学校からのお知らせ

本庄中日記

秋が深まっています

 今朝の最低気温は8.4℃(宮崎地方気象台)でした。学校では、冬服の生徒も増えてきました。冬を迎える準備ができてきているようです。秋が深まり、青空が澄み切り、夜の星もきれいに見え出すと冬間近となります。そこで気をつけたいのが空気が乾燥してきます。今日は12時の湿度の記録は50%でした。乾燥していますね。空気が乾燥してきたら、「うがいでのどのケア」「火の用心」をしてください。
 さて、今週の日曜日には「国富町健康ウォーキング大会」が計画されています。国富町が主催するスポーツの秋の取組です。是非参加し良い汗をかき、心と体をリフレッシュしてはいかがでしょうか。
 ところで、先週の金曜日、県内のJRC加盟の中学校を代表して本校の日髙渚さんと久壽米木鈴瑛さんが図書の贈呈式に出席しました。この贈呈式は「宮崎県日赤有功会」から青少年赤十字加盟校へ「世界と日本の赤十字」という図書が贈呈される式典です。今年は中学校と高等学校に贈呈され、その中学校代表として本校から2名が出席しました。贈呈式は宮崎県教育委員会で行われ、宮崎県日赤有功会長佐藤勇夫様や飛田洋教育長も出席されました。日髙さんと久壽米木さんの2人ともお礼の言葉をしっかりとお伝えすることができ、加盟校代表の役割を立派に果たしました。
0

県大会で活躍しました

 今朝は冷えました。この秋一番の冷え込みだったようです。国富町では最低気温が5度台ではなかったのでしょか。秋の深まりを感じます。明日は少し冷え込みが緩むようですが、一桁台の気温のようです。いつものように「体調管理をしっかりとしてください」ですね。ウイルスや菌に負けない健康な体をつくってください。
 さて、先週の土日に宮崎県中学校秋季体育大会バドミントン競技・バレーボール競技が行われました。本校からはバドミントン競技に男女チームが、バレーボール競技に男子チームが出場しました.その結果、バドミントン女子団体と男子バレーボールで準優勝しました。大健闘でした。おめでとう。戦績は次の通りです。
バドミントン競技
  男子団体 1回戦 対 富島 0-2
  女子団体 1回戦 対 穂北 2-0      2回戦 対 南郷 2-1
         3回戦 対 宮崎西 2-0    準決勝 対 東海 2-1
         決勝 対 岡富 1-2
  個人戦 男子シングルス 日髙 ベスト8
       女子シングルス 井上 ベスト8
       女子ダブルス  森・杉田 ベスト8

バレーボール 男子  2回戦 対 高崎 2-1    3回戦 対 広瀬 2-0
               準決勝 対 宮崎西 2-0  決勝 対 三股 0-2
秋の大会は通過点です。この大会でたくさんのことを学んだと思います。次の目標に向かって課題を修正してください。
今週末に戦いが始まるほかの競技の皆さん頑張ってください。
0

文化の日です

 今日は文化の日です。制定の趣旨は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としているそうです。昭和21年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」と定められたようです。
 いろんな秋がある中で、「文化の秋」をいわれるのも、秋には「文化の日」があることも影響してるようです。文化的な取組である「読書」「絵画」「音楽」などの行事に参加したり、自分自身が取り組んだりしてみてはいかがでしょうか。美術館や歴史館、科学館などに出かけてみたり、スケッチに出かけたりと取り組んでください。
 1,2年生は部活動や社会体育で、3年生は受験勉強で頑張っているところですが、少しの時間でもいいので、文化的な活動をして「文化の日」にふれてくれるといいなぁと思っています。
0

11月第1週です

 今日から11月第1週のスタートです。中間テストが終わり、新しい目標の中で生徒たちは頑張ってくれると思っています。先日もお知らせしましたが、今週は冷え込む日がでて来るようです。秋の深まりを感じる日が続くようです。いつものように「体調管理」をお願いします。
今週の主な予定
冬服更衣準備期間 10月29日(水)~11月14日(金)
11月2日(日) 県中学校秋季体育大会(バレー・バドミントン)
11月3日(月) 文化の日
11月4日(火) 小中合同あいさつ運動
          国富町校長会会場 9:30~12:00
         (国富町教育委員会と町内小中学校の校長先生が来られます) 
          生徒集会リハーサル(昼休み)
11月6日(木) 生徒集会 ALT来校 私立高校説明会(3年 5,6校時)
11月7日(金) 学級・全校専門委員会(新体制)
11月8日(土) 県中学校秋季体育大会(陸上・剣道・柔道)
11月9日(日) 県中学校秋季体育大会(サッカー・剣道・弓道・柔道・陸上・ソフトテニス)

県大会
バドミントン女子団体 準優勝
男子バレーボール 準優勝
柔道 児玉しおり 個人戦 優勝

野球 チャレンジカップ優勝 
0

11月になりました

 11月に入りました。11月は陰暦で霜月と言われます。語源は「霜が降る月・霜降り月・霜降月」の略されたものと言うのが一般的なようです。11月の挨拶文は、晩秋・向寒・初霜などが使われます。だんだん寒きなることを予感させているようです。寒さに負けずがんばれる体力をつけてください。
 11月には、県中学校秋季体育大会、私立高校説明会・県立高校説明会、郡音楽大会、教育相談、中学生講演会、入試説明会、期末テスト、参観日が計画されています。3年生は、卒業後の進路に向かって、1,2年生は進級する準備をする月だと思います。それぞれの立場でがんばってほしいと思います。
 今日から宮崎県中学校秋季体育大会 バレーボール競技(加納中体育館)・バドミントン競技(高鍋町総合体育館)で行われています。本校からも男子バレーと男女バドミントンが出場しています。結果は後日お伝えします。活躍してくれると思います。健闘を祈っています。
0

10月最終日です

 いよいよ今日で10月が終わります。地区中学校体育大会・文化発表会・地区駅伝大会など大きな行事や地区実力テスト・中間テストの大きなテストが次々と行われました。また、新旧リーダーの交代である生徒会役員改選もありました。本当に忙しい10月でした。生徒の皆さんお疲れ様でした。また、生徒たちを支えてくださっているご家庭の皆さまありがとうございました。
 今月は自然現象も2つの台風の接近や上陸、皆既月食などがありました。台風の大きな被害が出ずに一安心でした。生徒たちも台風接近時の備えやどんな災害が起きるかをテレビや新聞等の報道で学んでくれたことだと思います。貴重な経験にしてください。
 さて、この週末天気がくずれ、その後来週は冷え込むようです。最低気温が10℃以下の日や、最高気温が20℃以下の日が予報されています。規則正しい生活やしっかりした食事を取り、健康の管理をしっかりしてください。また、冬服更衣準備期間(10月29日(水)~11月14日(金))となっています。寒暖の差に対応できる服装の準備も必要ですね。
 この秋の深まりから冬に始まりにかけて、生徒の皆さんには『健康な体つくり』をお願いします。免疫力を高めて、風邪やインフルエンザに負けない体力をつけて、流行しても発症しない体をつくってください。気力と体力を充実させて、これからの季節を乗り切ってください。
0

中間テストが終わりました

 今日で第2学期の中間テストが終わりました。採点をしている先生たちの会話から「勉強をしている生徒とそうでない生徒が二極化している」とあります。一生懸命に勉強した生徒が満点や満点に近い点数を取っているの対して、勉強が足りなかった生徒や、集中できなかった生徒は大きく差が出ているようです。早い教科では5時間目にはテストが帰ってきてるようです。「まちがいは宝物」といわれます。まちがったところができるようになると、今回のテストは満点です。早く修正して、次回には満点が取れるように、今回のテストでまちがったところはすぐにできるようにしておきましょう。
 今日は、県中学校秋季体育大会の選手推戴式を行いました。今回は、地区大会で出場権を得たサッカ-・陸上・バドミントン・柔道・剣道・男子バレー・弓道・男子テニスが出場します。式は、各競技の代表が抱負を述べ、生徒会激励の言葉、選手宣誓と続きました。生徒会からは井戸川拓真くんが「予選に負けて悔しい思いをしてる自分たちの分まで頑張ってきてほしい」と激励しました。
 競技は、11月1日(土曜日)、2日(日曜日)にバレーボールとバドミントンが行われ、残りの競技は11月8日(土曜日)、9日(日曜日)に計画されています。宮崎地区の代表として、本庄中の代表として精一杯戦ってきてください。
0

中間テスト初日でした

 今日から冬服更衣準備期間(11月14日(金)まで)です。期間にあわせるように今朝は冷えました。宮崎地方気象台発表では、宮崎市の最低気温は8.4℃でした。国富町はもう少し冷えたかもしれません。冬服を着用してきた生徒が数名いました。明日は冷え込みが緩むようですが、確実に秋が深まり、冬が近づいてきていますね。
 さて、今日は中間テスト初日でした。教室を回ってみると、真剣に答案に取り組んでいました。結果はいかがだったでしょうか。しっかりと準備ができていて手応えのあった生徒もいれば、準備が間に合わず苦しんだ生徒もいるようでした。明日は各学年とも3教科のテストが計画されています。今夜は明日のテストに合わせてしっかりと準備をしてください。
 昨日の研修(三浦清一郎先生の資料)から「子供『憧れの人』から学びます。子供は『憧れる』『真似したがる』『チャレンジしたがる』『競争したがる』『認められたがる』気持ちをもちます。『あの人のようになりたい』と思ったら、自発的な『模倣』と『学習』が始まります。」とありました。
 「学ぶ」の語源は「真似る」からきていると聞いたことがあります。自分流の学習方法を見つけられない人は、「友達の学習方法を真似る」ことからはじめてはいかがでしょうか。中間テストは明日で終わりますが、勉強はこれからです。まだ終わりません。自分流の効果的な学習方法(しっかりと身につく学習方法)を早く確立させてください。
0

明日から中間テストです

 今朝は秋らしい気温ですがすがしく登校した生徒も多いのではないでしょうか。10月も残り4日間です。明日からの中間テスト(水曜日・木曜日実施)が終われば、10月も終わりです。今年もあと2ヶ月になりました。
 さて、明日からは中間テストです。今日は、明日の試験教科の範囲表をもう一度確認して、勉強のやり残しのないように、また準備物の忘れがないように確認しておいてください。2学期の通知表に大きく影響するテストの1つです。あきらめることなく、最後までチャレンジしてください。
 今日は、「県民総ぐるみ教育フェスティバル」に参加してきました。テーマが「みやざきの未来を紡ぐ生涯学習」 ~企業・学校・地域が「出会う・つながる・響きあう」~ でした。基調講演は三浦清一郎先生(社会教育・生涯学習研究者 月刊生涯学習通信「風の便り」編集長)のお話でした。たくさん心に残る言葉がありました。その中で、「生きる力の三角形」と言われて、三角形の底辺が「体力」その上に「耐性」「学力」「社会性」と順に積み上がり、頂点に「感受性」と位置づけられ、基礎となるのは「体力」、その上に土台となる「耐性」が「生きる力を支えている」と力強く話されました。私も同感です。体力と耐える力とがしっかりと身についていないと「ここ一番で勝負する」というときに力を発揮できないと思います。
 明日から始まる中間テストに向かって「きついから勉強しない」「おもしろくないから勉強しない」「やりたくないから勉強しない」「いやだから勉強しない」など勉強しないことを他人のせいにするのではなく、将来の自分を築くために勉強をしてください。
 本庄中学校の生徒たち Fight!
0

職員もがんばっています

 今日月曜日は素晴らしい秋空で、すがすがしい1日でした。この土日で行われた「国富町民祭」には、たくさんの生徒が遊びに来ていました。25日(土)には、閉会後、国富町青少年育成町民会議の皆さんや本校のPTAの皆さんとともに夜間街頭指導を行いましたが、指導を受ける生徒は一人もいませんでした。さすが本庄中の生徒たちです。今週の水曜日・木曜日に実施する中間テストに向かって頑張ってくれていたことだと思います。今日から一斉下校です。計画的にしっかりと頑張ってください。
 先週の金曜日に宮崎県教育職員表彰式が行われました。本校の指導教諭 遠目塚由美先生が英語指導力が評価され「平成26年度優良教育実践者」として宮崎県教育委員会から表彰されました。表彰式には本町教育長 豊田畩光 先生も来られておられました。遠目塚先生おめでとうございます。なお遠目塚先生の公開授業が11月14日(金)に計画されています。


 本庄中学校は一人一人の生徒をよりよく成長させるために全職員で頑張っています。
0