2024年2月の記事一覧
子どもを真ん中に
本校の放課後子ども教室は、とっても素敵な10名のサポーターの先生方が携わってくださいます。
今日は、2月の放課後子ども教室校区内会議が行われました。
「元気生き生き放課後子ども教室」というネーミングにぴったりの元気な子どもたちを真ん中に、サポーターの先生方が日々悪戦苦闘されています。月1回、その先生方と社会教育課の先生方と情報交換を行うのですが・・・。やんちゃな子どもたちの情報をいただく度、穴があったら入りたい、身も細る思いになります。しかし、必ず、「かわいいとよね~。」と、愛情一杯のお言葉をいただきほっこりする楽しい時間でもあります。
いつもいつもありがとうございます
ふるさとと人とのつながりを大切に・・・
第4回学校運営協議会が行われました。
「ふるさとと人とのつながりを大切にする児童・生徒を地域で育てよう」をスローガンに取り組んできました。コミュニティスクール初年度として、手探りの状態でしたが、運営協議会委員の知恵を出し合って歩んできた1年でした。
校長先生から学校の説明があり、現状と課題を鑑みて、来年度の学校経営方針が示されました。
そして、今回は、学校評価もしていただき、学校評価保護者アンケートを元に来年度の活動も検討していただきました。
ばんば踊りを復活させ体育大会で踊りたい、竹馬大会に向けて竹馬作り講習会をして欲しいなど、わくわくする内容も盛りだくさん。何よりも来年度は、上南方小中学校創立10周年です。この記念すべき年に、ふるさとと人つのつながりを大切にする児童・生徒を目指して手をとりあって進んでいきたいと思います。
大切な思い出~タイムカプセル~
キラキラした早春の日差しの日曜日。6年生がタイムカプセルに思い出をたくさん詰め込みました。
令和6年2月18日。保護者の方々の温かい眼差しを背中に感じながら寄せ書きをしたり、穴を掘ったり・・・。
このタイムカプセルは、姪っ子のためにと業者の方が保護者の方々の要望に応え作ってくださったとか。自分たちの思い出だけではなく、愛情と優しさに満ちあふれた保護者の方々の思いも大事にしまいます。これから思春期を迎え、親に反抗したくなる時が来るかもしれません、何もかも投げ出したくなる時が来るかもしれません。そんなとき、今日のこの日を思い出して欲しいなと思います。
このタイムカプセルは、20歳の記念に掘り起こすそうです。最後に将来の自分への手紙と思い出の品を入れた袋をもって記念撮影です。卒業の日まで一つ一つ大事な思い出を積み重ねながら卒業の日を迎えます。
卒業の日まで・・・あと21日です。
ようこそ上南方小学校へ~学校探険の巻~
幼保小連携の一環として新入生との交流会が行われました。
なるたき保育園、西階保育園、わかば幼稚園の子どもたちが来てくれました。
今回は、来年度最高学年となる5年生が、学校探険用の旗を作成して、案内をしてくれました。
校長室や保健室、職員室など瞳をクルクルさせながら観察する様子のかわいらしいこと。
一生懸命説明しながら案内していた5年生の成長ぶりにも感動した時間でした。
ようこそ上南方小学校へ~1年生との交流の巻~
5年生が学校探険をしてくれた後は、1年生との交流です。
あいさつを堂々とこなす1年生。すでにお兄さん、お姉さんの姿でした。前もってもらっていた保育園生の質問に答えながら、小学校の生活を紹介していきました。その後は、自分達で育てたアサガオの種も一言添えてプレゼントしました。
その後の授業参観は、算数の授業でした。小学部1年生は、12コのお菓子を3人で分けたり、4人で分けたりする問題をみんなで解いていきました。その様子を参観していた子どもたち。タブレットで試行錯誤している様子を間近で見る時間は、興味津々。あっと良い間の交流会でした。
4月からの学校生活に期待と不安が入り交じっているとは思いますが、上南方小学校の児童と職員で全力でサポートしていきますので、安心して入学してきて欲しいなと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
パブリック
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。