都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
学習や活動の様子
お別れ遠足
3日(金)、お別れ遠足を行いました。
1年生~5年生から、6年生へ歌や劇などのプレゼントを贈りました。
6年生からも在校生へ歌のプレゼントがありました。
最後は、全員で手拍子をし6年生の歌を盛り上げ、
川東小の子どもたちがひとつになりました。
お昼は沖水川河川敷に行き、お弁当を食べたり遊んだりして
過ごしました。
天気もよく心も体もぽかぽか、あったかい気もちになった一日でした。
1年生~5年生から、6年生へ歌や劇などのプレゼントを贈りました。
6年生からも在校生へ歌のプレゼントがありました。
最後は、全員で手拍子をし6年生の歌を盛り上げ、
川東小の子どもたちがひとつになりました。
お昼は沖水川河川敷に行き、お弁当を食べたり遊んだりして
過ごしました。
天気もよく心も体もぽかぽか、あったかい気もちになった一日でした。
ノーメディア・・・
23日(木)までが、ノーメディアの取組みになっています。
ご家庭での取組みはいかがですか?
24日~28日でチェックカードの提出になっています。
長子の担任のほうへカードの提出をお願いします。
長子の方は全員提出になります。
100%の回収を目指しています。
ご協力いただきますようよろしくお願いします。
ご家庭での取組みはいかがですか?
24日~28日でチェックカードの提出になっています。
長子の担任のほうへカードの提出をお願いします。
長子の方は全員提出になります。
100%の回収を目指しています。
ご協力いただきますようよろしくお願いします。
ボランティア感謝集会
22日(水)、ボランティア感謝集会を行いました。
読み聞かせの方や、見守りたいの方など
日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝えました。
当たり前のように過ごしていることが、
実はたくさんの方々に支えられていることに気づき、
『ありがとう』という感謝の気もちをもちつづけこれから
過ごしてほしいと思います。
感謝集会の後は、各教室で一緒に食事楽しみました。
川東小では、感謝する心をこれからも育てていきます。
読み聞かせの方や、見守りたいの方など
日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝えました。
当たり前のように過ごしていることが、
実はたくさんの方々に支えられていることに気づき、
『ありがとう』という感謝の気もちをもちつづけこれから
過ごしてほしいと思います。
感謝集会の後は、各教室で一緒に食事楽しみました。
川東小では、感謝する心をこれからも育てていきます。
ノーメディアタイムの取組みを・・・
2月13日(月)~23日(木)は、ノーメディアタイム週間です。
メディア付けは、学習時間や睡眠時間に影響を及ぼすだけでなく、
親子の触れ合いにまで影響を及ぼしています。
家庭学習や食事の時間、寝る前の時間等、ノーメディアで
お子さんと向き合ってみてください。
取り組める日を5日間選び、チェックカードに記入をお願いします。
チェックカードは、24日~28日で学級担任に提出ください。
100%の取組みを目指しています。ご協力ください。
メディア付けは、学習時間や睡眠時間に影響を及ぼすだけでなく、
親子の触れ合いにまで影響を及ぼしています。
家庭学習や食事の時間、寝る前の時間等、ノーメディアで
お子さんと向き合ってみてください。
取り組める日を5日間選び、チェックカードに記入をお願いします。
チェックカードは、24日~28日で学級担任に提出ください。
100%の取組みを目指しています。ご協力ください。
マナーを守って残さず食べよう
2月の給食目標は、「すききらいをなくそう」です。
子ども達は、給食に携わる方々に感謝し、
苦手な物でも残さず食べようとがんばっています。
給食指導をしていると、正しい箸の持ち方が身に付いていない児童や
お皿を持たずに食べ る児童がいます。
学校でも指導をしていますが、ご家庭でも、
お子さんの箸の持ち方や食事中のマナーについて気をつけてみてください。
給食感謝集会
朝の活動の時間に給食感謝集会を行いました。
給食委員会の子どもたちが、食の大切さについて発表しました。
また、食べ物に関するクイズも行いました。
命をいただいて生きている私たち。
命に感謝、作ってくださる方に感謝、
いろんなことに感謝して過ごしてほしいと思います。
給食委員会の子どもたちが、食の大切さについて発表しました。
また、食べ物に関するクイズも行いました。
命をいただいて生きている私たち。
命に感謝、作ってくださる方に感謝、
いろんなことに感謝して過ごしてほしいと思います。
避難訓練(火災)
16日(月)に避難訓練を行いました。
今回は、火災を想定して行いました。
火災は、いつ、どこで起きるのか分かりません。
『いつでも冷静に行動できるように心構えが必要です。』
と南消防署の方もおっしゃっていました。
川東小では、防災に強い学校をこれからも目指していきます。
今回は、火災を想定して行いました。
火災は、いつ、どこで起きるのか分かりません。
『いつでも冷静に行動できるように心構えが必要です。』
と南消防署の方もおっしゃっていました。
川東小では、防災に強い学校をこれからも目指していきます。
いよいよ3学期
この2つの数字に関係するものって何だと思われますか。
52は、6年生に関わる数字です。
53は、1~5年生に関わる数字です。
そうです。3学期に登校する日です。この学年で過ごせるのも
あとわずかになりました。
一年の計は元旦にありといいます。
『目標を立てて』、『目標を実行し』、『目標を継続する』
1年にしてほしいと思います。
今年は、酉年。
大空高く飛び立つ年になりますように・・・
あけましておめでとうございます
新年が明け、6日経ちました。気づけば冬休みもあと3日です。
各学年で出された宿題は終わっているでしょうか。
4月から12月までの川東を振り返って漢字1文字で表すと
『変』が一番あてはまりそうです。
いろんなところで川東っ子の姿が変わってきました。
次は、オリンピックで金メダルを取った金籐さんのように
『世界一になるために、世界一の努力(練習)』ができるといいですね。
川東小の子ども達は、磨けば輝くダイヤの原石です。
ピカピカに『磨き、輝く』 1年になるよう、指導していきます。
今年もよろしくお願いします。
1月10日(火)は、始業式です。
忘れ物のないよう登校できるといいですね。
各学年で出された宿題は終わっているでしょうか。
4月から12月までの川東を振り返って漢字1文字で表すと
『変』が一番あてはまりそうです。
いろんなところで川東っ子の姿が変わってきました。
次は、オリンピックで金メダルを取った金籐さんのように
『世界一になるために、世界一の努力(練習)』ができるといいですね。
川東小の子ども達は、磨けば輝くダイヤの原石です。
ピカピカに『磨き、輝く』 1年になるよう、指導していきます。
今年もよろしくお願いします。
1月10日(火)は、始業式です。
忘れ物のないよう登校できるといいですね。
長距離走大会
2日(金)、長距離走大会が行われました。
穏やかな晴天で持久走日和でした。
自分の力を精一杯出し、走りきりました。
練習のときよりもタイムが伸びていたようです。
閉会式では、各学年の3位入賞した子ども達の紹介も行いました。
来年は、今回の自分のタイムよりも伸びるようChallngeしてほしいです。
応援にかけつけてくださった、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
穏やかな晴天で持久走日和でした。
自分の力を精一杯出し、走りきりました。
練習のときよりもタイムが伸びていたようです。
閉会式では、各学年の3位入賞した子ども達の紹介も行いました。
来年は、今回の自分のタイムよりも伸びるようChallngeしてほしいです。
応援にかけつけてくださった、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
6
5
9
3
4
0
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。