学校ニュース

学校の様子

耳鼻科健診(11/11)

 11月11日(水)、全校児童を対象に耳鼻科健診がありました。3つの密を避けるため、体育館で実施しました。プレゼンテーションで検査の意義や耳鼻科に関するクイズを見ながら、静かに健診を受けることができました。
耳鼻科健診の様子

11月「日曜参観」(11/8)

 11月8日(日)、日曜参観がありました。本年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年実施しているバザーは中止となりましたが、参観授業で社会福祉協議会の方々にご協力いただいたり、多くの保護者の方々に参加いただいたりしました。ありがとうございました。
11月日曜参観の様子11月参観の様子2

表現集会(4年生)

 11月5日(木)、4年生の表現集会がありました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全校を2回に分散して行います。気持ちのこもった合奏を2曲、発表しました。例年ならば市小・中学校音楽会で発表するところですが、本年度は11月8日(日)の参観日で発表します。
表現集会(4年生)の様子

6年生「家庭科」食育の学習(11/4)

 11月4日(水)、6年生を対象に「こんだての栄養バランスを確かめよう」というテーマで食育(家庭科)の学習を行いました。「ご飯とみそ汁にあうメニューか」「栄養のバランスはとれているか」に気を付けながら献立を考えました。自立に向けた食生活について、より実践的な内容でしたが、串間中学校の先生(栄養教諭)に、丁寧にご指導いただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
栄養教諭の授業の様子(6年)

5年生「家庭科」食育の学習(10/29)

 10月29日(木)、5年生を対象に「食べて元気に」をテーマにした食育(家庭科)の学習を行いました。「食品の体内での主な働き」や「五大栄養素」について分かりやすく知り、栄養のバランスを考えて食事をすることの大切さに気づくことができました。ご協力いただいた串間中学校の先生(栄養教諭)、ありがとうございました。
栄養教諭の授業の様子(5年生)

2年「読み聞かせ」(10/26)

 10月26日(月)、2年生を対象にした読み聞かせがありました。2年生は、4クラスありますので、読み聞かせボランティアの方だけでなく、保護者の方にもご協力いただきました。子どもたちは、絵本の世界に入り込み、読み聞かせを楽しんでいる姿が見られました。
読み聞かせ(2年)の様子

1・2年生「生活科交流学習」(10/22)

 10月22日(木)、生活科の学習で、2年生が1年生を招待し、いろんなお店屋やゲームで楽しませる交流学習がありました。2年生が、1年生を楽しませようと工夫し、笑顔で活動する姿が多く見られました。
1・2年生活科交流学習の様子

「1年生」不審者対応訓練(10/21)

 10月21日(水)、1年生を対象に不審者対応訓練を実施しました。知らない人から声をかけられたり、お菓子を渡されたりする場面において、どのように対応するのか、体験をとおして学ぶことができました。ご協力いただいた串間市警察署の皆様、ありがとうございました。
(1年生)不審者対応訓練の様子

「1年生」読み聞かせ(10/19)

 10月19日(月)、1年生を対象にした読み聞かせがありました。実物投影機を使って大型テレビに絵本を写すなど、新型コロナウィルス感染対策に関する「新しい生活様式」に配慮いただきながら実施しました。読み聞かせボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
「1年生」読み聞かせの様子

「4年生」食育の学習(10/16)

 10月16日(金)、4年生を対象に、「朝ごはんの大切さについて考えよう」をテーマにした食育の学習を行いました。朝ごはんを食べることの大切さや、どんな料理がどのような効果があることなどを分かりやすく知り、意識して朝食を摂取しようとする意欲を高めることができました。ご協力いただいた串間中学校の先生(栄養教諭)、ありがとうございました。
「4年生」食育の学習の様子

「3年生」食育の学習(10/15)

 10月15日(木)、3年生を対象に、串間中学校の先生(栄養教諭)にご協力いただき、「よくかんで食べよう」というテーマで食育の学習を行いました。よくかんで食べることのよさを分かりやすく知り、気を付けて食事をしようとする意欲を高めることができました。
栄養教諭の授業の様子(3年生)

読み聞かせ「6年」(10/12)

 10月12日(月)、連休明けの朝の活動は、6年生を対象にした読み聞かせがありました。落ち着いた雰囲気で話を聞いていました。他の学年は、読書をして素敵な時間を過ごしました。ご協力いただいたボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
読み聞かせ(6年)の様子

6年「陸上教室」練習(10/9)

 10月9日(金)、6年生行事の「陸上教室」の本番(10/22)に向け、全職員が各種目の練習をサポートする時間がありました。各種目のアドバイスをきいて、一生懸命に練習し、互いに励まし合う姿が見られました。
陸上教室練習の様子

クラブ活動(10/6)

 10月6日(火)、4回目のクラブ活動がありました。
 異学年で共通の趣味や興味をもつ児童が集まり、活動を楽しむ姿が見られました。
クラブ活動④の様子

秋季大運動会(10/4)

 10月4日(日)、秋季大運動会が行われました。今年度は、コロナ禍の影響により、午前中開催となりましたが、秋晴れに恵まれ、多くの保護者に参観いただきました。これまでの練習の成果が発揮され、一段と成長した子どもの姿が見られました。来賓(串間市教育委員会)の方々、保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
秋季大運動会の様子

最後の全体練習(9/29)

 9月29日(火)、運動会に向けた最後の全体練習がありました。1つ1つの動きや内容が、しっかりと決まってきました。当日は、これまでの練習の成果を発揮してほしいです。
全体練習 ⑥の様子

5年生「読み聞かせ」(9/28)

 9月28日月曜日、5年生を対象にした読み聞かせがありました。連休明けの朝、落ち着いて本を楽しむ素敵な時間となりました。ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
読み聞かせ(5年生)の様子

全体練習④、⑤(9/25)

 9月25日(金)、運動会に向けた全体練習を2時間続けて行いました。エール交換や閉会式の練習に加え、低・中学年の徒競走やリレーも実施し、本番に近い内容で行いました。だんだんと本番に向けて雰囲気が高まってきています。
全体練習④⑤の様子

ブックトーク(2年生)

 9月17日(木)、2年生を対象に図書司書の先生によるブックトークがありました。
 本のあらすじを途中まで紹介され、子ども達は、本への興味・関心をもち、読書への意欲を高めていました。
ブックトーク(2年生)の様子

第3回全体練習(9/17)

 9月17日(木)、運動会に向けた第3回全体練習を行いました。
 これまで取り組んできた開会式の並び方など、スムーズにきれいにできるようになってきました。
 今回は、新たにエール交換の仕方を練習しました。
第3回全体練習の様子 

クラブ活動③(9/15)

 9月15日(火)、本年度3回目のクラブ活動がありました。
 多くの児童が楽しみにしている活動の1つです。
 今後も、共通の興味・関心などをとおした異学年の交流を大切にしていきたいです。
クラブ活動③の様子

登校班長会(9/14)

 9月14日(月)、朝の時間に登校班長会を行いました。登校班の安全を守るリーダーとしての役割について確認しました。
登校班長会の様子

第2回全体練習(9/11)

 9月11日(金)、曇り空の中、天気に留意しながら運動会に向けた第2回全体練習を行いました。
 前回に続き、開会行事を中心に行い、ラジオ体操や退場の仕方などを練習しました。
第2回全体練習の様子

運動会「結団式」及び「第1回全体練習」

 9月4日(金)、秋季大運動会に向けて、団の色を決める「結団式」や開会式の練習を中心とした「第1回全体練習」がありました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年と違った対応がありますが、リーダーを中心に楽しい運動会になるよう盛り上がる様子が見られました。
結団式及び第1回全体練習の様子

学校保健委員会(9/3)

 9月3日(木)、学校保健委員会を開催しました。講師の方は、台風10号の影響が心配されましたが、気を付けて来校いただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
学校保健員会の様子

9月参観日(9/3)

 9月3日(木)、参観日を実施しました。
 新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として、換気をしながらクーラーを使用し、マスク着用及び手のアルコール消毒など、ご協力いただきながらたくさんの保護者に参加いただきました。ありがとうございました。
9月参観日の様子

旧PTA役員執行部の方へ感謝状贈呈(9/1)

  9月1日(火)、(9月)PTA運営委員会の開催にあたり、昨年度まで執行部にてご活躍いただきました2名の方に感謝状を贈呈しました。子どもたちのためにご尽力いただき、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
(例年、4月のPTA総会にて行うのですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりましたので、このような対応にさせていただきました。)
旧PTA役員感謝状贈呈

読み聞かせ「4年」(8/31)

 8月31日(月)、読み聞かせボランティアによる4年生を対象にした読み聞かせがありました。
 新型コロナウィルス感染拡大防止のための「3つの密」に配慮して、絵本を実物投影機を使って大型テレビに映して読み聞かせをしていただきました。いつもご協力いただきありがとうございます。
読み聞かせ(4年)の様子

PTA奉仕作業(8/30)

 8月30日(日)、PTA奉仕作業がありました。児童が学校生活をより安全に、気持ちよく過ごせる環境が整いました。残暑厳しい中、多くの保護者に参加いただきました。ご協力、ありがとうございました。
奉仕作業の様子

「避難訓練」地震・津波(8/27)

 8月27日(木)、地震・津波による避難訓練を行いました。雨天でしたので、体育館に集合した後、すぐに、教室へ戻し、避難の仕方について放送で伝えました。静かに、臨機応変に行動できていました。
避難訓練(地震・津波)の様子

身体視力検査(8/26)

 8月26日(水)、身体視力検査がありました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、3つの密を避けるとともに、熱中症対策として扇風機を準備して対応しました。
身体視力検査の様子

2学期スタート(8/24)

 8月24日(月)、2学期がスタートしました。夏季休業中に滑りやすかったコンテナ室前の床の修繕を行っていただきました。早速、給食の準備や後片付けがより安全にできるようになりました。
始業日の様子

学年集会(7/28)

 7月27、28日(月、火)、各学年による学年集会を行いました。
 1学期を振り返り、良かった点や成長した点、反対に課題として続いている点などについて話がありました。
 1学期のまとめとして、みんなで協力して大切なことに取り組んでいく気持ちを高めることができました。
学年集会の様子

2年生「町たんけん」(7/22)

 7月22日(水)、2年生の校外学習「町たんけん」がありました。
 グループごとに、学校周辺の16箇所のお店を訪問しました。
 校外学習に快くご協力いただきありがとうございました。
町探検の様子(2年生)

PTA常任委員会(7/21)

 7月21日(火)午後7時30分からPTA常任委員会を開催しました。
 各学級の役員(委員長、副委員長、会計・書記)及び親子会長に参加していただきました。
 今年度の活動の計画について話し合うことができました。
 参加いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
PTA常任委員会の様子

着衣泳(7/21~)

 7月21日(火)から来週にかけて、1、3、5年生を対象に着衣泳を行います。
 水場における不測の事態に備えた安全な身の守り方について体験的に学びます。
 ご指導いただいている消防署の皆様、ご協力ありがとうございます。
着衣泳3年生の様子

地区集会(7/16)

 7月16日(木)、地区集会を行い、1学期の集団登校について振り返りました。
 集合時刻や通学路を確認し、全員が安全に登校できるよう話し合いました。
地区集会の様子

スクールガード隊「第3回情報交換会」(7/14)

  7月14日(火)、福島コミュニティ・アンド・スクールガード隊の第3回情報交換会を行いました。児童の安心安全な登下校の確保に向け、多くの地域の方のご協力をいただいていることに感謝申し上げます。
 また、福島交番の警察の方、串間中学校の生徒指導の先生にも参加いただきました。ありがとうございました。
第3回情報交換会の様子

SOSの出し方教育(7/3)

 7月3日(金)、「いのちを大切にする教育週間」の取組の一つとして、6年生を対象に「SOSの出し方教育」の授業がありました。
 いのちについて考え(いのちはつながっている等)、SOSのサインについて知ること(合い言葉:教室など)ができました。
 授業にご協力いただいた串間市教育委員会の方、ありがとうございました。
SOSの出し方教育の授業の様子

交通少年団結団式(7/2)

 7月2日(木)、交通少年団の結団式を行いました。
 団員は、「交通安全運動に協力する」という自らの意志で入団しています。
 結団式に参加いただきました市危機管理課及び串間警察署の皆さん、ご協力ありがとうございました。
交通少年団結団式の様子

プール開き(7/1)

 7月1日(水)、プール開きがあり、無事故を祈願しました。
 新型コロナウィルス感染拡大防止の対策をとった上でプールでの授業を行います。
 一人でも多く、プールでの学習に関して「~ができるようになったよ」とお家で報告ができるようになるといいです。
プール開きの様子

全校一斉「読み聞かせ」(6/29)

 6月29日(月)の朝の時間に、全校一斉の読み聞かせがありました。
 先日の日曜参観で一家庭一役が決まり、さっそく対応していただきました。
 ご協力いただきありがとうございます。
全校一斉「読み聞かせ」の様子

プール掃除(6/25)

 6月25日(木)の5・6時間目、6年生がプール掃除を行いました。
 全校のみんなが気持ちよくプールを使えるように意欲的に活動する姿が見られました。
 頼もしい最上級生に育ってきています。
プール掃除の様子(6年生)