トップページ

学校からのお知らせ

第1回家庭教育学級及び開級式への参加について

 
保護者の皆様
すでに文書にてご案内をしておりますが、標記の件につきまして、是非ご参加をお願いいたします。事前に参加申込をしておらず、急遽、当日参加も大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
1 日時  平成29年6月22日(木) 午後7時から午後8時30分まで
2 会場  都農中学校パソコン室
3 内容  (1) 開級式
       (2) 講話  講師:都農中学校 米良先生
           「家庭や地域で考える防災教育」

緊急! 大雨等の対応について

 保護者の皆様
 
 
本日(6/20)~明日(6/21)にかけて雷を伴った大雨等が予想されます。
そこで、学校としては以下の対応をさせていただきます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
〇6月20日(火)の部活動は全部活動停止とします。
〇6月21日(水)の登校につきましては、困難な場合は学校に連絡をいただき、安全が確保できてから登校してください。

地区総合体育大会 陸上競技の部開催

6月19日(月)に西都児湯地区総合体育大会陸上競技の部が本町藤見運動公園陸上競技場で開催されました。選手として本校陸上部はもちろんのこと,補助員として野球部2年生14名,剣道部女子5名も活躍しました。競技結果については追ってお知らせいたします。

私立高校説明会

 15日(木)私立高校説明会を実施しました。宮崎学園、日章学園、鵬翔、宮崎日大の4校招いて行いました。

町教職員研修会

6月14日(水)都農東小学校で町内の全教師が集まり,研修会が開かれました。研修会では,都農東小及び内野々分校の教師が授業を行い,その後,体育館で7つのグループに分かれ,授業に関しての協議を行いました。「子ども学力を伸ばすのは良い授業から」の考えをもとに熱心な協議が行われました。

平成29年度西都児湯地区中学校総合体育大会速報2

☆ バドミントン
 〇 女子団体 2位(県総合体育大会出場)
☆ 剣道
 〇 女子団体 優勝(県総合体育大会出場)
☆ 男子卓球
 〇 男子団体 6位
☆ 女子卓球
 〇 女子団体 7位
☆ 女子ソフトテニス
 〇 女子団体予選リーグ 3敗 予選リーグ敗退
☆ 柔道
 〇 男子団体リーグ戦 3敗
☆ 弓道
 〇 女子団体 3位 

地区総体 男子バレーの結果

 本日、高鍋町総合体育館で、地区総体のバレー競技が行われました。男子バレーは、富田中と対戦し2vs0(25-17 25-16)で勝利し、優勝しました。7月に行われる県大会へのキップも獲得しました。応援ありがとうございました。

平成29年度西都児湯地区中学校総合体育大会速報1

☆ 軟式野球(6月3日【土】終了済)
 〇 1回戦  都農中 2-7 富田中
☆ 男子バレー
 〇 決定戦  都農中 2-0 富田中  優勝(県総合体育大会出場)
☆ 女子ソフトボール
 〇 決定戦  都農中 1-12 唐瀬原中
☆ サッカー
 〇 2回戦  都農中 1-2 唐瀬原中
☆ 男子バスケット
 〇 予選リーグ 1勝1敗  決勝トーナメント  都農中 37ー79 妻中  3位
☆ 女子バスケット 
 〇 予選リーグ 2敗 予選リーグ敗退
☆ 女子バレー 
 〇 予選リーグ 2敗 予選リーグ敗退

3年生 総合的な学習の時間

本日(6月8日)5校時の3年生総合的な学習の時間の一コマです。今日は,都農神社夏祭りに向けて,都農中太鼓台に飾る「花飾り」を一生懸命作っています。地域の伝統文化行事への参加は全国でも先駆的です。本校の誇れる伝統の一つです。

修学旅行説明会


6月7日(水)、2年生の生徒・保護者対象の修学旅行説明会を行い、日程や修学旅行に関する説明、諸注意を行いました。修学旅行まで約1ヶ月です。体調管理に気を付けて少しずつ準備を始めてくださいね。