日誌

学校からのお知らせ

倒木伐採作業!

 10月13日(土)先日の台風24号で倒れたり折れたりした樹木の伐採作業を保護者の方々と職員で行いました。チェーンソー、重機、トラック等を持ってきていただき、段取りよく作業を進められ、3時間ほどで驚くほどきれいに片付きました。茶臼原小学校の保護者の皆様の学校に対する御支援には毎回感謝するばかりです。お陰様で子ども達が安全に遊ぶことができます。本当にありがとうございました。
  

  

仮設トイレ撤収!

 台風による停電が続いたとき、市教育委員会が配置してくださった「仮設トイレ」の撤収作業が行われました。使用したのは結局1日だけでしたが、大変助かりました。子ども達にとって、このトイレを使ったことは、災害時の生活を考える上で、大変よい経験になりました。ありがとうございました。
  

花壇の整備と大根の種まき

 10月9日(火)、夏の間学校を鮮やかに彩ってくれていた花壇の花々も、そろそろその役目を終えようとしています。今日はみんなで花壇の植え替えに向けて、草抜きをしました。もうすぐ土作りを始めます。
 また、前庭の隅を耕して畑を作り、「米良大根」の種を蒔きました。古くから西都・西米良地域でつくられていた大根を子ども達に育ててもらいたいということで、種をいただいたものです。大きく育ちますようにと願いを込めて蒔きました。
  

  

  

宮崎県立美術館移動鑑賞教室

 今日の3~4時間目、「宮崎県立美術館移動鑑賞教室」を実施しました。美術館の方から鑑賞のマナー等の説明を受けた後、美術館所蔵の絵画や彫塑の作品を鑑賞しました。日頃あまり目にすることのない「本物」を見て、子ども達は興味津々でした。
  

  

学校再開!

 台風24号の影響により、2日間臨時休業をしていましたが、市当局による仮設トイレの設置、地域の方からの発電機の提供等により、本日より学校を再開することができました。
 朝は臨時の全校朝会を開き、停電のこと、トイレや水道水の使い方、倒木等への注意を行いました。子ども達は4日ぶりに友達に会えてうれしそうでしたが、先生達の話を真剣に聴いていました。
 追伸:先程子ども達の下校後、電気が通りました!明日から通常通りの学校生活が再開できます!
  

  

いもほり!

 9月26日(水)学校の畑で「いもほり」を行いました。5月14日に「いものつる」をみんなで植えてから4か月(約120日)、畑いっぱいに広がったつるを前もって切り、今日の収穫を迎えました。掘ってみると、自分の顔ほどもある大きないもが出てきては歓声が上がっていました。
 畑の耕作、除草、つるきり等ずっと助けてくださった保護者の方々本当にありがとうございました。
  

  

  

ふれあい運動会大成功!

 9月22日(土)爽やかな秋空の下、緑の芝生の鮮やかな運動場で、茶臼原小学校・茶臼原地区ふれあい運動会を開催しました。たくさんんの観客の皆さんから、大きな声援や拍手が飛び交う中、子ども達はこれまでの練習の成果を思う存分発揮し、力を出し切った運動会となりました。草刈り・運動場整備・前日準備・花火の打ち上げ・当日の運営等と、ご協力頂いた保護者、地域の皆様本当にありがとうございました。
  

  

  

  

  

  

運動会への道~⑧

 9月19日(水)運動会の予行練習を行いました。これまでの全体練習、学年での練習で磨いてきた技と力を発揮し、とても有意義な練習となりました。運動会まで残り3日、ラストスパートです。茶臼原小学校児童54名と職員12名が力を合わせ、頑張ります!
  

  

  

  

  

運動会への道~⑦

 9月15日(土)運動会へ向けての運動場整備として、第3回PTA奉仕作業を行いました。休日やお仕事のお忙しい中にも関わらず、たくさんの保護者の方、教職員、児童総出での作業となりました。お陰様で、とてもきれいな運動場となり、22日(土)の舞台が整いました。本当にありがとうございました。
  

  

運動会への道~⑥

 第4回全校体育を行いました。今まで練習してきた行進や開閉会式、エール交換等を一通り行いました。行進の足並み、腕の振り、立腰の姿勢、ラジオ体操等、積み重ねて来た「努力」と「協力」の成果が出始めています。残すところ1週間、本番が楽しみです。