学校からのお知らせ

本庄中日記

晴れ 和食の日

給食・食事11月24日(木)の給食給食・食事

11月24日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 他人丼 白和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ ねぎ ほうれん草

☆★ コメント ☆★

 11月 24日 は、「いい日本食」「和食の日」です。日本の自然から生まれ、歴史の中で育まれてた私たちの食文化 「和食」を理解し、和食の味の基本である「だし」を味わうこと、つまり和食文化の保護と継承の大切さについて考える日です。特に、この11月 、実りの秋の季節であり、自然に感謝し、来年の五穀豊穣(穀物が豊かに実ること)を祈る祭りや行事が盛んに行われています。日本の食文化にとって重要な季節であるので、毎年、和食文化について考えるきっかけとなっていくよう願いを込めて、11月 24日を「和食の日」と制定されています。

ぜひ、今日は「和食」に触れて、食文化の大切さについて考えてみませんか。

0

2年生修学旅行1日目、朝

みんな元気に集合し、出発式を行いました。

校長先生、実行委員長、学年主任、すべての話の中に「笑顔」と出てきました❗

これから2泊3日、たくさん勉強して、たくさん成長して、たくさん笑ってきます❗

0

晴れ 今日のカレーには

給食・食事11月22日(火)の給食給食・食事

11月22日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 秋野菜カレー マカロニサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 さつまいも

(国富町産)きゅうり

☆★ コメント ☆★

 毎月、1回は給食で登場するカレーですが、季節によって使っている食材が変わっていることに気づいているでしょうか?旬の食材を使うことで、栄養価も高くなり、おいしさも倍増したり、子どもたちの体にとってもよいことです。今日のカレーは、秋野菜のさつまいもやれんこんを使った「秋野菜カレー」でした。

0