延岡市立
港小学校
7月1日~7月7日は、「いのちの教育週間」です。学校では、日常的に、様々な場で「いのちを大切にする教育」を行っています。今週は、特に、学級活動や道徳、各教科等で、意識した取組を予定しています。
本日は、全校朝会で、絵本『もうじきたべられるぼく』の読み聞かせをして、いのちの大切さについて考える時間にしてもらいました。また、3・4年生は、道徳の時間に、『生きているしるし』という教材文を通して、いのちの大切さについて学んでいました。
お家でも、話題にしていただけるとありがたいです。子どもたちの豊かな心を育む教育を推進していきましょう。
6月28日(金)は、5月と6月の2ヶ月間お世話になった先生とのお別れの日になりました。先生には、3・4年生の国語と算数の授業でお世話になりました。先生の笑顔と丁寧なご指導で、子どもたちは、いつも一生懸命楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。
市の「子どもたちに伝えたいこと」事業の一環で、講師の先生をお招きして授業をしていただきました。
株式会社中仙の中山章博様が、家作りの苦労、喜び、今後の夢についてわくわくするようなお話をしてくださいました。
6月27日(木)、浦城小学校のプールで、プール開きがありました。港小学校の子どもたちは、浦城小のお友達と一緒に水泳学習をします。今日は、まず、プール開きの開会式がありました。6年生の代表児童が、今年の水泳の目標を堂々とした態度で発表しました。
小雨の降る中のプール開きになりましたが、子どもたちは、楽しく水遊びをしたり、一生懸命バタ足やクロールの練習をしたりと、充実した時間になりました。
閉会式の感想発表では、進んで発表する姿が見られ、たのもしく感じました。
港小学校では、3~6年の子どもたちが、2つの委員会活動に分かれて活動しています。みんなが気持ちよく学校生活を送ることができるよう主体的に活動をしています。今回は、健康委員会の活動を紹介します。
↓ 熱中症マークを掲示をしています。保健室の先生が熱中症温度計で計測・確認をしています。
↓ 給食の献立名、栄養素を掲示しています。
↓ タブレットを活用してポスターを作りました。
↓ むし歯予防をテーマに劇をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30   |