ようこそ平岩小中学校ホームページへ
トップページ
2020年12月の記事一覧
終業式
今日は2学期最後の日でした。
例年より行事が少ない2学期でしたが、
子どもたちはスポーツ大会2020や日常の生活で
努力したこと、考えたことがたくさんあったようです。
作文発表をした3年生からは新しい年を迎えるにあたっての目標が、
9年生からは高校受験に向けての決意が語られました。
3学期も一人一人がしっかり考え、行動することを
引き続きがんばっていきましょう。
例年より行事が少ない2学期でしたが、
子どもたちはスポーツ大会2020や日常の生活で
努力したこと、考えたことがたくさんあったようです。
作文発表をした3年生からは新しい年を迎えるにあたっての目標が、
9年生からは高校受験に向けての決意が語られました。
3学期も一人一人がしっかり考え、行動することを
引き続きがんばっていきましょう。
たこづくり
平岩まちづくり協議会の皆さんが
今年もたこづくりを教えてくださいました。
1年生はぐにゃぐにゃだこ、2年生は土佐だこです。
今年は正月のたこあげ大会は開催されませんが、
それぞれ持ち帰ったたこをあげて
平岩の空をにぎやかにして新年を祝ってほしいです。
今年もたこづくりを教えてくださいました。
1年生はぐにゃぐにゃだこ、2年生は土佐だこです。
今年は正月のたこあげ大会は開催されませんが、
それぞれ持ち帰ったたこをあげて
平岩の空をにぎやかにして新年を祝ってほしいです。
理科の実験
5年生の理科の時間です。
物が水に溶ける量には限りがあるのだろうか。
それぞれ予想をたて、班で話し合っています。
さて、実験です。予想したとおりの結果だったでしょうか。
物が水に溶ける量には限りがあるのだろうか。
それぞれ予想をたて、班で話し合っています。
さて、実験です。予想したとおりの結果だったでしょうか。
いもほりをしました。
毎年恒例の1、2年生のいもほりです。
長年、学校近くの畑をお借りして、
栽培は地域ボランティアの方にお世話になっています。
今日も来てくださいました。いつもありがとうございます。
今年もたくさんとれました。
さあ、これをどうやって食べようかな。
みんなわくわくしながら学校に帰ってきましたよ。
長年、学校近くの畑をお借りして、
栽培は地域ボランティアの方にお世話になっています。
今日も来てくださいました。いつもありがとうございます。
今年もたくさんとれました。
さあ、これをどうやって食べようかな。
みんなわくわくしながら学校に帰ってきましたよ。
平岩レンジャーの活動
毎月1回、朝、地域の方々が平岩遊歩道の清掃・美化ボランティア活動をされてます。この活動は、昨年度「美しい宮崎づくり大賞」を受賞しています。
平岩レンジャー(ボランティアをする平岩小中学校の児童生徒をこう呼びます。)の参加は、コロナで中断していましたが先月から再開しました。今月は22名が参加し、遊歩道の清掃、遊歩道と忠霊塔のベンチ(6箇所)のペンキ塗りを行いました。
地域の先輩方の地道な活動からたくさんのことを教わっています。
クラブで釣りができるんです
隣は海、そんな平岩小中学校は小学部のクラブに釣りがあります。
海へは校庭から特別な道を行きます。
地域ボランティアの方に毎年ご指導いただいてます。
今日も来てくださいました。いつもありがとうございます。
今年は天候にも恵まれ4回目です。みんな1回は釣れています。
今日ももちろん釣れました!
海へは校庭から特別な道を行きます。
地域ボランティアの方に毎年ご指導いただいてます。
今日も来てくださいました。いつもありがとうございます。
今年は天候にも恵まれ4回目です。みんな1回は釣れています。
今日ももちろん釣れました!
感染拡大防止対策の徹底のお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配されます。これまで以上に一人一人が感染予防の意識をもち、マスクの着用、手指の消毒、手洗いなどを徹底し、3つの密(密閉、密集、密接)を避けることなどにご留意ください。
感染拡大防止対策の徹底について市教育委員会よりの文書を本日配付しましたので、ご確認ください。
↓下をクリックするとご覧いただけます。
【日向市教育委員会】感染拡大防止対策の徹底について(お願い).pdf
また、文書では裏面につけております県の資料につきましては、
宮崎県のホームページでご覧いただけますので併せてご確認ください。
↓下をクリックすると該当サイトのページに移動します。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/hoken/kinkyujitaisengen_covid19.html#kennai
感染拡大防止対策の徹底について市教育委員会よりの文書を本日配付しましたので、ご確認ください。
↓下をクリックするとご覧いただけます。
【日向市教育委員会】感染拡大防止対策の徹底について(お願い).pdf
また、文書では裏面につけております県の資料につきましては、
宮崎県のホームページでご覧いただけますので併せてご確認ください。
↓下をクリックすると該当サイトのページに移動します。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/hoken/kinkyujitaisengen_covid19.html#kennai
春への準備
卒業式を彩るサイネリアの苗が日当たりのよい校舎の南側に並びました。春への準備が始まっています。
小学部は業間の時間にメリケントキンソウの除草作業を行いました。
今のまだ葉がやわらかいうちなら小学生の手にも刺さりません。
春にメリケントキンソウを気にせず遊べるように今から準備です。
今日の風景
9年生が書写の学習を行っていました。
「栄光のかけ橋」
受験に向かって日々努力を重ねている9年生にぴったりのことばです。
となりでは英語の暗唱に励む7年生、数学の練習問題に真剣に取り組む8年生の姿がみられました。
今をしっかり努力することは、明日のあなたの自信につながりますよ。
がんばってね!
「栄光のかけ橋」
受験に向かって日々努力を重ねている9年生にぴったりのことばです。
となりでは英語の暗唱に励む7年生、数学の練習問題に真剣に取り組む8年生の姿がみられました。
今をしっかり努力することは、明日のあなたの自信につながりますよ。
がんばってね!
6年生茶道体験
6年生の茶道体験がありました。
毎年お世話になっている先生方です。
今年は体育館でしたが、畳を敷き、掛軸、花なども置かれ、
すっかりお茶の空間ができあがりました。
初めての所作にも、お菓子とお茶にも、興味津々の様子でした。
先生から「おもてなしのお茶」「自分の修練のためのお茶」の心を教わりました。
毎年お世話になっている先生方です。
今年は体育館でしたが、畳を敷き、掛軸、花なども置かれ、
すっかりお茶の空間ができあがりました。
初めての所作にも、お菓子とお茶にも、興味津々の様子でした。
先生から「おもてなしのお茶」「自分の修練のためのお茶」の心を教わりました。
訪問者カウンタ
8
9
3
9
2
3
キャビネット
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
704
|
2022/10/31 |
|
新着情報
日向市立平岩小中学校
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校の地図