ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

4年生の社会科

4年生は、社会科の授業において「ごみのしまつと活用」という勉強をしています。そこで、日南市役所の方を講師にお招きし、日南市のごみ処理についてのお話を伺いました。

  
0

宿泊学習出発式

5年生は、本日から「細田地区3校合同宿泊学習」です。2泊3日で、青島青少年自然の家に行き、集団生活を通して、規律・協同・友愛・奉仕の精神を培ってきます。

  
0

さざなみ会

本日の朝の活動は、本校の読み聞かせボランティア「さざなみ会」の方々による「読み聞かせ」をしていただきました!

  
0

授業風景

今日の6年生の道徳です。「頂上はすぐそこに」という資料を使って、「規律ある行動」について考えを深めました。自由な中にも、規律ある行動や考えのよさに気付き、今までの自分の言動を振り返りました。

  
0

グリーンタイム

やわらかな気持ちのよい風を感じる朝に、「グリーンタイム」を行いました。今日は、日々草やポーチュラカといった花の苗を学級園に植えました!

  
0

体力テスト

全校で「体力テスト」を行いました。浜っ子班ごとに握力、上体おこし、反復横跳びなどの各種目に挑戦しました。3学期に、もう一回行い、1年間の伸びを確かめます!

  
0

児童集会

昨日の児童集会は、4年生の発表でした。輪唱でおなじみの「カエルの歌」を、けん盤ハーモニカで合奏しながら、大きなカエルや小さなカエルのセリフを交え、おもしろいカエルの世界を表していました!

  
0

交通教室

気持ちのよい青空の下、低・中・高学年ごとに、交通教室が行われました。交通安全協会の方々から、道路での歩行の仕方や自転車の乗り方を学びました。

  
0