学校からのお知らせ

2024年2月の記事一覧

3年生、明日は推薦入試❗

受験シーズン真っ只中、いよいよ明日7日に行われる県立高等学校推薦入学者選抜検査に向けて事前指導が行われまし

た。校長先生から「みんなで心を込めて臨もう」とアドバイスをいただきました。一人ひとり、自信をもって全力で挑

んで欲しいです!

0

晴れのち曇り 精進料理

給食・食事2月5日(月)の給食給食・食事

2月5日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 けんちん汁 豚丼

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 しいたけ ごぼう 豚肉 えのき

☆★ 一口メモ ☆★

 「けんちん汁」は、鎌倉市の郷土料理で、「建長寺」というお寺の精進料理が発祥だといわれていま

す。「けんちん汁」は、だいこん、にんじん、ごぼう、さといも、こんにゃく、豆腐を油で炒め、しょ

うゆで味を調えたすまし汁です。「建長寺」のお坊さんが作っていたので、「建長寺汁」がなまって

「けんちん汁」になったそうです。

 今日の「けんちん汁」には、どんな食材を使ったのでしょう?本日は、豆腐、里芋、にんじん、しい

たけ、ごぼう、長ねぎを使い、具だくさんで体が温まるような「けんちん汁」に仕上げました。

0

雨 明日は・・・

給食・食事2月2日(金)の給食給食・食事

2月2日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 牛乳 すまし汁 いわしの生姜煮 野菜の二色和え 節分豆

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)えのき キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、節分献立です。

 節分の風習は、主に2つあります。1つは、豆まきです。豆まきをするのは、霊力があると考えられ

ている「豆」の力で、鬼に見立てた災いや邪気を追い払うためだといわれています。また、豆まきの後

には、「豆」を年の数、もしくは年の数に1つ足して食べますね。

 さて、もう一つの風習は、「ひいらぎいわし」です。「ひいらぎいわし」とは、昔から魔除けとして

使われているものです。鬼は、いわしの焼くにおいや柊の木が苦手だったといわれ、鬼を追い払うため

に「ひいらぎいわし」を作って、家に飾っておくと、悪いものが入ってこないといわれていたそうで

す。

 今日の給食では、「ひいらぎいわし」のいわしと節分豆をつけました。

0

雨 もうすぐ春になりますね

給食・食事2月1日(木)の給食給食・食事

2月1日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 牛乳 チンゲン菜スープ 焼肉炒め

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)えのき 豚肉 キャベツ 

(国富町産)ピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 2月になりました。3日には、「鬼は外!福は内!」と声を出して豆まきをする節分、4日には「立

春」があり、暦の上では春を迎えます。そして、春に旬を迎える野菜があります。それは、「たまね

ぎ」です。給食では、毎日のように使われ、お店にも一年中ある「たまねぎ」ですが、これは、貯蔵し

て出荷を調整できるという特性があるためです。「新たまねぎ」とよばれるものは、特に甘味が強く、

刺激臭も少なくおいしいです。「たまねぎ」にも旬があるのですね。

 また本日は、ご飯持参へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。

0