川南町立 多賀小学校
トップページ
2018年1月の記事一覧
CRT(標準学力調査)
本日、全学年でCRTの国語を実施しました。明日は算数です。全国で多く採用されているテストで、各学年でこれまでに学習した内容が出題されます。子どもたちがいつも取り組んでいる単元末テストに比べると問題数がかなり多いですので、時間が足りないという子が多かったようです。それでも、時間いっぱい最後まで一生懸命取り組んでいました。
本校でも、インフルエンザに罹患する児童が出てきています。予防には、不要な外出をひかえ、手洗い・うがいを徹底することです。健康第一ですから・・・。
3学期始業式
本日、1年生に転入生を迎えて3学期が始まりました。児童数は計89名になりました。
2年生と5年生の代表児童が、2学期の反省をもとに3学期の目標を発表しました。どの学年の児童も、新しい年と3学期の目標をもって諸活動に励んでくれるといいなと思います。
校長先生は、職員も目標をもって臨んでいることを紹介しました。職員も児童も、インフルエンザ等の予防を徹底し、元気にがんばっていきます。
訪問者カウンタ
4
2
9
4
7
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35