学校の様子
2020年3月の記事一覧
離任式を行いました。
3月30日(月)に離任式を行いました。
転出される10名の先生方からごあいさつをいただき、生徒会長がお別れの言葉を述べました。最後に生徒会役員が花束を贈呈しました。
お世話になった先生方の次の赴任地でのご活躍をお祈りします。
宮日新聞に先生方からのメッセージ
今朝(29日)の宮日新聞15面(児湯・西都)に、東中2年の先生方の写真と生徒へのメッセージが出ています。
その表情と温かいことばに元気が出てくるようです。
その表情と温かいことばに元気が出てくるようです。
離任式について
「離任式」3月30日(月)
<登校時間について>
〇1・2年生 8:50までに登校
〇3年生 8:30~45の間に武道場に登校
※ 式は、9:20からスタートし、40分程度です。
10:20下校予定です。
<注意事項>
・当日の朝、検温により健康であることを確認してきてください。
・発熱(37度5分以上は欠席)や風邪などの症状がある場合は、出席を遠慮してください。
・出席者については必ずマスク着用をお願いします。
<登校時間について>
〇1・2年生 8:50までに登校
〇3年生 8:30~45の間に武道場に登校
※ 式は、9:20からスタートし、40分程度です。
10:20下校予定です。
<注意事項>
・当日の朝、検温により健康であることを確認してきてください。
・発熱(37度5分以上は欠席)や風邪などの症状がある場合は、出席を遠慮してください。
・出席者については必ずマスク着用をお願いします。
修了式
本日、修了式が無事行われました。
生徒が登校し、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。
生徒も心なしか、足取りが軽かったように感じました。
修了式では、準備や打ち合わせ時間がなかった中の学年代表発表でしたが
3学期の反省と新学年に向けての抱負を立派に発表できました。
修了式後は学年集会、最後の学級活動を行い、元気に下校しました。
1年代表発表
2年代表発表
代表発表者
1年生修了書授与
2年生修了書授与
生徒が登校し、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。
生徒も心なしか、足取りが軽かったように感じました。
修了式では、準備や打ち合わせ時間がなかった中の学年代表発表でしたが
3学期の反省と新学年に向けての抱負を立派に発表できました。
修了式後は学年集会、最後の学級活動を行い、元気に下校しました。
1年代表発表
2年代表発表
代表発表者
1年生修了書授与
2年生修了書授与
明日の(登校日)修了式について
明日3月26日(木)の登校日(修了式)
登校時間 8:00まで
<注意事項>
当日の朝、検温により健康であることを確認してきてください。
また、発熱(37度5分以上は欠席)や風邪などの症状がある場合に
ついては出席を遠慮してください。
出席者については必ずマスク着用をお願いします。
登校時間 8:00まで
<注意事項>
当日の朝、検温により健康であることを確認してきてください。
また、発熱(37度5分以上は欠席)や風邪などの症状がある場合に
ついては出席を遠慮してください。
出席者については必ずマスク着用をお願いします。
学校スナップアップ
右の「学校スナップ」に卒業式の写真スライドショーを
アップしました。
アップしました。
第73回卒業式が挙行されました
新型コロナウィルス感染予防により、規模を縮小して実施した卒業式でしたが、生徒をはじめ、保護者や来賓の方々のご協力で無事終えることができました。前日に、短時間でしたが集中して練習を行ない、感動的な式となりました。特に合唱は、さすが東中の合唱で心が震える想いで聴きました。
来賓の皆様、保護者の皆様、祝詞を下さった皆様、ありがとうございました。
来賓の皆様、保護者の皆様、祝詞を下さった皆様、ありがとうございました。
卒業式の練習そして準備をしました。
今日は、3年生は卒業式の練習、1.2年生は学級活動を行いました。
卒業式の練習では、短時間でしたが、集中して取り組んでいました。
生徒が下校後、職員でいろんな思いを込めながら式場を設営しました。
久しぶりの登校日でした。
今日は約2週間ぶりの登校日で、1・2年生は8:30までに、3年生は9:00までに元気に登校しました。
中庭では、タカナベカイドウの花が咲き始め、3年生の卒業を祝ってくれています。
明日3月17日(火)は、第73回卒業式が行われます。
16日(月)は登校日です。
東中の自転車置き場北側のヤマザクラ(山桜:宮崎県の木)の花が咲き始めました。周囲ではウグイスの鳴き声も聞こえます。来週の3年生の卒業を祝ってくれているかのようです。
16日(月)は登校日です。〔登校は1・2年生が8時30分まで、3年生は9時まで〕
登校前の検温とマスク着用をお願いします。
発熱や風邪等の症状がある場合は出席しないようお願いします。
運動不足解消のために・・・・
生徒たちの運動不足解消のために、黒木森穂先生が簡単なトレーニングを考えてくれましたので、お知らせします。このHPにアップされたものは、明日配付されますので、ぜひご家庭でやってみてください。
握力アップ.pdf
家でもできるストレッチ・トレーニング.pdf
卒業式の準備をしました。
昨日は、登校日の練習が少しでも効率的に行えるように全職員で卒業式の会場準備をしました。3年生に十分な練習時間を確保してやることはできませんでしたが、せめて会場は心をこめて設営したいと思います。
臨時休業中の登校日等について
新型コロナウイルス感染対策に係る臨時休業期間の登校日等について、次のとおり1・2年生保護者向け と 3年生保護者向けに別々の文書(pdf)で、お知らせします。
各家庭とも、保護者・生徒で十分確認をしていただきますようお願いいたします。
1・2年生 登校日等について.pdf
3年生 登校日等について.pdf
各家庭とも、保護者・生徒で十分確認をしていただきますようお願いいたします。
1・2年生 登校日等について.pdf
3年生 登校日等について.pdf
臨時休業期間の延長等について
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間の延長及び学校行事等の実施について(お知らせ)
高鍋町教育委員会から、下記のとおり文書(pdf)で、お知らせがありましたので、各家庭とも保護者・生徒で十分確認をしていただきますようお願いいたします。
【保護者向け文書】新型コロナウイルス感染症対策に係る臨時休業期間の延長について.pdf
高鍋町教育委員会から、下記のとおり文書(pdf)で、お知らせがありましたので、各家庭とも保護者・生徒で十分確認をしていただきますようお願いいたします。
【保護者向け文書】新型コロナウイルス感染症対策に係る臨時休業期間の延長について.pdf
家庭における「学びの確認」のための情報提供について
先日、安心安全メールでお知らせしました、県教委の臨時休業中の学力保障のためのコンテンツを再度、ご案内します。
生徒たちの健康や家庭での学習状況が懸念されますが、どうぞご活用のほどよろしくお願いします。
3 ちらし(ルビなし).pdf
コグトレの研修を行いました
臨時休校となり、1週間が経とうとしています。職員は、電話連絡等で生徒たちの様子を確認していますが、不便な中でも頑張って生活(勉強)しているようです。体調に気を付けながら、再開時に向けて課題等をしっかりやって欲しいものです。
職員は困っている子どもを支援する認知トレーニングの一つである「コグニティブトレーニング(コグトレ)」の研修会を行いました。また、いつも生徒がしている学校花壇の整備を行いました。
職員は困っている子どもを支援する認知トレーニングの一つである「コグニティブトレーニング(コグトレ)」の研修会を行いました。また、いつも生徒がしている学校花壇の整備を行いました。
学校情報
〒884-0002
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋3321番地
Tel 0983-23-0046 Fax 22-3437
アクセス
学校までのアクセスです。
下をクリックすると詳しい地図が表示されます。
(再度ホームページに戻る場合は、画面左上の←を
クリックしてください。)
https://www.mapion.co.jp/m2/32.12660097,131.51779053,16/poi=ILSP0000053089_ipclm
訪問者
1
1
1
7
0
3
5
本Webページの著作権は、高鍋東中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
高鍋東小学校のホームページへ
高鍋高等学校のホームページへ
高鍋農業高等学校のホームページへ
新着
11月19日(火)
来年入学予定の高鍋東小6年生のみんなと保護者の方々が来校し、新入生説明会を行いました。まず、先輩たちの授業を参観、その後生徒会役員や先生たちの説明を受けました。みんなとても真剣な表情で聞いてくれました。4月から一緒に頑張っていきましょう!
学校の事務室横に小さな美術館ができました。展示されているのは、1年生が道徳の時間に学習した「本田絋輝くん」の作品です。12歳で小児がんのために亡くなった本田絋輝くん。オンラインでインタビューしたお母さんからお借りしました。力強いタッチで描かれた絵から、多くのことが伝わってきます。来校された際に、ぜひご覧ください。
昨日の給食です。麦ご飯、すまし汁、チキン南蛮、ゆでキャベツ、牛乳 でした。みんなが大好きチキン南蛮に、生徒たちは大喜びでした。機械の故障で、たくさんの野菜をすべて手で切られたそうです。感謝です!
今日の給食です。麦ご飯、豚肉と里芋の含め煮、野菜のごまみそ和え、牛乳 でした。里芋がふわとろで、豚肉との組み合わせが絶品でした。副菜もごまとみその風味が口いっぱいに広がって、とてもおいしかったです...
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
フォトアルバム
フォトアルバム