ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ
2018年10月の記事一覧
体育館で・・・
バスケットボールをがんばっています。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2770/big)
しっかりねらって・・・
![2 2](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2771/big)
シュート!!
![3 3](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2772/big)
真剣にがんばっています。
しっかりねらって・・・
シュート!!
真剣にがんばっています。
0
10月の掲示板
10月の掲示板は お月見です。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2769/big)
夜が長くなります。お月様を見上げる時間もあるといいですね。
夜が長くなります。お月様を見上げる時間もあるといいですね。
0
自慢です
大堂津小学校の自慢のひとつに、くつの置き方があります。
いつでも、かかとをそろえて、くつ箱に置いてあります。
![2 2](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2767/big)
体育の時、体育館入口のくつ箱を見ても、きれいに置いてありました。
![3 3](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2768/big)
この習慣は、ずっと続けてほしいです。
いつでも、かかとをそろえて、くつ箱に置いてあります。
体育の時、体育館入口のくつ箱を見ても、きれいに置いてありました。
この習慣は、ずっと続けてほしいです。
0
いも掘り
畑の先生と 1・2年生が育てた お芋が順調に育ったので、いも掘りをしました。
![2 2](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2757/small)
大きなおいもも、小さなおいもも、いっぱいとれました。
![3 3](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2758/medium)
畑の先生 ありがとうございました。
大きなおいもも、小さなおいもも、いっぱいとれました。
畑の先生 ありがとうございました。
0
運動会
台風一過の秋晴れのもと 運動会が開催されました。
走って・・・
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2759/medium)
おどって・・・
![2 2](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2760/medium)
団技も力を合わせて・・・
![3 3](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2761/medium)
PTA学級対抗も、燃えて・・・
![4 4](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2762/medium)
来賓の方も 表彰してくださって ありがとうございました。
![5 5](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2763/medium)
子ども達は 係の仕事も がんばりました。
![6 6](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2764/big)
PTAの方も それぞれの係のお仕事を ありがとうございました。
![8 8](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2765/medium)
みなさんのおかげで 無事に運動会ができました。ありがとうございました。
走って・・・
おどって・・・
団技も力を合わせて・・・
PTA学級対抗も、燃えて・・・
来賓の方も 表彰してくださって ありがとうございました。
子ども達は 係の仕事も がんばりました。
PTAの方も それぞれの係のお仕事を ありがとうございました。
みなさんのおかげで 無事に運動会ができました。ありがとうございました。
0
運動会準備
運動会当日です。台風の後なので、早朝からグラウンド整備や準備が始まりました。
![2 2](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2751/big)
明るくなって、さらに多くの方々が来てくださいました。
![4 4](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2753/big)
花火も無事に上がり、さあ、運動会の始まりです。
明るくなって、さらに多くの方々が来てくださいました。
花火も無事に上がり、さあ、運動会の始まりです。
0
読書の秋
図書室の入口近くに、図書室の本をたくさん読んだ人の名前がありました。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2749/big)
50冊以上も読んだ人がいます。読書の秋です。さあ、本に親しみましょう。
50冊以上も読んだ人がいます。読書の秋です。さあ、本に親しみましょう。
0
表彰
全校朝会で表彰がありました。陸上大会で、上位入賞したお友達に、みんなが拍手を贈りました。
![1 1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1209/wysiwyg/image/download/1/2742/big)
みんなが、あたたかい拍手をしてくれました。
みんなが、あたたかい拍手をしてくれました。
0
アクセスカウント
0
0
9
4
4
1
0
4
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1   |
学校基本情報
〒889-3141
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。