学習や活動の様子

学習や活動の様子

地域貢献プロジェクト

 8月5日(月)に、5・6年生が各地区で地域貢献活動に取り組みます。
 今日は、体育館で地区ごとに分かれ、6年生が中心になって活動の内容について話し合っていました。公園のゴミ拾いや草取り、公民館のそうじなど、自分たちが地域のために役立てることはないだろうかと真剣に話し合う様子に感心してしまいました絵文字:良くできました OK

 

登校日

8月1日(木)登校日でした。
 子どもたちにとっては約2週間ぶりの学校でしたが、元気な姿を見せてくれて安心しました。真っ黒に焼けた様子や聞かせてくれる思い出話から、楽しい夏休みを過ごしていることが伝わってきました。
 26日の始業式も楽しみに待っています絵文字:笑顔

 

民生委員・児童委員との連絡会

 夏休みを利用して、川東小職員と地区民生委員・児童委員のみなさんとの連絡会を行いました。今回は、都城市福祉部こども課の職員の方も2名参加してくださいました。
 連絡会では、学校や地域での子どもたちの様子や地区内の危険箇所等について情報交換をしたり、子どもたちの安心安全な生活のためにお互いに協力できることについて話し合ったりしました。

 

1学期終業式。

 67日間(1年生は64日間)の1学期が終わりました。終業式では、児童代表の5年生が1学期にがんばったことを立派に発表してくれました。
 いよいよ明日から夏休みです。事故なく、けがなく、病気なく、子どもたちには元気で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。8月26日の2学期の始業式には、全員が元気で、笑顔で登校してくれることを職員みんなで心待ちにしています絵文字:笑顔

 

スイカが実りました。

 学校のやまもも菜園のスイカが大きく実りました。重さは、3.73キログラム。子どもたちが毎日お世話して、大切に育てたスイカです絵文字:笑顔

地域にお手伝い

 地域貢献活動として、4年生が昨夜の六月燈のお祭り会場のお掃除に出かけました。ビニル袋を手に、会場のすみずみまで目を配りながら、一生懸命に活動していました絵文字:良くできました OK

 

6年生のハローワーク

7月17日(水)子どものハローワークがありました。
 医師・中学校の先生・消防士・警察官・製菓屋さん・アナウンサーの
方々をお呼びして、それぞれ職業のやりがいや、その職業に就くために
今どんな力が必要かなどを教えていただきました。
 
 様々な職業について知って、将来について考えてほしいものです。

 6年生のまとめ
 

水泳記録会

7月16日(火)5・6年生による水泳の記録会を行いました。
 猛暑の影響で、3校合同水泳大会が中止となる中での記録会となりましたが、子どもたちは、それぞれの記録やタイムに一生懸命挑戦しました。応援も盛り上がり、とても雰囲気よく今年度の水泳の総まとめを行うことができました。

 

いのちの授業

7月11日(木)「いのちの授業」が行われました。
 5年生が動物愛護センターで先生と一緒にいのちについて考えました。また、施設内を見学し、センターで保護されている動物と触れ合う体験もしました。

 

一人一人を大切にする授業づくり

 川東小では、昨年度より、児童一人一人が「わかる」「できる」と実感できる算数科学習指導方法の研究に取り組んでいます。今日は、外部講師をお招きして、学習適応性と学力の関係について職員研修を行いました。