都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
PTA奉仕作業、ありがとうございました!
先日、PTAの奉仕作業を行っていただきました。運動場を中心に草刈り、草抜き等ていねいに作業していただき、みちがえるようにきれいになりました。きれいになった運動場で子どもたち、気持ちよく遊んだり運動会の練習ができると思います。ありがとうございました。
川東小学校 ICT活用⑧ 音楽の授業でも(6年生)
6年生の音楽の授業です。今日は「ハンガリー舞曲」の鑑賞です。動画で曲を鑑賞し、その感想や気づきをパソコン上で友達と情報交換しています。なかなか合唱や合奏が行えない中、ICTが活躍しています。
飾りのついた写真立て(3年生)
3年生は図工の時間に写真立てを作成しました。どの作品もきれいに工夫された飾りがついていました。みんなどんな写真をいれるのかな?
川東小 ICT活用⑦ 離れていても一緒に学習(2年生)
2年生の授業の一コマです。教室でみんなが授業を受けていますが、パソコンの画面の向こう側にもお友達がいます。家で勉強してくれているお友達とオンラインで授業をつないでいます。「離れていても一緒に学習」しています。
絵日記、夏休みの思い出!(1年生)
1年生の廊下に子どもたちが描いた絵日記が掲示されていました。どの絵日記も夏休みの楽しい思い出がすごく伝わってくるすてきな絵日記でした。観ているこちらもとても楽しい気持ちになりました。
新聞を読もう!(5年生)
5年生の国語の時間です。それぞれ新聞を読んで、見出しやリード文、本文などの文章の構成の工夫を学習しています。おもしろい記事、ありましたか?
運動場の整備
2学期が始まり、各学年で運動会(10月22日)に向けた練習が始まります。今日は児童がかけっこで使う直線トラックを中心に職員で草抜き等の整備を行いました。近くにいた児童クラブの友達も手伝ってくれました。元気に走る川東小の子どもたちの姿が目に浮かびます。
「防災の日」避難訓練(全校児童)
9月1日は「防災の日」。川東小学校でも地震発生時における避難訓練を実施しました。各学級で地震が発生したときの避難の仕方を学んだ後、実際に地震発生時と同様に避難の訓練を行いました。全児童、おしゃべりしたりふざけたりする児童はなく、真剣に取り組んでいました。いつ発生するかわからないのが地震です。ご家庭でももしもの時に備えてぜひ避難の仕方について話題にしてみてください。
へんてこ山の物語(4年生)
4年生の図工の時間です。へんてこな山の形を活かして、アイデアいっぱいの絵が描けています。こどもたちの想像力はすごいですね。
アルファベットの練習(5年生)
5年生の外国語の授業をのぞいてみました。みんな必死にアルファベットの大文字・小文字を練習していました。むかし、自分たちの頃(すみません、昭和の話です)は中学生になったら英語、と思っていましたが今の子ども達は外国語に接するのがほんとに早いですね。しっかり覚えてください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
※Google Chromeでは表示されます。