トップページ

2015年5月の記事一覧

弁当づくりに挑戦!

西岳中学校は食育の一環として、日曜参観日に「弁当の日」を実施しています。2年生は、今日の家庭科の時間に弁当の作り方を勉強しました。見た目もよく、食べても美味しい弁当ができました。

交通安全教室

学校の前を通っている県道31号線は都城市街地から霧島方面への幹線道路となっており、特に朝夕は交通量が多く、スピードを出している自動車もあり、生徒の登下校が心配です。そこで、今日は西岳交番の徳永さんと交通指導員の尾堂さんをお招きして、特に自転車の安全運転やルールについて話をしていただきました。生徒たちは交通安全について改めて考えることができました。ありがとございました!
今日の給食は、「チーズパン、春雨スープ、スコッチエッグ、茎わかめのサラダ」でした。スコッチエッグはイギリス料理だそうです。給食でいろいろな料理が体験できます。ありがたいですね!栄養士さんや調理員さんに感謝!です。

校舎内温度30℃!!

今日の西岳中学校の室内の温度は30℃でした。窓を全開にして勉強しています。さわやかな南風に救われました。教室や特別教室に網戸があるといいなと思いました。山間地の学校では網戸があると助かります。
 今日の給食は、「ご飯、豆乳味噌汁、焼肉炒め」でした。豆乳味噌汁は初めていただきました。美味しいと思いました。

先週、ゴーヤの苗が届きました。南向きの窓にグリーンカーテンを作る準備を進めています。玄関前の花壇も春のパンジーから夏の花に変わりました。どんな花が咲くかお楽しみに!
廊下の折り鶴ランに小さな花がついていました。小さな白い花びらの可憐な花です。花の咲く株と咲かない株があるのでしょうか?
 

「ありがとうございました!」と「きれいになりました!」

先日行われた「わたげふれ合い大会」に参加していただいた地域の方々に、お礼の手紙を書きました。地域の方々とふれあって生徒たちも楽しかったようでした。ありがとうございました!今後もよろしくお願いします。また、大会の様子を壁新聞にして掲示しました。多くの方々に見ていただけるように掲示場所などを工夫したいと考えています。
午後は、クリクリーン大作戦で廊下のワックス塗りをしました。廊下がぴかぴかに光り気持の良い環境になりました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
給食のメニューは、「米粉パン、鶏肉のエスニカン、イカとツナのサラダ、レモンゼリー」でした。鶏肉のエスニカンは初めて食べました。美味しくいただきました!

生徒総会

今日は平成27年度の生徒総会が開催されました。生徒会顧問の中武先生の指導により役員の生徒たちは、しっかり準備をして本日を迎えました。開会行事の後、3年生が議長を務め、平成26年度活動報告や決算報告、平成27年度の活動計画や予算案が可決されました。また、各学年からの提案事項が協議されました。生徒は全員熱心に参加し、充実した生徒総会ができました。

生徒会役員のみなさんお疲れ様でした!さあ次は決めたことを実行するこです。充実した活動にしてください。よりよい西岳中学校をめざしましょう!
今日の給食は、「かみなり汁、根菜のそぼろ煮、ごはん、ふりかけ」でした。生徒総会に熱心に取り組んだ後で、大変美味しくいただきました。
校門の横に咲いたサツキの花です。今年はツツジもサツキも花がまばらにしか付きませんでした。剪定の時期が悪かったのでしょうか。来年は満開になるようにお世話をします。
 

ライト先生来校!

今日は、ALTのライト先生が来られて一緒に英語の勉強をしました。ライト先生の国籍はアメリカで、日本語が上手で明るく元気な先生です。先生が来られた日は、本当の英語の音声を聞きながら勉強します。聞いていると日本人の発音とはやっぱり違いますね。今の生徒たちは、こんな英語の授業が受けられていいなぁ~と思います。

西岳中学校では「元気なあいさつ!」を励行しています。廊下にポスターを貼ったり、あいさつ競争をしたりして、がんばっています。目標は、地域の方々から「西岳中学校の生徒はあいさつがいいね!」と言われることです。学校で練習したあいさつを地域でも言えるようにがんばります。
今日の給食は、「山菜うどん、牛肉とごぼうのしぐれ煮、ごはん」でした。ランチルームで全学年一緒に食べるので、全校生活委員長が前に出てメニューの紹介や食材の説明をして、ラジカセで音楽を流しながら仲良く食べています。和やかな雰囲気の給食時間です。
ランチルームのカニサボテンです。株分けがしてあって、学校のあちこちに飾ってあります。花が咲くのが楽しみです。

新しい一週間が始まりました!

あっという間に5月も半分を過ぎてしまいました。ゴールデンウィークも遠い思い出になってしまいそうです。中間テストが終わって、今週は読書充実習慣、朝の自習は読書の時間です。生徒たちは、カメラを向けられても気がつかないほど集中して本を読んでいました。(2年生)

朝の会では、健康を確認し合ったり、今日の目標を決めたりして、健康で充実した一日になるようにみんなでがんばっています。(1年生)
今日の給食は、「黒糖パン、野菜スープ、チキンステーキトマトソース、フレンチパンプキン」でした。フレンチパンプキンはカボチャのフライドポテトようなものです。初めて食べました。(3年生)
清掃は一人の役割が多くて大変です。あすはゴミ回収日なので全校のゴミを収集しました。みんな無言で黙々と掃除しています。清掃で自分の心も磨いています。
今日は都城市の先生方の研究会があるので、生徒は早く下校します。西岳中学校にも20名ほどの先生方が来られて、道徳の研究会が行われます。

わたげふれ合い大会

今日は、給食を食べて地域の方々とグランドゴルフで楽しみました。わいわい、楽しく、元気にみんなでプレーしました。グランドゴルフといえなかなかむずかしい!今日の給食は、「チキン南蛮、きゅうりの土佐漬け、大根葉の味噌汁」でした。

中間テスト2日目・金曜日は技術・家庭科の日です。

今日は中間テスト2日目、テストは今日で終了して部活動が始まります。次の目標は中体連の大会です。少しでも良い成績を残せるよう練習がんばってほしいです。

金曜日は、技術・家庭科のひです。技術の本田先生と家庭の森木先生が来られて授業をしてくださいます。技術は作物栽培の準備で、作物を支える支柱の制作をしました。家庭は保育の授業でした。生徒たちはすべての授業に手を抜くことなく、熱心に取り組んでいます。

明日は「わたげふれ合い大会」です!

明日は、「わたげふれ合い大会」です。(わ:わいわい た:楽しく げ:元気に)をモットーに生徒と地域の方々がグランドゴルフを通じてふれあいます。教頭先生が草刈り機を駆使して立派なコースを作ってくれました。8番ホールまでありますよ。明日が楽しみです!

中間テストが始まりました!

今日から中間テスト。みんな真剣とりくんでいました。あと一日がんばれー!

今日の給食は、マヨネーズパン、ポテトスープ、ショーロンポーの野菜あんかけです!
午後は、生徒総会に向けての学級討議の時間でした。西岳中学校を今以上によくするためにどうしたらよいか。学級で話し合いました。
中庭のツリーの根元に、いつの間にか薄紫の花が咲いていました。いつ咲いたのか気がつきませんでした。

学校敷地内禁煙について(お知らせ)

都城市教育委員会は、平成28年度から市内全小・中学校の敷地内での禁煙を実施します。それに伴い西岳中学校でも敷地内禁煙を実施いたします。平成27年度は試行期間といたします。できる限りのご協力をお願いします。この取り組みは、児童生徒への喫煙の影響を防止し、健康を守るためです。保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

運動場の隅の植え込みに白い小さな花が咲いています。花の名前がわかりません。


台風一過の五月晴れ!?

台風6号が通り過ぎて、今日は風さわやかな五月晴れ!でもなんか変ですよね。5月に台風がやって来ることは余りありません。台風7号も発生しています。西岳中学校は多くの樹木に囲まれていますが、今まさに新緑の季節!クロガネモチやユズリハなど多くの樹木の若葉が輝いています。
今日の給食は「ドライカレー、わかめスープ、デザートのクレープ」でした!さわやかな辛さが口に広がり、美味しくいただきました。

玄関横の壁に飾ってあるオプジェです。どなたの作品でしょうか?大変気に入っています。毎日見ても飽きません。

西岳中にお出でいただいて、ありがとうございました!

今日は、南部教育事務所の明松指導主事をはじめ、都城市教育委員会の先生方が来校し、生徒たちの学校生活の様子を理解していただきました。1年生は音楽、2年生は数学、3年生は理科の授業です。生徒たちはいつもどうり落ち着いた態度で授業に臨んでいました。今後もご支援・ご指導を賜りますようお願いいたします。

水曜日は音楽の日です!

水曜日は、音楽科の小園先生がいらっしゃって音楽の授業をしてくださいます。生徒たちは大きな声で歌うことを目標にがんばっていますがまだまだですね。恥ずかしさを打ち破って大きな声で歌えると自分の世界も広がるのではないでしょうか。がんばれ!








台風6号接近!

今日は台風6号の接近で、給食後下校することになりました。給食終了後、先生からの諸連絡を聞いた後、教頭先生からの台風に対する諸注意を聞いて下校しました。お忙しい中にもかかわらず、お迎えに来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。
今日の給食は、「竹の子ご飯、野菜とがんもの煮物、ほうれん草のサラダ」でした。この時期、竹の子料理が美味しいですね。旬のものをいただいて健康的な笑顔が素晴らしいですね!栄養士さん、調理員さん、いつもありがとうございます!
西岳中学校の給食着は、ピンクが1年生、黄色が2年生、水色が3年生です。学年毎に色の違う給食着もめずらしい!?
5月から6月にかけて、野山では白い花が目立つのはなぜでしょうか?卯の花の白い花があちこちで見られます。この花は、西岳中学校と小学校の境のフェンスに咲き誇っている花です。近くを通ると甘酸っぱい臭いがします。たしかスイカズラの花ではないかと思います。この時期を代表する野草だと思います。


火曜日は美術の日です!

毎週火曜日は美術の授業がある日です。美術科の本先生がいらっしゃって授業をしていただきます。生徒の中に入って熱心に指導してくださいますので、生徒も一生懸命に絵を描いています。美術が苦手な生徒も楽しそうに授業を受けています。すばらしいですね!
 
台風前の雨に洗われて、美術室から見える杉山は日本画のようでした。自然の風景は刻々と変化し、いろいろな姿を見せてくれます。

もうすぐ中間テスト

5月14日(木曜)15日(金曜)は中間テストです。今日からテスト前部活動中止のため、生徒は早く下校しますが、バス通学の生徒たちはバスの時間待ちをしています。勉強をしている生徒や友達と話している生徒それぞれに時間を使ってバスを待っているようです。
テスト勉強頑張ります!と言って下校しました!
花壇のパンジーも最後の頑張りで咲いています。

朝の交通安全指導

春の全国交通安全運動に合わせて、朝の交通安全指導が行われました。交通安全指導員さんや各公民館長さんを始め、地域の方々が児童や生徒の登校を見守って下さいました。宮崎交通のバスを利用して登校する生徒が6名で、それ以外の生徒は自転車か徒歩で通学しています。地域の方々が子どもたちを大切にして下さっています。ありがとうございます。
バスで通学する児童もいます。小学生の元気なあいさつの声が聞こえてきます。
5月は古参竹の季節です。地区の方からいただきました。古参竹はあくがなく食べやすい竹の子で、料理も手軽にできます。味噌汁、煮染めでいただきます。ありがとうございました!

部活動生集会

本日の放課後、部活動生集会を実施しました。1年生は始めての集会で、部活動の心構えやきまりを勉強しました。2、3年生は自分の部活動に対する心構えを振る返る機会となりました。3年生は最後の中体連に向けて気持ちを新たにしました。
新緑の季節を迎え、中庭の樹木も瑞々しさを増して空に伸びています。西岳中学校の生徒も自分の志に向けて伸びてほしいと願っています。

花とグッピー

春の終わりの頃の雨に濡れながら咲くのは紫蘭の花です。本校の庭にもたくさん咲きました。紫の花がとても鮮やかです。
 
西岳中学校の生徒玄関には大きな水槽のなかでグッピーが飼われています。全校生徒数よりグッピーの方が多いです。生徒の登校を毎朝迎えてくれています。

5月1日の給食

慌ただしい4月がやっと終わり、今日から5月、今日の給食は、「団子汁、つわぶきの炒め煮、ご飯」です。それに柏餅がついていました。連休中にこどもの日があるからでしょうね。今日の給食を紹介してくれているのは3年生です!