「自立 貢献」 ~夢に向かって最善を尽くし、社会に貢献できる自立した人間であれ~
トップページ
2022年5月の記事一覧
☆検定取得に向けて☆
検定取得推進の取り組みとしてプレゼンテーションを利用して1年生に説明を行いました。
検定を取得することによって
1 学力が向上する。
2 将来に役立つ。
3 自分に自信がつく
ということを学びました。みんなの頑張りに期待します。
★生徒総会★
24日(火)の5・6校時は、「生徒総会」が行われました。2年ぶりに、リモートを使っての実施となりました。生徒会役員のみなさんが、昼休みと放課後を返上して総会の準備をしてくれました。ありがとうございます。当日は、3年生の議長が円滑に進行を行い、各学級委員長と副委員長が積極的に意見交換をするなど、たいへん充実した総会となりました。「学びたい、学ばせたい、応援したくなる学校づくり」を目指して、これからも高城中学校は一致団結して頑張ります!
☆部活動生集会☆
今年度初めての部活動生集会が行われました。
3年生にとっては、最後の大会となる都城地区中学校総合体育大会までいよいよ1か月をきりました。
体育主任から大会参加にあたっての留意事項の説明がありました。
その後、校長先生から部活動生としての心構えや部活動を通して何を学ぶのかという話がありました。
生徒全員が真剣に耳を傾けていました。
テスト明けからの部活動に一生懸命に取り組んでくれると思います。
高城ブロック小中一貫教育推進会議
高城ブロック(高城中学校、高城小学校、石山小学校)で一貫教育を推進しています。
「都城教育ビジョン」に示された「すぐれた知性をもち、心豊かでたくましい、ふるさと都城を愛する人間力あふれた児童生徒の育成」を図ります。
11日(水)に各学校をオンラインでつなぎ、高城ブロック小中一貫教育推進会議を行いました。
「すぐれた知性」「豊かな心」「たくましいからだ」「ふるさと教育」の4つの部会に分かれ、共通実践事項や具体的な取組について話し合いました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
カウンタ
1
4
0
4
7
5
0
都城市立高城中学校
〒885-1202
宮崎県都城市高城町穂満坊115番地1
TEL 0986-58-2303
FAX 0986-58-2823
お願い
○ 本ホームページ上に個別の著作権標示がされている場合を除き、本ホームページ上の全てのコンテンツ類(本ホームページに掲載の画像・テキスト・音声・プログラムなど)の著作権は、都城市立高城中学校が有します。無断での複製・転載を禁じます。特に必要な場合には電話・FAX・メール等にてご相談くださいますようお願いします。基本的にリンクフリーですが、その旨ご一報くだされば幸いです。