学校の様子
楽しい読み聞かせをありがとうございました。
図書館サポーターの先生が来られるのは、今日が最終日でした。月曜日に卒業式を迎える6年生が、最後の挨拶に来ていました。
サポーターの先生に感謝のプレゼントを渡すと、先生は感激されていました。そして、卒業お祝いの気持ちを込めて、「エプロンシアター」を披露してくださいました。
「おおきなかぶ」のお話です。次々に出てくるかわいいお人形に6年生も大喜びです。
やっと抜けた大きなかぶには、なんと「卒業おめでとう」の文字があるではありませんか、凄いです。みんな大喜び!サポーターの先生、本当にありがとうございました。
卒業式に間に合うかなあ
職員室前の桜の花が、ちらほらと咲き始めました。
まだ、本当にちらほらですが、目につくほどになってきました。
でも、まだまったく咲いていない木もあります。
卒業式には、ちょっと間に合わない気がしますが、もう少したくさん咲いてくれるといいです。
1年間ありがとうございました
本日、ALTの先生が本年度最後の授業でした。子供たち、みんなが先生にお礼のメッセージを渡していました。
各学級で先生のためにメッセージを作ったようで、授業の最後にプレゼントしていました。
最後に担任の先生が記念撮影です。先生、1年間本当にありがとうございました。
ありがとう、6年生
卒業式まであと1週間となりました。6年生の教室に行くと、在校生からの「お祝いメッセージ」が掲示してありました。
どのメッセージにも、6年生への感謝の言葉がたくさん書いてありました。きっと、みんなにとっていいお兄さん、お姉さんだったんだろうなと思いました。
今日は、最後の委員会のお仕事をがんばる6年生でした。みんなありがとう。
新しい図書室前掲示です
図書室前掲示が新しくなっていました。
春らしい桜の花です。周りには、たくさんの星。何か書いてあります。
ほお、1年間に100冊以上本を読んだ人の名前が書いてあります。
数えてみたら、63人いました。90人中の63人です。素晴らしいですね。
ペーパーレス化できないもの
今日は、1校時に2年生の教室におじゃましました。3月は、まとめの時期とあって、どの学級も年間の復習に取り組んでいます。
子供達は、自分たちで取り組んだ計算を答えや友達のプリントと比較しながら、出来たところや、間違ったところを確認していました。見ていて気づくのは、計算のメモや途中の考えの痕跡等は、やはり鉛筆だなあということです。
漢字の書き取りもやっていました。これも、やはり、ペーパーレス化できないものの一つです。デジタル化は社会の進化に伴い、当然必要なことなのですが、子どもたちの学びの中で、これはペーパーレス化できないなあと思う場面は多々あります。職員みんなで考えながら、進めていきたいと思います。
卒業式の会場準備を始めました
今週から、卒業式の会場準備を始めました。
花道もしっかり出来ていて、あとは、花が入るのを待つばかりです。
「ステージの飾り付けも始まっています。」だんだんと気分も盛り上がってきていますね。
落ち着いてる証ですね
今日は、授業の様子を見て回りながら、トイレのスリッパを見てみました。
5・6年生が使うトイレです。さすがですね、とってもきれいに並んでいます。高学年らしい雰囲気です。
こちらは、1・2年生が中心に使っているトイレですが、きれいに並んでいました。1年生も学校の施設の使い方が、しっかり身についてきています。トイレのスリッパがきちんと並んでいるのを見ると、みんな落ち着いて過ごせているなあと感じます。
6年生と楽しい思い出が作れました
今日は、6年生とのお別れ遠足でした。朝、出発前にみんなでレクレーションをして遊びました。
企画、運営は、5年生のみんなです。6年生のためにいろんなゲームを考えてくれました。
みんなとっても楽しそうです。
レクレーションの後は、全員で一堂ヶ丘公園に移動です。
風はありましたが、天気がよくて気持ちのいい「お弁当の日」となりました。
みんな、とっても楽しそうでした。6年生の思い出に残る素敵な1日になりました。
県のPTA新聞に紹介されました
本校の150周年行事の様子を県のPTA新聞「きずな」に掲載していただきました。「きずな」の題字も本校6年生が書いて、とても良い記念となりました。関係者の皆様、ありがとうございました。
学校坂道
卒業式に飾るお花が満開に咲き始めました。いよいよ春ですね。
子供達の卒業式の練習もだんだんと本番に近くなってきました。参加する児童全員で歌うのが「学校坂道」という歌です。まるで山田小学校のためにあるような歌です。
「この坂道登ったら、ぼくの学校があります」で始まるこの歌、聞いていると子供達の毎日が目に浮かんできて、涙が出そうになります。大好きな歌の1つになりました。
山田小学校の応援団です
今日は、山田小学校の応援団「民生委員・児童委員」の皆様が来校されました。
学校のためにさまざまな情報や意見を言ってくださいました。
授業も参観していただきました。
登下校の見守りを中心に来年度に向けての情報交換をしました。準備ばっちりです。よろしくお願いします。
緊張感が伝わってきました
本日は、4・5・6年生で卒業式の練習をしていました。前回よりもぐっと緊張感が増していて、いよいよ本番が近づいてきたと感じました。
6年生の歌も回を重ねるごとに上手になっていて、聞き応えがあります。とてもよくなっているのが分かります。
4・5年生と一緒に歌う「学校坂道」は、まさに山田小学校にぴったりの曲で、聞いていてじ~んとしてきます。保護者の皆様、期待していてください。
素敵なしおりを作ってます
本日、図書館サポーターの先生から素敵なしおりを見せてもらいました。
3年生が自分たちで作ったしおりです。たくさん本を借りた子は、自分で好きなしおりを作ることができるというイベントです。
これとか、「アインシュタイン」の似顔絵だそうです。凄いですよね。傑作です。
1年生も喜んで作っています。とても楽しそうな取組です。
みんな集中してます
本日は、1・2・3年生の学級で山田の読み聞かせグループ「ドロップス」による絵本読み聞かせがありました。
みんな、とっても集中しています。絵本は、子ども達みんな大好きです。
3年生も身を乗り出して見ています。聞いています。「おもしろい」って思えば、おのずと集中するんです。
今日も見送りの際には、6年生が手作りの「ぞうきん」を感謝の気持ちを込めて、プレゼントしていました。ドロップスのみなさん、本当にありがとうございます。
卒業式の練習をしました
本日は、卒業式に参加する4・5・6年生で初の合同練習を行いました。
6年生は、凜としていましたが、初めて参加する4・5年生は、戸惑いながらの参加となりました。でも、6年生に素晴らしい卒業式を贈りたいと一生懸命に取り組んでいました。
みんな、がんばれ!
グループ発表の打ち合わせ中
今日は、音楽室で5年生が、グループごとに話合い活動をしていました。
何やらグループ名や曲名を決めているようです。
何をしているのか、聞いてみると、5年生の音楽で学習した曲の中から選んでグループで歌の発表をするのだそうです。楽しそうですね。にぎやかに話し合っていました。
図書委員会で作る放送劇
金曜日の給食時間に児童による放送読み聞かせが行われました。タイトルは「番ねずみのやかちゃん」です。
おかあさんねずみや子ねずみ役を図書委員会のメンバーで割り振り、昼休み時間を使って練習し、金曜日の本番を迎えました。
放送委員会の手を借りながら、児童だけで生放送の放送劇にいどみました。読み方を工夫してとっても上手にできていました。
26日(月曜日)からは、新体制の委員会活動となりますので、旧メンバーによる最後の活動でしたが、とっても楽しく実施できて、みんな満足そうでした。
今日は参観日でした
本日は、本年度最後の参観日でした。各学年の授業の様子を覗いてみました。
6年生は、卒業に向けて来校された保護者の方々にお礼の手紙を渡す活動をしていました。みんな照れくさそうでした。
5年生は、国語「大造じいさんとガン」の授業でした。気のせいか、いつもより静かな気がします。
4年生は、算数の授業でした。いつもよりも緊張している気がします。
3年生は、音楽の発表会でした。とても楽しそうです。
2年生は、国語で「できるようになったこと」の発表でした。みんな上手に発表していました。
1年生は、国語で「これは、なんでしょう」というクイズをやっていました。みんな発表をがんばっていました。
来校して子供たちのがんばりを見てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の様子から
今日は、朝から校舎にいい匂いがしています。5年生が何やら、調理実習を始めました。
気になりますが、6年生の卒業式の練習があるので、まずは、そちらに向かいます。きっと、後で呼ばれると期待しています。
6年生の式練習の様子です。入場から練習します。
ピーンと張りつめた緊張感が伝わってきます。立つ、座る、移動するといった小さな動きも初めての子どもたちには、緊張です。
歌や呼びかけの練習もしました。まだ練習なのに、聞いていると涙が出そうになります。
伴奏の二人も頑張っています。昼休みも一生懸命に練習しているのをよく見かけます。みんな本番の式に向けて一生懸命です。
練習も終わったので、5年生の様子を見に行きました。みんなでお茶タイムをしていました。「お茶やおやつ」を作る学習でした。
ちゃっかりと試食させていただきました。フルーツとお団子をいただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
150周年記念式典でご覧いただいたドローン撮影の動画は、こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpf5L9yB1Zc&list=LL&index=3
MRT放送「チェック」で放送されました
「150mそうめん流し」の映像は、こちら
https://www.youtube.com/watch?v=DeRSETqzJnA
直接動画につながるようにリンクを張り直しました。
見逃した方は、ぜひご覧ください。
事務室での販売物品価格表
本年度の「よい子のきまり」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
宮崎県都城市山田町山田3931番地
FAX番号 0986-64-3801
E-mail:yamada-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
Webページの著作権は、都城市立山田小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。