トップページ
2014年7月の記事一覧
個人面談
7月28日(月)から個人面談が始まっています。。家庭と学校が連携して子ども達の成長を支えることができるよう、実りある話合いが各教室で行われています。
Sweet Fish!
7月28日(月)から水泳教室が始まりました。初日から25m泳ぐことができた児童もいます。みんな気合い十分です!
大豆を育てよう
7月22日(火)夏休み突入前日
3年生は、3・4時間目に大豆を蒔きました。
気の早い子どもは、昼休みに「もう芽は出たかなあ。」と畑を見に行きました。
2日後、気の早い大豆が芽を出してあいさつをしていました。
登校日までに、どのくらい大きくなっているかな?
たくさん さいたよ
1年生は、5月に あさがおの たねまきを しました。
7月には いろんな色の 花が咲きました。
台風をも 乗り越え 伸びる あさがおのつる。
夏休みは 子どもたちが おうちで だいじに そだててくれているはず…。
ことしは なんこ さくかな?
登校日に 子どもたちのはなしをきくのが たのしみです。
田植え
5年生が、6月24日に田植えをしました。
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
5
3
2
9
3
4
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。