ようこそ平岩小中学校ホームページへ
トップページ
2017年4月の記事一覧
避難訓練
本日は4校時に全校で避難訓練を行いました。
1年生にとっては初めての避難訓練でした。
想定としては、
①地震が発生したので机の下にもぐり、運動場へ避難する
②津波が起こったので諏訪神社へ避難する
という2段階の避難訓練でした。
全児童生徒が真剣に取り組みました。
中学生が小学生の手を取って、一緒に避難するのも本校の特徴です。
また、校長先生から
①日ごろからどこに避難すればいいか考えておくこと
②避難する場合は地域の方と一緒に、一つでも多くの命を救いながら避難すること
などのお話がありました。
何も無いことが一番いいのですが、もしもの場合に備えて日ごろの心構えが大事です。
しっかり訓練ができた平岩小中学校の児童生徒でした。
1年生にとっては初めての避難訓練でした。
想定としては、
①地震が発生したので机の下にもぐり、運動場へ避難する
②津波が起こったので諏訪神社へ避難する
という2段階の避難訓練でした。
全児童生徒が真剣に取り組みました。
中学生が小学生の手を取って、一緒に避難するのも本校の特徴です。
また、校長先生から
①日ごろからどこに避難すればいいか考えておくこと
②避難する場合は地域の方と一緒に、一つでも多くの命を救いながら避難すること
などのお話がありました。
何も無いことが一番いいのですが、もしもの場合に備えて日ごろの心構えが大事です。
しっかり訓練ができた平岩小中学校の児童生徒でした。
JRC加盟・登録式
本日の全校集会はJRCの加盟・登録式を行いました。
最初に生徒会執行部からJRCについての説明がありました。
どのようにしてJRCが設立されたのか、動画を見せて説明してくれたのでとても分かりやすかったです。
また、1年生の加盟・登録に伴い、バッジの授与式も行われました。
今後もアンリ・デュナンの志をもとにした取り組みをしていきたいと思います。
最初に生徒会執行部からJRCについての説明がありました。
どのようにしてJRCが設立されたのか、動画を見せて説明してくれたのでとても分かりやすかったです。
また、1年生の加盟・登録に伴い、バッジの授与式も行われました。
今後もアンリ・デュナンの志をもとにした取り組みをしていきたいと思います。
安全について学びました
本日の朝の活動は、安全についての全校集会でした。
生徒会役員の生徒が安全について全校児童生徒に訴えました。
登下校について動画を使ったり、プレゼンテーションを使ったりして、低学年にも分かりやすく説明してくれました。
また、保体委員長の生徒から運動場の使い方についての話もありました。
体育館を使ってもいい曜日の確認もあり、今後も安全に気をつけて活動できるのではないかと思います。
また、1、2、3校時には市の交通指導員の方をお招きして交通教室を行いました。
1校時は1~4年生を対象に交差点の渡り方について教えていただきました。
信号が無い交差点、信号がある交差点と2つのパターンの指導がありました。
場面絵を使っての指導や実際に運動場に描いた交差点を使った指導などがありました。
とても分かりやすく説明していただきました。
これからの子ども達は登下校で命を守るために学んだことを発揮してくれることと思います。
生徒会役員の生徒が安全について全校児童生徒に訴えました。
登下校について動画を使ったり、プレゼンテーションを使ったりして、低学年にも分かりやすく説明してくれました。
また、保体委員長の生徒から運動場の使い方についての話もありました。
体育館を使ってもいい曜日の確認もあり、今後も安全に気をつけて活動できるのではないかと思います。
また、1、2、3校時には市の交通指導員の方をお招きして交通教室を行いました。
1校時は1~4年生を対象に交差点の渡り方について教えていただきました。
信号が無い交差点、信号がある交差点と2つのパターンの指導がありました。
場面絵を使っての指導や実際に運動場に描いた交差点を使った指導などがありました。
とても分かりやすく説明していただきました。
これからの子ども達は登下校で命を守るために学んだことを発揮してくれることと思います。
入学して1週間
1年生が入学して1週間が過ぎました。
この前7年生と手をつないで体育館に入場してきた1年生のかわいい姿が忘れられません。
その1年生が入学して1週間がたちました。
その間に参観日があったり、家庭訪問があったりと学校の生活に慣れる間も無かったのではないかと思います。
そんな1年生が、今日校内探検をしていました。
運動場や中庭に何があるか、メモを取っていました。
一生懸命に書いている姿がとてもかわいかったです。
どんどん小学生らしい姿になっていく1年生でした。
この前7年生と手をつないで体育館に入場してきた1年生のかわいい姿が忘れられません。
その1年生が入学して1週間がたちました。
その間に参観日があったり、家庭訪問があったりと学校の生活に慣れる間も無かったのではないかと思います。
そんな1年生が、今日校内探検をしていました。
運動場や中庭に何があるか、メモを取っていました。
一生懸命に書いている姿がとてもかわいかったです。
どんどん小学生らしい姿になっていく1年生でした。
参観ありがとうございました
本日は本年度最初の参観日でした。
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
お子さんの学校での様子はいかがだったでしょうか。
また、授業参観後のPTA総会、学級懇談にもたくさんの方に出席していただきました。
保護者の皆さんの学校に対する期待をひしひしと感じ、身の引き締まる思いでした。
明日からは家庭訪問が始まります。
家庭訪問もどうぞよろしくお願いします。
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
お子さんの学校での様子はいかがだったでしょうか。
また、授業参観後のPTA総会、学級懇談にもたくさんの方に出席していただきました。
保護者の皆さんの学校に対する期待をひしひしと感じ、身の引き締まる思いでした。
明日からは家庭訪問が始まります。
家庭訪問もどうぞよろしくお願いします。
通学路の確認
本日の1校時に通学路確認を行いました。
本校が取り組んでいる安全教育の一環です。
朝の活動で来ていただいた地域ボランティアの方にも入っていただきました。
自分の通学路の危険箇所について5・6年生が話し合いました。
普段使っている通学路ですが、気をつけないといけない箇所もあります。
今回確認できた箇所については、全体に広める取り組みをしていかなければならないと考えています。
通学路の安全について考えることができた子ども達でした。
本校が取り組んでいる安全教育の一環です。
朝の活動で来ていただいた地域ボランティアの方にも入っていただきました。
自分の通学路の危険箇所について5・6年生が話し合いました。
普段使っている通学路ですが、気をつけないといけない箇所もあります。
今回確認できた箇所については、全体に広める取り組みをしていかなければならないと考えています。
通学路の安全について考えることができた子ども達でした。
地域ボランティアの方の紹介
本日の全校朝会で地域ボランティアの方の紹介がありました。
昨年度も平岩小中学校の教育活動にたくさんの方のご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
本年度もたくさんの地域の方に様々な場面でご協力いただくことになります。
本日来ていただいたのは、代表の方ということでしたが、それでもたくさんの方が来てくださいました。
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
昨年度も平岩小中学校の教育活動にたくさんの方のご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
本年度もたくさんの地域の方に様々な場面でご協力いただくことになります。
本日来ていただいたのは、代表の方ということでしたが、それでもたくさんの方が来てくださいました。
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
清掃集会
本日の5時間目に清掃集会を行いました。
今年の目玉である「無言清掃」を徹底するための集会です。
はじめに生徒会役員から無言清掃の意味について説明がありました。
そして、清掃の流れの動画を視聴しました。
言葉だけの説明ではなく、動画で説明があったので小学生にも分かりやすかったです。
そしてそれぞれの掃除場所へ移動し、実際に清掃を行いました。
清掃の時間はどこの場所も無駄なおしゃべりが聞こえず、無言の清掃ができていました。
この無言清掃を今後磨いていきます。
きっと本校の児童生徒の成長につながることと信じて指導をしていきます。
今年の目玉である「無言清掃」を徹底するための集会です。
はじめに生徒会役員から無言清掃の意味について説明がありました。
そして、清掃の流れの動画を視聴しました。
言葉だけの説明ではなく、動画で説明があったので小学生にも分かりやすかったです。
そしてそれぞれの掃除場所へ移動し、実際に清掃を行いました。
清掃の時間はどこの場所も無駄なおしゃべりが聞こえず、無言の清掃ができていました。
この無言清掃を今後磨いていきます。
きっと本校の児童生徒の成長につながることと信じて指導をしていきます。
入学式
本日、第12回の入学式が行われました。
本校ならではの1年生と7年生が手をつないで入場してくるシーンは、とても微笑ましいものでした。
また、色々な方からお祝いの言葉をいただきました。
本校からも6年生の児童が代表してお祝いの言葉を述べていました。
しっかりした態度で発表できており、よい手本となったのではないかと思います。
平岩小中学校に入学された1年生、7年生のみなさん、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
私達職員はもちろん、在校児童生徒一同この日を待っていました。
明日からの学校生活を一緒にがんばりましょう!
本校ならではの1年生と7年生が手をつないで入場してくるシーンは、とても微笑ましいものでした。
また、色々な方からお祝いの言葉をいただきました。
本校からも6年生の児童が代表してお祝いの言葉を述べていました。
しっかりした態度で発表できており、よい手本となったのではないかと思います。
平岩小中学校に入学された1年生、7年生のみなさん、そして保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
私達職員はもちろん、在校児童生徒一同この日を待っていました。
明日からの学校生活を一緒にがんばりましょう!
入学式の準備
明日は、いよいよ入学式です。
平岩小中学校では小学生と中学生が力を合わせて入学式の準備をします。
今日は雨が降っていたので、室内を中心に準備を進めました。
5、6、8、9年生みんなで心を込めて準備をしました。
新1年生、7年生のみなさん、明日の入学式を楽しみにしてください。
本年度ご入学される児童生徒の保護者の皆様、全校児童生徒、職員全員でお待ちしております。
平岩小中学校では小学生と中学生が力を合わせて入学式の準備をします。
今日は雨が降っていたので、室内を中心に準備を進めました。
5、6、8、9年生みんなで心を込めて準備をしました。
新1年生、7年生のみなさん、明日の入学式を楽しみにしてください。
本年度ご入学される児童生徒の保護者の皆様、全校児童生徒、職員全員でお待ちしております。
訪問者カウンタ
9
0
2
7
5
5
キャビネット
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
723
|
2022/10/31 |
|
新着情報
日向市立平岩小中学校
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校の地図