学校からのお知らせ

2017年7月の記事一覧

夢発表③

 朝、校門にいると普段より10分くらい遅く登校してくる生徒がいたので不思議でした。また、雨も降っていないのに、いつもより車が多く入ってくるので、首をかしげていたのですが、今日は「弁当の日」でした。保護者の方が弁当を渡してほしいと言われてやっと思い出しました。今朝は早起きして、自分で弁当を作ってきた生徒が多かったことでしょう。
 さて、例年以上に蒸し暑い日が続いておりますので、熱中症予防のため明日から水筒を持参して水分補給を行うことができるような措置をとります。保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
 
 夢発表③
1年3組 小倉 綺萌さん

 私の夢は看護師として働くことです。きっかけは、祖母が体を悪くして入院した事です。最初はとても悪かったのに、看護師さんが毎日ごはんを持ってきてくれたり、熱を計ってくれたり、薬を飲むように言ってくれたり、いろんな事をしてくれたので、退院することにはすごくよくなっていて、いつも支えてくれる看護師さんはすごいなあと思い、看護師になりたいと思いました。そのためには、毎日勉強をがんばり、人を思いやれる心を持ち、優しくできるように心がけようと思いました。
 そして、私は毎日すべての患者さんを笑顔にして、病気を良くしてくれる医者を、一番近くで支えられるしっかりした看護師になりたいです。 
0

夢発表②

  1年2組 石本響丞くん

 ぼくの将来の夢は、畜産農家になることです。畜産農家になろうと決意した理由は、大きく二つあります。
 一つ目は、一昨年ぼくの一番頼れる存在であった祖父を亡くしたからです。農業に関して何でも知っていたので、色々と聞けたけど、今では何も聞けないので、今までの知識などを生かして、おじいちゃん孝行をしたいです。
 二つ目は、宮崎県が全国和牛能力審査会で二連覇したのをテレビで見たことです。ぼくは二連覇したことがすごいと思って、畜産に興味を持ちました。自分なりに畜産について知り合いのおじさんに聞いたり、インターネットで調べたりしました。調べれば調べるほど、畜産という仕事は決して簡単ではないということが分かりました。牛舎を建てて、牛を飼う準備をしてなど、飼育するまでにかなりの時間と費用がかかることも分かり、他の職業をやろうと思ったこともありました。しかし、おじいちゃん孝行をするためには、あきらめてはいけないと改めて決意しました。現在ぼくは、休日行ける範囲で祖母の家に行ってお手伝いをしています。小型の機械で畑を耕したり、かまで田んぼのあぜ草を切ったりと、将来のために必要なことをやっています。みなさんからすると、つまらないと思いますが、ぼくはとても楽しいです。機械の操じゅうに慣れるのに、一年ほどかかりました。子牛などをゆう導するのにも、時間がかかると思ったけど、あきらめずにしっかりとしていきたいです。

0

来週の予定

 来週の予定をお知らせいたします。

10日(月) 弁当の日 ご協力をよろしくお願いいたします。
11日(火) 夏の交通安全県民総ぐるみ運動(~20日)
12日(水) 理科研究授業 5校時 押方教諭
13日(木) 生徒集会 6校時 体育大会特選、役員選出
14日(金) 県大会選手激励式 15:25~
       音楽科研究授業 5校時 鈴木教諭

※ 8月6日(日)は「クリーン国富」で道路清掃が計画されており、本庄中学校では全校をあげて参加することにしています。保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
0

第2回参観日でした

 本日は第2回参観日でした。12時50分から授業参観が行われた後、サイバー犯罪対策・薬物乱用防止教室、また4時過ぎからは学校保健委員会も行われました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに参観していただきました。ありがとうございました。






0

夢発表①

 昨日降り続いた雨は福岡県、大分県で大変大きな災害を引き起こしています。福岡県の山間にある小学校では、大雨による濁流のため、小学生や地域住民約50人が校舎3階で一晩過ごしたようです。新聞によりますと、窓の外を見ていた子どもたちが「学校の前を白い車が流されている」と声を上げ、「車の中には(助けを求めて)手を振っている人がいた」ということです。台風が過ぎ去った次の日の、まさしく想定外の大雨です。一刻も早い天気の回復と、不明者の方々、非難されている方々のご無事をお祈りしたいと思います。
 昨日の学校便りでお知らせしました「夢発表」の1,2年生の分を本日から紹介いたします。

 1年1組 海老原 瑞樹さん

 私の将来の夢は「パティシエ」になることです。パティシエになりたいと思ったきっかけの一つは、クッキーを焼いてそのクッキーを家族に食べてもらったときに、みんなが笑顔で私に「おいしい」と言ってくれたことです。パティシエになるには、厳しい試験などを乗り越えないといけません。そのためには、勉強をがんばらないといけないと思いました。私はそんなに努力していなかったので、少し不安な気持ちになることがありました。でも、そんな時、今あきらめないで努力し続けていったら、いつか自分のお店を開けると思うと、とっても楽しみになります。だから今から努力して少しでも夢に近づこうと思います。
 どんなお店にしたいかというと人気があって客を笑顔にさせることですが、やっぱり新しいおかしを作って、オリジナルのメニューで人気になるお店にすることが一番の目標です。自分で材料も調節して、自分が作ったオリジナルのおかしを食べた客にいろいろアドバイスをもらい、そのアドバイスもオリジナルのおかしの参考にすることも大事にしようと思いました。これから、夢に向かって人一倍努力をして、誰にでも優しくすることができるパティシエになりたいです。
0

職業講話を実施しました

 本日、全校生徒を対象に「職業講話」を実施しました。ホテルマリックスのCS・教育室室長である日髙昭江様に講師としてお越しいただき、実生活の中であたり前な、あいさつや笑顔、笑声などの表情の大切さ等について生徒とコミュニケーションをとりながらお話をして頂きました。そして、中学生にとって最も大切である日常の家族の人との関わり方について、感謝の気持ちを素直に言葉で表すのは今しかできないということを伝えていただきました。生徒たちも真剣に耳を傾け、きっと心に響く講話になったことと思います。

0

特別支援第1回合同学習会

 かなり蒸し暑かったものの、心配された台風の影響もほとんどなく、本当に良かったです。
 さて、本日は東諸県郡の特別支援第1回合同学習会が行われました。これは郡内の特別支援学級に所属する児童生徒が、ふれあい活動を通して交流を深め、また各学校で学んできた学習や生活スキルを校外で生かすために毎年計画しているものです。
 今日は午前中は県立芸術劇場のコンサートホールの見学、午後は木脇地区農業構造改善センターでレクリエーションを行いました。県立芸術劇場では、担当の方から県立芸術劇場の説明を受けた後、パイプオルガンの音色や演奏を聴いたり、実際に触って音を出したりしました。4000余りのパイプからできているパイプオルガンに直に触れることができて、とても良い体験になりました。


0

暑い一日でした

 今日は今年一番の気温になり、学校の中はすごく蒸し蒸しした状態でした。食事や水分の補給に気をつけて、熱中症対策の必要性を感じました。保護者の皆さま、よろしくお願いいたします。
 さて、台風3号が近づいていますが、現在のところ台風の勢力やコースを考えますと、通常通り授業等を実施できる模様です。今後変更がある場合には、メール、ホームページ、連絡網等で連絡をさせていただきますので、よろしくお願いします。
0

来週の行事予定

 来週の行事予定をお知らせいたします。

 7月3日(月)あいさつの日~街頭に町民会議のみなさんが立たれます。
        大きな声であいさつをしましょう。

   4日(火)全校集会
   6日(木)体育大会関係(リーダー選出)給食時間の指導(3-1)
   7日(金)学校参観日
        ④参観授業 ⑤サイバー犯罪対策薬物乱用防止教室 
        ⑥学級懇談 16:10~17:10 学校保健委員会
   8日(土)第1回数学検定 9:00~
0