学校からのお知らせ

2024年3月の記事一覧

晴れ 極上のお肉を味わいました

給食・食事3月12日(火)の給食給食・食事

3月12日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 もやしのスープ 青椒肉絲牛

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 しいたけ チンゲン菜 カラーピーマン キャベツ

(国富町産)牛肉 にら

☆★ 一口メモ ☆★

 「青椒肉絲」は中華料理のひとつです。これは、豚肉とピーマンの細切り炒めのことです。この豚肉

を牛肉に変えると「青椒肉絲牛(チンジャオニュウロースー)」というそうです。

 今日の給食では、みなさんの地元で育った「くにとみ牛」と「にら」、宮崎県産のキャベツ、カラー

ピーマンを使って、地場産物を活用した「青椒肉絲牛」を作りました。

 生徒たちは、この日を楽しみにしていたようで、モリモリと食べる様子が見られました。「今日もお

いしいです!」 その一言を聞くことができ、とても嬉しかったです。

地場産物活用の青椒肉絲牛

0

4年ぶりの送別行事

 3月8日(金)に送別行事がありました。新型コロナウイルス感染症のため4年ぶりに対面での実施となりました。

計画、準備、運営をしてくれた生徒会役員の皆さん、とても楽しい時間をありがとうございました❗

 やっぱりみんなの笑顔や笑い声があふれる学校はいいですね。いよいよ卒業式まで残り1週間です。

  

 

0

『ピアカウンセリング』

 県立一般入試も終わり、受験勉強が一段落した3年生では、3月7日(木)にピアカウンセリング(性教育)が行わ

れました。講師は、宮崎県立看護大学の先生方と学生の皆さんでした。思春期の心身の変化や性情報との向き合い方、

多様な性など、とても分かりやすく、これから大人への階段を登る中学3年生にとって、貴重なお話ばかりでした。

 先生方、学生の皆さん、ありがとうございました❗

0

晴れ ホッとする味に仕上がりました

給食・食事3月8日(金)の給食給食・食事

3月8日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 かき玉汁 五目煮

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん しめじ 鶏肉 しいたけ ごぼう

☆★ 一口メモ ☆★

 こんにゃくは、何から作られるか知っていますか?

 こんにゃくは、こんにゃく芋からできています。こんにゃく芋といわれる里芋と同じ仲間の芋から作

られています。芋はもともと「エネルギーになる食品(黄色の食品)」に分類されています。しかし、

こんにゃくは、熱や力のもとになる働きは少なく、おなかの掃除をする食物繊維が豊富なので「体の調

子を整える食品(緑の食品)」に分類しています。今日の給食では、「五目煮」にこんにゃくを使って

いました。

 今日の給食「かき玉汁」と「五目煮」も、煮干しや昆布、しいたけなどのうま味を感じました。和食

の良さ、だしのうま味を感じるとホッとしますね。

0

晴れ パリッと食感

給食・食事3月7日(木)の給食給食・食事

3月7日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 チンゲン菜スープ 揚げ春巻き 添えきゅうり 豆乳プリンタルト

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん えのき チンゲン菜

☆★ 一口メモ ☆★

 キャベツは、アブラナ科の野菜です。収穫前のキャベツは葉を固く巻いているので、茎を伸ばして花

を咲かせることはできませんが、実は菜の花に似た黄色のかわいい花を咲かせます。キャベツ畑に行く

機会があれば、収穫されなかったキャベツのわきから茎が伸びて、花を咲かせている様子を見ることが

できるでしょう。花を見ることで、例えばキャベツもカリフラワーも大根も、同じ十字架植物であるこ

とがわかり、アブラナ科の仲間の特徴がはっきりと理解できるでしょう。

 今日の給食では、春巻きにキャベツが使われていましたよ。気づいた人はいたでしょうか?

0