日誌
学校からのお知らせ
新任式と始業式
今年度の定期異動で、延岡小学校から、松坂友果先生が赴任されました。
新任式では、6年生の今井吏紅君が気持ちを込めて、代表で歓迎の言葉を述べました。始業式もあり、6年生の長渡蓮君が、最上級生の目標を堂々と述べました。みんな、一つずつお兄さんお姉さんです。頑張ってくださいね。
新任式では、6年生の今井吏紅君が気持ちを込めて、代表で歓迎の言葉を述べました。始業式もあり、6年生の長渡蓮君が、最上級生の目標を堂々と述べました。みんな、一つずつお兄さんお姉さんです。頑張ってくださいね。
離任式
30日(木)は、離任式でした。6年間、本校で、熱心に子どもたちのご指導をしていただいた長友幸四郎先生が、西都市立三納小学校に転出されました。優しく面白く、時には厳しくいつも真っ正面から子どもたちを指導していただいていた長友先生、本当に長い間ありがとうございました。
平成28年度修了式
24日(金)は、修了式でした。1年間、「進んで学び心豊かで元気な子ども」を目指し、本当によくがんばった子どもたちです。年間204日の授業日数の中で、全員が登校した日は、117日でした。これも頑張った結果ですね。1年生の岡元みひろさんと4年生の百武菜都子さんが、1年間を振り返って「頑張ったこと」や「努力したこと」等を堂々と発表しました。
卒業式
第71回の卒業式が23日(木)に挙行されました。男子4名、女子5名の計9名の卒業生です。穂北中学校と木城中学校に進学します。きっと中学校でも、本校で学んだことを大切にしながらきっと頑張ってくれるだろうと期待しています。1年生から5年生の子どもたちも大好きな6年生が卒業するので、寂しくて仕方がないようでした。
たくさんの思い出をありがとう、6年生。中学校にいってもいつまでも応援しています。
たくさんの思い出をありがとう、6年生。中学校にいってもいつまでも応援しています。
とんとん教室
5・6年生が、食育の一環で、とんとん教室を行いました。JA宮崎経済連から、児玉康則様と石黒幸様に来ていただいて、豚についての学習やソーセージ作りを教えていただきました。初めての体験に子どもたちも大喜び。羊腸に豚肉をつめて、形を整えて、ゆでていためて、いただきました。形が崩れてしまったのもあったけど、「おいし~」と大満足の子どもたちでした。JAの方々からは、子どもたちの手際のよさとチームワークのよさをたくさん誉めていただきました。
凧あげ大会
絶好の凧あげ日和の中、1月9日に凧あげ大会がありました。
子どもたちがあげる凧は、穂北地域づくり協議会の方々が中心となり、11月に「ものづくり体験学習」で作ったものが大半です。空高く気持ちよさそうに飛んでいる凧がたくさんありました。各子ども会では、大凧や連凧揚げにも挑戦し、3つの地区の凧が見事勇壮に上がっていました。この凧の様子を見ると、今年は、さらにみんな高く高く上昇しそうな予感がします。上昇賞が5年黒木大雅君、デザイン賞が4年清原音々さん、ユニーク賞が4年巽迪大君、PTA会長賞が3年三島直進君、子ども会は上茶地区が優勝でした。凧揚げの後は、お母さん達が作ってくださったおいしい豚汁とぜんざいをみんなで完食しました。ご協力いただいた保護者や地域の方々、毎年、場所を貸してくださっている日向芝園様、どうもありがとうございました。
子どもたちがあげる凧は、穂北地域づくり協議会の方々が中心となり、11月に「ものづくり体験学習」で作ったものが大半です。空高く気持ちよさそうに飛んでいる凧がたくさんありました。各子ども会では、大凧や連凧揚げにも挑戦し、3つの地区の凧が見事勇壮に上がっていました。この凧の様子を見ると、今年は、さらにみんな高く高く上昇しそうな予感がします。上昇賞が5年黒木大雅君、デザイン賞が4年清原音々さん、ユニーク賞が4年巽迪大君、PTA会長賞が3年三島直進君、子ども会は上茶地区が優勝でした。凧揚げの後は、お母さん達が作ってくださったおいしい豚汁とぜんざいをみんなで完食しました。ご協力いただいた保護者や地域の方々、毎年、場所を貸してくださっている日向芝園様、どうもありがとうございました。
3学期スタート
あけましておめでとうございます。
昨年は、本当にお世話になりました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1月6日(金)は、3学期始業式でした。2年生の種田蓮君と5年生の長友大翔君が新学期の目標を元気よく立派に発表しました。3学期は、とても短い学期で54日しか学校に来る日がありません。やる気スイッチを入れて一日一日を大切に元気に過ごしてほしいと思います。
昨年は、本当にお世話になりました。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
1月6日(金)は、3学期始業式でした。2年生の種田蓮君と5年生の長友大翔君が新学期の目標を元気よく立派に発表しました。3学期は、とても短い学期で54日しか学校に来る日がありません。やる気スイッチを入れて一日一日を大切に元気に過ごしてほしいと思います。
参観日と給食試食会
2学期最後の参観日がありました。今回の参観日では、2年に一度の給食試食会も行われました。メニューは、麦ご飯、わかめスープ、ビビンバ、牛乳です。学級に入って食べていただきましたので、子どもたちも大人もとても楽しい給食となりました。
租税教室
6年生が租税教室を行いました。西都市役所の税務課から2名の方々に来ていただいて、税のしくみや税金について詳しく教えていただきました。DVDを見たり、〇✕クイズをしたり、具体的にどのくらいの税金を払っているのかを学んだり、一億円のレプリカを持ってみたりと楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。
上茶 なかよし子ども会
西都市指定定例会公開がありました。上茶なかよし子ども会の子どもたちが発表しました。小学生は、全部で13名です。毎月の定例会の様子や年間活動の紹介、ごみの分別についてのクイズなどを発表してくれました。上手な発表やおもてなしで、13名の子どもたちのいいところがたくさん出た発表でした。素晴らしかったです!!!なかよし子ども会の保護者の皆様もお疲れ様でした。
訪問者カウンタ
6
5
6
2
7
1
西都市立茶臼原小学校
宮崎県西都市穂北5253番地4
電話番号
0983-43-3217
FAX
0983-43-3256
本Webページの著作権は、茶臼原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。