学習や活動の様子

学習や活動の様子

夏休みの川東小5 2学期の準備

運動会の準備がすでに始まっています!

ほかにも、体育倉庫や教材室等の片づけや備品の整理、2学期の授業準備や研修会への参加等、

先生たち毎日汗だくでがんばっています。

夏休みの川東小3 「祝吉地区PTA教育講演会」

祝吉地区PTA連絡協議会主催「祝吉地区PTA教育講演会」が開催され、

「子どもたちの未来を守る勉強会~災害から命を守るために都城の保護者が今知るべきこと~」

という演題でNPO法人減災教育普及協会 理事長 江夏猛史 様の講演をお聞きしました。

川東小では、災害等に備え、年5回(内1回は抜き打ち)避難訓練を行い、毎年新しい情報や研修から

訓練内容をアップデートしています。

子どもたちの命を守るため今後もこのような研修を継続していきます。

参加してくださった保護者、地域のみなさまありがとうございました。

PTA会長の開会あいさつ

夏休みの川東小学校2(授業力向上研修)

子どもたちが主役の授業の実現に向けて「ひなたの学びを意識した授業実践」をするために、

授業改善について研究しています。

今回は、明和小学校の指導教諭をお招きし、「『ひなたの学び』のある算数科授業づくり」について

ご講義いただきました。

教科書を活用した「ひなたの学び」の具現化、教科書研究の視点等、具体的にご教授いただき、活発なディスカッションが行われました。

 

 

夏休みの川東小1(個人面談、民生委員・児童委員の皆様との連絡会)

晴れ夏休み個人面談にお忙しい中ご参加いただきありがとうございます。

お互い緊張の中での1学期の面談より、よりフランクにお話ができているようです。

情報を共有し、ご家庭と学校が協力しながら、楽しい学校生活ができるよう子どもたちを育てていきたいと思います。

晴れ午後は、川東地区の民生委員・児童委員の皆様との連絡会を行いました。

住民の立場に立ち、住民との信頼関係の中で子どもや子育て家庭への支援活動を行う地域のボランティアとして活動してくださっている民生委員・児童委員の皆様、いつもありがとうございます。

今後も情報交換、連携を大切にしていきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

学校茶道連絡協議会「夏の茶会」

学校茶道連絡協議会「夏の茶会」が開催され、川東小学校からも茶道クラブから3人が参加させていただきました。

夏のしつらえがなされた会場で、子どもたちや高校生の点てた薄茶をいただきました。

茶道は「しつらえ」と「おもてなし」の美学だとも言われます。

緊張しながらも一生懸命練習したお点前で点ててくれたお茶はとても美味しかったです。

貴重な機会をありがとうございました。

1学期最後の給食

1学期最後の給食でした。

一生懸命勉強し、運動した子どもたちはもりもり食べます。

どの子も1学期はじめの頃より、食べる量が増えました。

家では食べられない野菜もなぜか給食では食べられる子も?!

2学期からは食器が新しくなるそうです。

食器さん、今までお世話になりました。

 

 

地域貢献活動

昨夜楽しい時間を過ごした乙戸神社の清掃を、6年生が行わせていただきました。

ごみを拾い、境内の掃き掃除をし、気持ちもすっきり。

ひとりの子が、「ごみを捨てないのが一番ですよね。」と話しながら、かき氷の容器を片付けていました。

多くはなかったごみですが、もっと少なくなるといいですね。

 

 

乙戸神社の六月灯

18日は待ちに待った乙戸神社の六月灯でした。

お天気にも恵まれ、大盛況でした。

灯篭を描いたり、お神輿に参加したりした思い出は子どもたちの大きな力になります。

大きな花火 きれいでしたね。