の給食給食・食事

11月6日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 のっぺい汁 豚丼 元気ヨーグルト

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 大根 しいたけ ねぎ 豚肉 しめじ

(国富町産)にら

☆★ 一口メモ ☆★

 今、子どもたちの体は成長期です。この成長期にはどんな栄養素をとるとよいのでしょうか?

 成長期に必要な栄養素の代表は「カルシウム」が挙げられます。「カルシウム」は、骨や歯を作った

り、イライラする気持ちを落ち着かせたりする働きもあります。特に、骨については二十歳までは作ら

れますが、あとは作られる量が少なくなってしまいます。この成長期のうちに、「カルシウム」をとっ

て、丈夫な骨と歯を作っていきたいですね。

0

晴れ 隣の県の郷土料理

給食・食事11月2日(木)の給食給食・食事

11月2日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 太平燕 バンバンジーサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 キャベツ

(国富町産)きゅうり にら

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、熊本県の郷土料理『太平燕(たいぴーえん)』を作りました。

 「太平燕」は、熊本の中華料理店や家庭料理としても定番の一品です。春雨をメインにして、炒めた

野菜や豚肉、かまぼこ、しいたけなどを入れた具だくさんの中華風春雨スープのことをいいます。

 今日の給食では、豚肉、にんじん、キャベツ、きくらげ、かまぼこ、国富町産のにらなどの具材を使

っています。また、熊本県の中華料理店では、具だくさんであっさりとした味わいのヘルシー麺料理と

してよく食べられているそうです。

太平燕

0

晴れ 食事に感謝して

給食・食事11月1日(水)の給食給食・食事

11月1日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミルクパン 牛乳 白菜のクリーム煮 菜果サラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)鶏肉 しめじ

☆★ 一口メモ ☆★

 11月になりました。今月は、『勤労感謝の日』があります。この日は、もともと「新嘗(にいな

め)祭」といって、米や農作物など、その年の収穫を神様に感謝する日だったそうです。普段、何気な

く食事をしていますが、食事ができるまでには、農業・畜産業・漁業に関わる人、食材を運ぶ人、料理

をする人の働きがあることを考え、感謝して食べたいものですね。

白菜のクリーム煮

0

晴れ トリックオアトリート!

給食・食事10月31日(火)の給食給食・食事

10月31日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 かぼちゃカレー グリーンサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 しめじ

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 「トリックオアトリート!おかしをくれなきゃ、いたずらするぞ!」

 10月31日は「ハロウィン」ですね。「ハロウィン」の風物詩といえば、オレンジ色のかぼちゃ。

くりぬいて作る、ジャックオランタンをいろんなところで見かけますね。

 かぼちゃには、カロテンが豊富に含まれ、これは、体内でビタミンAに変わります。ビタミンAは、皮

膚や粘膜を健康に保ち、細菌への抵抗力をつけてくれます。健康に欠かせない栄養素をたっぷり含んで

いるかぼちゃを使って、今日はカレーを作りました。かぼちゃの甘味を感じるカレーに仕上がっていた

と思いますが、いかがでしょうか?

かぼちゃカレー

0