学校からのお知らせ

2016年7月の記事一覧

晴天でした

 昨日の雨とは打って変わって今朝は素晴らしい青空でした。空気も乾いていて気持ちのよい朝ではなかったでしょうか。1時間目に校内をまわってみると、生徒たちは一生懸命に授業を受けていました。来週の木曜日が第1学期の終業の日になっていますので、夏休み前最後の授業になる教科もあり、プリント学習の授業もありましたが、一生懸命に問題を解いていました。3年生の英語の授業では、「Honjo Friday Interview Show」として、生徒たちが楽しそうに授業に参加している様子がありました。さすが3年生です。しっかりした英語のスピーチでした。1年生の教室では、社会科の班別学習が行われていました。班でまとめて発表し合う内容で、調べ学習が行われていました。どの班も積極的に学習に参加していました。生徒たちは笑顔の中にも真剣さが見られました。

【河川に近づかないでください】
 昨日までの大雨で、本庄川の水位が上がっています。また川の上流のダムも放水をしているようで、水位が下がっていません。それに伴い流域の小中河川も増水しているかもしれません。とても危険な状態のようです。明日からの3連休は天気もよく魚釣りなどを考えている生徒もいるかも知れませんが、今日の昼の放送や帰りの会で指導したように、この3連休は河川に近づかないようにお願いします。
【読書の日】
 今日は読書の日です。これから夏休みにかけてたくさん自由な時間があると思います。できるだけたくさんの本に出会ってもらいたいと思っています。明日からの3連休から本とのふれあいをしてみてはいかがでしょうか。
0

選手激励式をしました

 今日は激しい雨の中、生徒たちは元気に登校してくれました。梅雨明けまでもう少しだと思います。頑張りましょう!!
 今日は朝の時間帯で全校集会(宮崎県中学校総合体育大会の選手激励式)を行いました。今回県大会への出場権を得たのは、女子バスケットボール、男子バレーボール、柔道女子個人戦、バドミントン男子団体・男女個人戦、弓道の5競技です。それぞれの競技で大会に臨む抱負を述べたあと、校長からの激励に続き、生徒代表の鴨河悠我くんが「県大会への出場がかなわず悔しい思いをした仲間の分まで戦ってきてください。応援しています」と選手たちを激励しました。そのあと、池宮瑞輝くん(バドミントンキャプテン)と寺原綾佑くん(男子バレーボールキャプテン)が「感謝の気持ちをもって戦ってきます」と力強く選手宣誓を行いました。県大会は7月24日(日)~27日(水)にかけて宮崎市内の会場を中心に行われます。選手の皆さん、宮崎地区の代表として精一杯戦い、本庄中学校の素晴らしさを出してきてください。そして、次の大会への切符を得ることができればとても素晴らしいことです。頑張ってきてください。
 また、今日は、7月22日~7月24日に行われる国民体育大会九州ブロック大会にボーリング競技に出場する3年生の菊池春華さんの紹介も行い、生徒全員で激励の拍手をしました。菊池さん県の代表として頑張ってください。
0

特水校時でした

 昨日は晴れ間を見ることができましたが、今日は時折激しい雨が降ったりや雷鳴が聞こえたりする1日でした。夏休みの間近です。早く梅雨があけてくれることを願っています。
 今日は特水校時で進みました。5時間目は金曜の6校時の授業、6校時目は学級活動といつもの水曜校時より1時間授業時間の多い取組でした。
 6時間目の学級活動では、夏休みの課題一覧表が配付され、夏休みに関する指導が行われました。先日も紹介しましたが、7月21日から始まる長い夏休みです。しっかりとした1日の流れ、部活動や社会体育活動への参加、課題や宅習の進め方などたくさん計画することがあります。しっかりした計画を作り、有意義な夏休みにしましょう。また、計画通りに進んでいるかどうかを確かめるために「チェックの日」を1週間に1度は設定して、振り返って見てください。今日の6時間目は蒸し暑く汗をかいている生徒もいましたが、真剣な学習態度でした。
0

生徒集会を行いました

 今日は、朝の時間帯で生徒集会を行いました。朝のあいさつのあと、専門委員会からの連絡でした。学習委員会からは夏休みの課題について、図書委員会からは夏休みの図書の貸し出しや図書室の開放について、生活委員会からは夏休みの交通安全について、保体委員会からは夏休みの過ごし方についてと、10日後に迫った夏休みに関する連絡やお願いでした。生徒会からの連絡やお願い事は、「自分たちで考えたことがら」です。自分たちで決めたことは必ず守るようにしてください。
 次は、「朝の交通指導をしてくださっている方々への感謝の気持ちを表そう」という取組で、今年で3年目になるとりくみです。「いつもお世話になっている地域の方々に何か恩返しができることはないか」というテーマから始まった生徒会の取組です。全校の生徒たちが学級毎にアイデアを出し合ってお礼の品を作り、感謝の言葉とともにお渡しする会です。今回は9名の方に来ていただきました。生徒代表の村中 剛くんがお礼の言葉を述べ、学級の代表者が手作りの品をお渡ししました。暑い、寒いを問わず私たちの安全を守っていただいています。心から感謝しています。今日は朝のお忙しい時間帯に来校していただきありがとうございました。

 集会の最後に先日紹介した「交通安全心得5ヶ条」を溝口琴乃さんのリードで復唱して生徒集会を終わりました。お疲れ様でした。
 その後は全生徒しっかりと授業を受けていました。
0

弁当の日でした

 今日も時折強い雨の降る1日でした。7月に入り1週間ほど晴天の日が続いたので、梅雨明けが近いのかと思っていましたが、週末から激しい雨の降る日が続いています。梅雨が明けるまでこの状態が続かなければと心配しています。地盤も軟らかくなっていますので、危険度が高くなっています。くれぐれも大小を問わず河川には近づかないでください。自分の命は自分で守りましょう。
 今日は先週から紹介をしていた弁当の日でした。
A:つめつめコース(作ってもらったおかずを弁当箱に詰めてもってくる) 
B:1品以上コース(自分の手で弁当のおかずを1品以上作って弁当に入れてもってくる) 
C:自立コース(全てを自分の手で作ってもってくる)
生徒たちはどのコースにチャレンジしたでしょうか。食事前の3年生の教室では、弁当づくりに挑戦して持参した弁当を机において笑顔がたえませんでした。 全学年ともおいしくいただいたようでした。

 夏休みには家族の弁当を作ってみたり、昼食の準備をしたり、夕食を作ってみたりと料理に挑戦してはいかがでしょうか。本庄中卒業生には有名なシェフもいるので、皆さんも開花するかもしれません。頑張って挑戦してください。
0