日誌

学校からのお知らせ

2学期始まりです!!

 今日は、2学期の始業式でした。久しぶりに47名の子どもたちの笑顔と笑い声が響いて、学校も嬉しそうです。思い出をいっぱい作って楽しい夏休みを過ごしたようですね。2学期もまた、頑張りましょう!!
 
 

PTA奉仕作業

 第2回目の奉仕作業が昨日ありました。大人も子どもも精一杯頑張って、とてもきれいになりました。凄いことです!!中には、保育園の奉仕作業に出られてから来られた方や、当日来られないので前日にされた方、終わってから通学路の整備をしていただいた方などもいらっしゃっいました。全ての皆様に、本当に感謝です。

 

7月の参観日

 早いもので6日(木)は、1学期最後の参観日でした。4月と比べて成長した子どもたちの様子を感じていただけたら、うれしいなあと思います。ご多用な中、たくさんのご参観、ありがとうございました。
 
 

大切に使わせていただきます

 学校のお隣にある菜花園さんから、毎年、手作りの雑巾を寄贈していただいています。環境美化委員会の子どもたちが、代表でお礼のメッセージを届けに行きました。これからも大切に大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
 

 

大きなかぶ

 1年生の教室から、国語「大きなかぶ」の楽しそうな大きな声が聞こえてきます。教室を覗いてみると、役割演技の最中でした。「うんとこしょ、どっこいしょ」
かぶは、ぬけたかな?
 
 

集合学習

 2年生から4年生までが、お隣の穂北小学校と集合学習を行いました。穂北小学校のたくさんのお友達と仲良く楽しく勉強することができました。2年生にとっては、初めての集合学習でちょっぴり緊張しながらの参加です。普段とは違う大人数の学習でも様々なことに挑戦した子どもたちでした。
 

 

日々の授業改善のために

 静岡県から佐藤雅彰先生、福岡県から藤木文博先生が本校にお見えになり、授業の中での「学び合い」の子どもたちの様子を見てご指導をしていただきました。「自分の言葉で自分の考えを伝えることができるようになっていますね。」「豊かな人間関係を築いていますね。」と言ってくださいました。子どもたちの学びをさらに深めていくことができるように、日々の授業改善が続きます。
 
 
 

春の遠足

 午後から激しい雨になるという予報でしたが、午前中はとてもよい遠足日和の中、春の遠足が12日(金)に実施されました。
上学年は、行きは徒歩で学校から西都原古墳群と西都考古博物館に行きました。下学年は、萩の台公園へ行きました。考古博物館で展示物を見たり、広場で思いきっり遊んだり、萩の台公園の遊具で楽しく遊んだりと思い出に残る春の遠足でした。
 
 
 

お茶摘み

 晴天の中、今年もお茶摘み体験を1日に全校児童と保護者の方々と一緒に実施しました。始めにお茶の葉の摘み方の説明を受けたあと、九茶園の方々が大切に育てている新芽を摘ませていただきました。おかげでとても貴重な体験ができました。九茶園の方々、毎年、ありがとうございます。
 
 

入学式とミニ入学式

 今年も、本校に男子3名、女子7名、合計10名のピカピカのかわいい1年生が入学しました。入学式当日、インフルエンザのため、参加できなかった子どもたちと後日、ミニ入学式も開催しました。お勉強や給食も始まり、子どもたちはとても楽しそうに毎日を過ごしています。遅くなりましたが、入学式とミニ入学式等の1年生の様子です。