川南町立 多賀小学校
トップページ
2018年6月の記事一覧
梅雨の晴れ間に
本日は久しぶりに晴天で、昼休みに子どもたちが外で思い切り遊んでいました。昨日は、先週火曜日のプール開き以降久しぶりに水遊び・水泳の学習ができました。もうしばらくは梅雨が続きそうですが、子どもたちの心と体の健康のために時々は晴れてほしいなと・・・。
プール開き
本日は絶好の天気のもと、プール開きをしました。どの学年も、まずは安全指導を徹底した後、校長先生からプールでの授業開始にあたってのお話がありました。
低学年は、小プールで水を存分に楽しみました。中学年は、大プールに慣れるために歩いたり潜ったり自由に泳いだりしました。高学年は、水に慣れるとともに自分の泳力を確かめました。
これから各学年の実態に応じて、水に慣れたり泳力を向上させたりできるよう指導していきます。
青少年赤十字登録式
本校は、青少年赤十字(JRC)に加盟しています。昨日は、その登録式を行いました。県青少年赤十字奉仕団の田爪様から、赤十字の意味や加盟国についてお話を伺いました。また、町の赤十字奉仕団の方5名にもお越しいただきました。
最後に、子どもたち全員で赤十字の誓いの言葉を述べました。今後、気付くことで、進んでボランティア活動に取り組むことをはじめ、赤十字の心をもって人やものと関わっていってほしいです。
訪問者カウンタ
4
2
9
6
1
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35