トップページ

学校からのお知らせ

人権学習を行いました!

 みなさん、こんにちは

 新型コロナウイルスに加え鳥インフルエンザの発生など重苦しいニュースが続いています。防疫作業に従事していただいておられます多くの方々に感謝申し上げます。
 さて、本校では本日の6校時に「人権学習」を実施しました。本年度は、スマートフォン等における「思いやりのある使い方」について、福岡のドコモCS九州研修センターのスタッフとのリモートによる形式で行いました。身近にありがちな事例をビデオで見ながら考えることができました。スマートフォンを含むインターネットに関係するトラブル等は本校でも起こっています。まとめでもあったように「信用しすぎない」こと、「フィルタリング」の活用を学校からもお願いしたいと思います。

地域に方に面接官をお願いしました!

 みなさん、こんにちは
 
 本日の3・4校時に3年生は、入試に向けた面接指導を地域の方々が面接官となり実施いたしました。本年は、面接官を2人一組として計画し、10名の皆様に御協力いただき実施することができました。10名の方は、元教員や行政の管理職、民間の取締役、住職さんなど多種多様の方々にお願いし、それぞれの御経験を踏まえたご指導をいただくことができました。面接官からは、「暗記したことをそのまま言おうとしている」「都農中の良さは自身の思いを入れる」「ハキハキ応えて良かった」「退室の際の指導が必要」など具体的なアドバイスをいただき、実りある2時間となりました。本日いただきましたことを今後、そして本番に生かせるよう指導していきたいと思っています。面接官をお引き受けいただきました皆様に心より感謝申し上げます。

みやざき学習状況調査(2年)

 みなさん、こんにちは

 師走に入り、一気に寒気が押し寄せました。今朝は3℃と冷え込みました。本日から2年生は、「みやざき学習状況調査」が始まり、明日まで実施されます。
本日は、国・数・英の3教科でした。明日の社・理までしっかり頑張りましょう!!
 

日々が大事!

 みなさん、こんにちは

 来週からいよいよ師走に入りますが、来月は、2学期のまとめの月でもあります。そんな中、生徒のみなさんは、各授業に真剣に取り組んでいます。特に2年生においては、来週の1・2日に「みやざき学習状況調査」が予定されておりますので、「国・社・数・理・英」の5教科について、出題範囲が決まっていますので、しっかり復習や見直しを行って本番に臨んでほしいと思っています。また、12月5日(土)は、「駅伝・ロードレース大会」を計画しています。こちらに向けてもしっかり体力をつけていってほしいと思っています。12月24日が終業の日です。2学期の有終の美を飾るため、今一度気を引き締めて頑張っていきましょう!!

出前講座(3年:読み方教室)を実施しました!

 みなさん、こんにちは

 本日の3・4校時に3年生を対象とした出前講座(読み方教室)を実施しました。講師は県立高鍋高等学校の三浦章子先生(スーパーティーチャー)にお越しいただき、3校時(3年1組)、4校時(3年2組)に対して、長文の読解のポイントを分かりやすく実践、解説していただきました。3年生にとってとても貴重な時間となりました。本日習ったことをぜひとも今日からの自宅学習や国語科の授業、それ以外の教科でも活用できるものがあれば大いに生かしてほしいと思っています。三浦先生、お忙しい中、ご指導誠にありがとうございました。

職場訪問学習(1年)を行いました。

 みなさん、こんにちは

 3連休も無事終わり、あと1ヵ月でクリスマスを迎えようとしています。そんな中、1年生は町内の職場訪問学習(都農町探検)を実施しました。行き先は、「ミヤチク都農工場」「都農ワイナリー」「グリーンバイオマスファクトリー」「有明産業」の4社でした。いずれも日本へ、世界へ発信したり進出をしている素晴らしい企業ばかりでしした。我がまち、都農町にこのような企業があることにまず、都農町民は自信と誇りをもつべきであると改めて実感いたしました。これからの都農町、宮崎県、日本を担う中学生にとってとても魅力のある企業見学となったのではないでしょうか?ぜひとも、今後の生き方、進路に生かしてほしいと思いました。各企業の皆様方、お忙しい中、このような機会を与えていただき本当にありがとうございました。

メディアコントロール集会を開きました。

 みなさん、こんにちは

 本日の6校時にメディアコントロール集会を実施しました。今回は、本校の生徒指導主事である小玉教諭が講師を務め、「ゲームやインターネット使用で工夫している点」を聞いたり、ゲーム障害やメディの悪影響などについて一緒に考える時間にしてくれました。その中で、長時間のメディア使用は、「こころ」のSOSとして「睡眠」「食欲」「体調」「行動」の4つの面に影響が出てくるお話がありました。症状の例を見て、これまでそのような状態となった子供たちも見てきましたので、まさしくそうだなと改めて思いました。症状はジワジワと迫り、知らないうちに心と体が目に見えない中で、壊れていきます。本当に怖いと思っています。今日の話を自身の生活に照らし合わせて改善するところがあれば、見直しをしていきましょう!明日から3日間の連休になります。命を大切に、有意義な3日間にしましょう!

表彰を行いました!

みなさん、こんにちは

 本日も季節外れの暖かさでした。本当にこれでいいのか?心配になるぐらいでした。
さて、本日のT・Tの時間は全校集会でした。主に表彰を行いました。内容は、県中学校秋季体育大会において「準優勝」を果たした剣道女子、「デザイングランプリ」(宮崎日大高校主催)、「あいさつ運動標語」(町生徒指導連絡協議会主催)の入賞者への表彰でした。多くの生徒が運動面・文化面それぞれに活躍しています。本当にうれしいことです!
これからも自身の武器(強み・特技)にさらに磨きをかけていってください。入賞者の個人名は、学校通信で紹介させていただきます。

町教職員研修会が行われました。

 みなさん、こんにちは

 ここ数日は、11月とは思えないような暖かい日が続いています。
 さて、本日は都農町の先生方が一堂に会しての町教職員研修会が都農小学校で行われました。まず、1年(算数)、4年(体育)、6年(社会)の研究授業を参観させていただき、その後、授業研究会と協議会が行われました。各授業ともICT機器を活用した授業を提供していただき、協議会においても授業改善とICTの効果的な活用の在り方について、活発な話し合いがなされました。本町では、児童生徒一人1台のタブレットが導入されますので、本校でも生徒の学力向上と授業改善等に効果的に活用できるよう全職員で研修を深めていきたいと思いました。