川南町立 多賀小学校
トップページ
2023年2月の記事一覧
手話についての学習
4年生の総合的な学習の時間で手話について学びました。
川南町手話サークル「ひまわり」の皆様にお越しいただき授業支援をしていただきました。
子どもたちは指文字を使って話をしました。指文字では分かりにくいところについてもご指導いただきました。
また、自分の名字を漢字で表すとよいことについても学びました。
PTA総会
2月25日(土)にPTA総会が行われました。ご参加いただきありがとうございました。
令和5年度の多賀小学校の活動について会議を行いました。
新役員の皆様も承認され、いよいよ4月にむけての準備が本格的になってまいりました。
学校に貢献してい下さった方々への表彰も行いました。
川南町ニューフロンティア教育研究会 健康教育部会 より
川南町教育研究会 健康教育部会 より
「すこやか だより」に記述してありました、紙面に載せられなったデータをお知らせいたします。
小学校の「低学年、中学年、高学年」の違いについてより分かります。
ご参考ください。
川南町生涯学習大会のお知らせ
訪問者カウンタ
4
2
9
4
5
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35